fc2ブログ
YouTuber「ダラシメン」やーかず氏がゲーム「サイレン」のモデルとなった埼玉県にある羽生蛇村を訪ねた動画(2021年2月21日公開)。

■【心霊】岳集落・羽生蛇村!!ゲームサイレンのモデルとなった場所



その約1年後(2021年12月17日公開)の「ダラシメン」やーかず×原田龍二「ニンゲンTV」コラボ動画。

■【心霊】狐に呼ばれ、やーかずが起こす行動に一同騒然※羽生蛇村へ//原田龍二✖️やーかず

続きを読む

2023.08.16 | 心霊 | トラックバック(0) | コメント(0) |



昨日(3/1)、知人が体調不良を訴えたので、病院に連れて行ったが、そこが例(霊w)の病院だった(以前に入院したことがあるので、当然といえば当然だがw)。そのときの体験は以下のとおり。

病室(4階)から中庭(2階の屋上)が見えるんだけど、そこに黒い影がいて、だんだん自分の病室に近づいてくる。怖くて仕方なかったとのこと。黒い影は、夕方になると見え、中庭を散歩する患者が、その影にぶつかりそうになると、通り抜けてしまうのだそうだ。怖くて怖くてしょうがないので、担当医に無理を言って早めに退院したと言っていたw

幽霊が出る病院でワクチン接種

今回は入院することはなかったが、医師に無理を言って退院を早めたことについて尋ねられた。

知人が「そちらの問題ではありません」「ちょっと怖かったので」と言うと、医師の方から「もしかして霊的なものですか?」「2階ですか? 3階ですか?」と言い始めた。

「いえ、違うんですけど…」と答えると、「たくさんいてもオカシクナイですからね」と言っていた。

患者に合わせてくれたのかもしれないが、「2階ですか? 3階ですか?」は、そういう話を聞いた風である。

ここの病院、やっぱりコワイw

2023.03.02 | 心霊 | トラックバック(0) | コメント(0) |


二人羽織かと思ったw
   ↑
後ろの人、どんだけちっちゃいんだよw

2023.02.24 | 心霊 | トラックバック(0) | コメント(0) |

横浜市の御霊神社の立て札。


人形やぬいぐるみに使われているプラスチックや化学繊維を低温で燃焼させると、ダイオキシンが発生するという理由で、人形やぬいぐるみのお焚き上げをしない。ゴミ焼却場なら高温で燃焼させるので、ダイオキシンの発生を抑えられる。じつに合理的だw

鎌倉権五郎景正って、後三年の役で右目に矢が刺さって、「抜いてくれ」と仲間に言ったら、仲間が顔を踏んで抜こうとしたので、「俺の顔を踏むな!」ってめっちゃ怒った武将だよね。「鎌倉殿の13人」に出てきた梶原景時や大庭景親の祖先だった。

やんちゃなごんちゃんw

2023.01.09 | 心霊 | トラックバック(0) | コメント(0) |

紀藤正樹・滝本太郎両弁護士が「ほん怖」批判w


強固な自我を持っていれば、心霊現象も霊感商法も怖くない!

悪いのは、心霊番組ではなく、日本人の弱い自我。自分がないから、霊にとり憑かれたり、むりやり壺を買わされたり、信者にさせられてしまう。これらはぜんぶ同じこと。

頑固な姉さんを見習ってほしいw

早川聖来像


【追加】調べたら、下ヨシ子氏が「霊感商法」で訴えられ、敗訴してたのね。

続きを読む

2022.08.22 | 心霊 | トラックバック(0) | コメント(0) |

「陣内智則のネタジン」と「デニスの怖いYouTube」のコラボ企画「学校の怪談検証」でガチの心霊現象が起きててw

検証したのは

 ・保健室のM先生
 ・トイレの花子さん
 ・放送室のヒロコちゃん
 ・体育館のリリーさん
 ・音楽室のサトシくん

の5つ。これを2つにわけて、それぞれのアカウントで公開した。

【学校の怪談】陣内さんと深夜の廃校で霊障バチバチ【コラボ】(デニスの怖いYouTube)



 ・保健室のM先生
 ・放送室のヒロコちゃん
 ・音楽室のサトシくん


【デニ怖コラボ】ついに心霊ロケ決行!霊障連発!廃校で学校の怪談を体を張って検証(陣内智則のネタジン)



 ・トイレの花子さん
 ・体育館のリリーさん

さらに、シークエンスはやともを加え、動画を検証した。

続きを読む

2022.08.08 | 心霊 | トラックバック(0) | コメント(0) |

シークエンスはやとも氏が安田大サーカス クロちゃんを霊視した動画がヤバイw

【閲覧注意】霊視芸人驚愕…クロちゃんの背後霊がヤバすぎる【シークエンスはやとも】



《クロちゃんが異常すぎて興奮》生き霊チェックしたらヤバいことだらけで驚愕の結果が出ました



シークエンスはやとも氏は以前AV女優古川いおりさんを霊視したときの動画を紹介した。

魂のまん中が仕事w

こんな風に見えるのなら、某ドラマの主人公より能力高いと思ってしまったw

2022.08.05 | 心霊 | トラックバック(0) | コメント(0) |



大島てる氏の語る最凶事故物件



が、比較的近所にあって笑えない。w

東京都足立区の某所なのだが、すぐ隣の道を自転車で走ったことがあった。

ここでは、

  1.屋上で住人が首吊り自殺。
  2.3階で住人同士のケンカで傷害致死。
  3.2階の住人が1階のオーナーを刺殺。
  4.その後、山中で自殺。

と4人が亡くなっており、全フロア事故物件というシロモノだ。

2022.06.13 | 心霊 | トラックバック(0) | コメント(0) |



NHK「クローズアップ現代+」が大島てるにインタビュー!wwwww

2021.10.06 | 心霊 | トラックバック(0) | コメント(0) |


これ何? 窓ガラスをすり抜けてるよね。大きいのが出て行って、小さいのが入ってくる。

途中で鳴る音の正体は…

2021.05.14 | 心霊 | トラックバック(0) | コメント(0) |

怪談師YouTuberナナシロさんと霊が見えてしまうくまこさんの対談w


《【心霊】「霊と会話できるの?」という疑問に答えます!【くまこ】》



会話できる霊は極めて少ないが、「鬼滅の刃」の禰󠄀豆子みたいな霊と、ちょい悪オヤジ風のヒロシは会話できたという話w


《幽霊の友達を紹介します。》



上の動画で紹介されたヒロシに会いに行った動画。隅田川の吾妻橋。ヒロシは、とろサーモン久保田かずのぶ似の58歳で、髪の毛ボサボサだけど、声だけはカッコイイw

2021.01.24 | 心霊 | トラックバック(0) | コメント(0) |

“kuro-obi world”の「女優が学ぶ伝統空手道」シリーズ。

《中達也が追い突きの秘密を伝授!【カンフー美女が学ぶ伝統空手道】How to Oizuki, Tatsuya Naka》




《虚実を操り手刀を決める女優【伝統空手道の世界】This is the depth of Budo Karate》




kuro-obi world

2020.11.11 | 心霊 | トラックバック(0) | コメント(0) |

“kuro-obi world”の「女優が学ぶ伝統空手道」シリーズ。

《股関節で女優の突きが劇的変化!伝統空手の立ち方の秘密 How to stand for making strong punch in Karate》




《【突きと重力の秘密】全体重を乗せた突きを出す方法 Control the gravity to make a strong Punch in KARATE》




kuro-obi world

2020.11.10 | 心霊 | トラックバック(0) | コメント(0) |

“kuro-obi world”の「女優が学ぶ伝統空手道」シリーズ。

《カンフー美女が伝統空手の重心移動で劇的変化! Change the body with Karate-do!【1】》




《一瞬で体重が変わる?女優の身体が伝統空手で激変! Change the body with Karate-do!【2】》




《腕の長さが一瞬で変わる!伝統空手の正拳突きの秘密!Change the body with Karate-do!【3】》




kuro-obi world

2020.11.10 | 心霊 | トラックバック(0) | コメント(0) |



昨夜(10/31)放送の「ほんとにあった怖い話」の「あかずの間を造った話」を見た。

上白石[萌音]が今回演じるのは、工務店の現場監督として働く佐々木彩(ささき・あや)。ある日、老舗旅館から宴会場の改築を依頼され、温泉地を訪れる。そこで設計士の木島宗次(きじま・そうじ/片岡愛之助)から設計図を手渡されるが、それは出入り口のない奇妙な和室の設計図で・・・。不審に思いながらも、工事に取り掛かる彩だったが、現場では作業に携わる職人たちの身に次々と不可解な出来事が巻き起こる。なんとか最終日を迎え、木島から現場の最終確認を任された彩は、今までとは違う異様な雰囲気を感じつつも、恐る恐る改築された和室に入っていく。そこで彩が目にしたものとは・・・。彩をこの世ならざる恐怖が襲う・・・。

上白石萌音が初出演で主演を務める!

上白石萌音といえば、オイラ的には、「記憶捜査〜新宿東署事件ファイル〜」の遠山咲なんだが…w

続きを読む

2020.11.01 | 心霊 | トラックバック(0) | コメント(2) |

「ゆっくり解説」で霊能者・寺尾玲子氏を扱っててワラタ。



田沼意次、松平定信、長谷川平蔵(宣以 のぶため)の性格は、大石慎三郎氏の本とか読んだ限りだと、だいたい正しいのではないか?と思える。


ちなみに、ゆっくり解説の中の人(もちづきカエル)はウヨで、近現代史の解説はウソくさい(ポルポトの解説がツッコミどころ満載だったw)ので、その点を考慮して聴くとオモシロイ。

2020.04.26 | 心霊 | トラックバック(0) | コメント(0) |

Eテレ「趣味どきっ! 魔界めぐり」で「お岩 最恐の女ゆうれい」をやるので見た。

「東海道四谷怪談」に登場する、恐ろしい女幽霊お岩。夫に裏切られ、毒をもられて醜い姿となった末に、命を落とし幽霊に。敵対する奴らに次々と復讐していく歌舞伎の大人気演目。だがお岩さんって、実はとってもやさしくて「貞女の鏡」だったって本当?物語の作者、鶴屋南北の意図したこととは?「東海道の四谷」ってどこ?江戸の庶民が熱狂したからくり仕掛けの舞台裏も堪能!出演:東貴博、加治まや、講師:飯倉義之

【講師】國學院大學文学部准教授…飯倉義之,【出演】於岩稲荷田宮神社禰宜(ねぎ)…栗岩英雄,東貴博,加治まや,【語り】松元真一郎

趣味どきっ! 魔界めぐり #8「お岩 最恐の女ゆうれい」[終]

例によって、「於岩稲荷来由書上」と「四谷雑談」はスルーされた。

それは、これらを取り上げたら、田宮神社に取材できなくなるので、忖度した結果だ。

今の田宮神社の宮司が、貞女・お岩の子孫ではなく、断絶した田宮家の「同心株」を買って田宮氏の名跡を継いだということを知られたくないからだ。

で、スルーされた「於岩稲荷来由書上」と「四谷雑談」に田宮家の断絶に至る物語が書かれている。

田宮家の入り婿は、上司の愛人に子ができたので、愛人を押し付けられた。そこで、子ができないからと、家付きの妻を離縁して家から追い出し、愛人を妻に迎えた。そのことを後に知らされた妻が狂乱して失踪し、その後、怪異が起いて田宮家が断絶した。人々は元の妻の恨みによるものだと噂した。

そういう話で詳しくは以下の記事を読んで欲しい。

於岩稲荷に関する考察

「四谷雑談」~「四谷怪談」の実録小説~

2019.09.26 | 心霊 | トラックバック(0) | コメント(0) |

これは、もともとgooブログの方にあったのですが、こちらに再掲します。

 「於岩稲荷来由書上」は、鶴屋南北の「東海道四谷怪談」上演の2年後、1817年に文政十年町方書上の「四谷町方書上」の付録として作成された江戸幕府の公文書である。内容は、登場人物の名前などが若干異なってはいるが、以前紹介した「四谷雑談」とほぼ同じ内容である。ここでは、高田衛・著『お岩と伊右衛門~「四谷怪談」の深層』(洋泉社、2002年)から、その主要部分を紹介したい(同書、p.42-44)。

於岩稲荷来由書上

寛文年中に御先手組の諏訪左門様組に成ってから俚俗に、其辺を左門町と称してきました所、其後榊原采女様組に変りました際、貞享年中、同組同心田宮又左衛門(後に伊左衛門と改名)と申す者、五十四歳にて大病に付き、二十一歳になる娘いわへ急養子を探しましたが、同人は年もたげ、重い疱瘡をわずらったせいで片隅はつぶれ、ひどい醜女の上、性質も頑固に付き、養子に来る者とて居らず、よんどころなく下谷金彩辺に住む又市と申す者の口入にて、同組同心秋山長右衛門が媒人となり、攝州浪人で名は不詳なる、三十一歳になる者を聟養子とし、田宮伊右衛門と改名の上、名跡相続させました。この男は元来人品いやしからず、愛嬌もあり、物事器用なので組内での気請もよく、同組与力伊東喜兵衛とは別して入魂に致しまして同人方へ夜分も立入り、同人妾ことと伊右衛門両人とも互に恋慕の情を含みながら打ち過ぎる内、妻ことは懐妊し、喜兵衛は五十有余の老年に及んでの出産を、世評もいかがかと嫌い、平生の両人の様子もあり、妻ことを伊左衛門の妻に押し付けんと姦計を立て、秋山・田宮の両人を招き、密談した所、伊右衛門儀姦侫の性質であって、内心悦喜しながら一旦は断りましたが、喜兵衛・長右衛門両人が再三申し勧める計略に任せ、家附の妻いわを離別するべき手段として、追い追い勤務を怠り、家事も顧りみぬ風に仕立て、博奕を好み、放逸無慙の行い、家財を売り、いわ衣類等まで入質いたし、暫時も在宿せず、いわが異見をすると、怒りにことよせ打ち、擲き、乱暴をし、粮米や資量も家に入れず、いわば飢渇に及び、艱難きわまる頃、隣家長右衛門は妻もろとも、実意ある体にとりなして、いわを喜兵衛宅に呼寄せ、伊右衛門の身持不埒の旨が頭あたりにも聞こえている様子である。このままでは家名断絶もあり得る。かといって聟を離縁するのも人道に背く。ここは一旦そなたが夫から離別を受けて、奉公稼ぎなどにも出、実意の様子を見せれば、伊右衛門の心底も直るであろうと諭すと、いわも其の気になって伊右衛門と対談し、離縁状を貰い請け、兼て知る四谷塩町の紙屋又兵衛を請人に頼み、番町の辺りの某家に下女奉公に出た後、喜兵衛妾ことは懐妊のまま、右長右衛門を媒人にして、貞享四丁卯年七月十八日迎え取り、夫婦睦まじく相暮らし、喜兵衛の妊種女子そめ、二男権八郎、三男鉄之丞、末女きくと次々に出生致しました。ところが、右伊右衛門近辺に住居する刻煙草行商人の茂助という者が、三番町辺りへ渡世に出かけた時、折からいわ奉公先の屋敷へ呼び入れられ、いわと逢い、伊右衛門の様子、本末残らず話してしまいましたところ、いわ、聞き請け、妬心募り、鬼女の如く成り、狂乱いたし、共の儘屋敷を駈け出し、伊右衛門居宅近辺まで罷り越しましたが、更に西の方へ走り行き、終にその行方は知れなくなりました。その後、種々奇怪の儀があり、伊右衛門後妻ことならびに子供、残らず変死し、伊右衛門は業病にかかって相い果て、秋山長右衛門妻子残らず取り殺され、田宮・秋山両家共断絶し、伊東喜兵衛老年につき、池田伝右衛門と申す者を養子とし、喜兵衛と改名、家督を相続させ、養父喜兵衛は土慎と名のったが、その養子喜兵衛に不届きのこと有って、処刑されるという大変があって、こちらもまた家名断絶に及び、その外この件に関係した者共は、夫婦、兄弟、親子の分ちなく、全部でかれこれ十八名の者が、次々に変死し、家名断絶に及んだのであります。其の後、田宮伊右衛門跡は、元禄年中、御先手組浅野左兵衛様御組の頃、市川直右衛門と申す者を抱え入れに相成り、それが辞職後は、其の跡へ正徳五乙未の年、御先手組羽太清左衛門様御組の節、山浦甚平と申す人を召し抱えられ、右田宮跡地に住居の間、種々の奇怪がありまして、田宮の菩提所である、元鮫河橋南町、俚俗千日谷日蓮宗妙行幸へ相頼み、屋敷内へ稲荷を勧請致し、同時において追善仏事、慇懃に営み、其の後自然と祟りや怪異も相止み、後には霊験もいや増し、今に於岩稲荷という小祠が、右組屋敷内山浦甚蔵地面内にあります。前記山浦甚平五代の子孫、同苗甚蔵、今以て同地面に住居して居りますが、おいわ狂走後近々百五十周忌にも相成りますが故に、追福作善の法事を行うつもりです。文政八年乙酉年八月中同人法諱相贈り度き旨、前記妙行寺へ相頼みました所、
  得証院妙念日証大姉
と称し、同寺過去帳に記入してあります。
一 俚俗 鬼横町
   但 組屋敷内東通りより
     西通りへ往返の小巷也
 右はおいわ鬼女の如く成りて此の横町を走りけるによりて、俚俗唱来り候。
右の箇条の簾々私共支配に最寄に付き、取調べ此段申し上げます以上
 文政十亥年十月 四谷伝馬町
      名主   孫右衛門 印
      同     茂八郎 印

続きを読む

2019.09.26 | 心霊 | トラックバック(0) | コメント(0) |


こんなの映画化しちゃっていいの?w

以前書いた記事。
     ↓
犬鳴峠は、福岡県にある心霊スポットで、1988年の監禁・殺人事件で、2000年頃には有名になっていた。ただし、そのころは杉沢村が注目されていたんで、むしろ旧トンネルよりも「この先、日本国憲法、通用しません」の犬鳴村の方が有名だった。

番組では、新しいトンネル(新道)ができると、古いトンネル(旧道)には幽霊が出るというウワサが広がると言っていたが、吹上トンネルや小峰トンネル(峠)など、トンネル系心霊スポットは、確かにそんな感じだ。心霊マニアが不良少年に襲われたり、ゴミの不法投棄などの問題が起こるのも、共通している。そして、それに怒った地元民とトラブルを起こす。「犬鳴村」の話でも、鎌を持った地元民に襲われたなんてことがあるが、人の土地に勝手に立ち入って怒られただけなんじゃないのか?と思っていた。w

オイラは、犬鳴村の話はウソだろうと思っていたので、やっぱりねって感じだった。

犬鳴峠(村)と津海岸集団水難事故の怪談

地元民とのトラブルを起こしかねない映画。

2019.09.03 | 心霊 | トラックバック(0) | コメント(0) |

むかし読んだ実話怪談集に「血まみれの老婆が首を絞めにくる」という題名の怪談が載っていた。

むかし惨殺された老婆の霊が出るという廃屋を訪れた人が恐怖体験をするって怪談なんだけど、どこがダメだかわかる?

題名が完全なるネタバレだってこと。w

「HINABINGO!2」で、小薮千豊がまなふぃ(高瀬愛奈)のエピソードトーク(イギリスのアイス店。なんどバニラアイスを注文してもバナナアイスが出てくるって話)にダメ出ししてたけど、それは途中でネタバレする言葉が出てしまったから。

ファンキー中村「虫の声」


題名だけでは内容はわからないけど(むかし惨殺された老婆の霊が出るという廃屋を訪れた人が恐怖体験をするって内容ですw)、内容と関係してくる題名。←こういうふうにしないとダメ。w

続きを読む

2019.08.16 | 心霊 | トラックバック(0) | コメント(0) |