
「及川幸久THE WISDOM CHANNEL」BANされる!
及川氏は「ニキータ伝〜ロシアの手ほどき」で弁明w
反グローバリストだからというより、陰謀論が過ぎたからでは?w
2023.11.30 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |
このときの動画も昨日からXでポストされていた。
シオニスト政権イスラエルは、先月7日にガザ地区近くの音楽祭で起きた出来事から1カ月以上経過した今になって、自軍のヘリコプターがその参加者を誤って銃撃の標的としたことを認めました。👇https://t.co/FkQUtIgv7b#IsraelWarCrimes #GazaUnderAtack pic.twitter.com/UikiaX2T97
— ParsTodayJapanese【公式】 (@ParstodayJ) November 19, 2023
2023.11.20 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |
おススメ、すごくまともな記事👍
— matatabi (@matatabi_catnip) November 18, 2023
日本の平和ボケは単なる平和ボケではなく、アメリカの圧力による国防放棄なんだよ。今の日本に国や国民を守る気があるとは思えない。
「売国奴」「国賊」…ロシア渡航の鈴木宗男議員を袋叩きする日本人の平和ボケhttps://t.co/jxw6LYRDFf
オイラ的には宗男は好きな政治家でない(むしろ嫌いだ)。その点ではプーチンも習近平もキライ。しかし、それ以上に、日本の為政者がアホで、ウクライナ戦争の原因をつくったアメリカ民主党政権(オバマ → バイデン)がアクドイ。
さっきもNHK「日曜討論」で日本の安全保障についてやってたけど、ただただ中国の脅威ばかり論じていた。38%しかない食糧自給率を上げろ(国民の6割が飢え死にする)とか、原発を廃止しろ(ミサイルの標的になる)とか、再生可能エネルギーの比率を上げろ(戦争になったらエネルギーが止まる)とかいう専門家は一人もいなかった。ホンキで日本の安全保障を考えてない。
トマホークをたくさん買っても、中国やロシアに届く前に、超音速ミサイルがトマホークの5倍のスピードで日本に飛んでくる。バカなんですか?
バカでは日本は守れませんよw
リンクがキレてたら…
2023.11.19 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |
米国務長官がバイデン氏の「独裁者」発言に動揺、肩を落とす
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) November 17, 2023
🇺🇸🇨🇳米中首脳会談後の記者会見で #バイデン 大統領が #習近平 国家主席を「#独裁者」と呼んだ瞬間、会場にいた😨ブリンケン国務長官はあぜんとし、驚き、怒り、落胆が入り混じったような反応を示した。… pic.twitter.com/EgR5CMRvi6
独裁者を独裁者と呼んで何が悪い!といきり立ってる人も多数いるが、
・ ウクライナ
・ イスラエル
・ 台湾
「三正面作戦」はキツイと判断したから、中国と会談したのに、それを台無しにする大統領って何?w
バイデンってマトモな判断はできないでしょ。マトモな判断ができない人が核のボタン持ってるって、どんな独裁政権よりも怖いよ。
2023.11.17 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |
MRIに武器を隠していたとあるが…
亡父が関節リウマチを患ったとき、MRIを撮りに行ったが、だいたいこのような注意書きがある。

MRIの近くに金属製の物体があると、正確な診断ができず、危険だ。
・ 画像が欠けてしまい、正確な診断ができない。
・ 金属が熱を持ち、患者が火傷をしてしまう。
・ 装置に金属がひっぱられたり跳ね返ったりして
患者に当たって怪我をする。
・ 装置に金属が入り込み装置が壊れてしまう。
イスラエル軍ももう少しうまくウソはつけないのか?
2023.11.16 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |
大火で焼失した天守閣を「天守閣の再建ではなく防災都市化と被災した町民の生活の安定にカネを使うことこそが重要」と大老保科正之公が決断したのが江戸城に天守閣がない理由なのだが、その伝統をぶち壊すのが「保守」なのか?
— Simon_Sin (@Simon_Sin) November 12, 2023
「江戸城天守閣」再建論 菅https://t.co/cSfWmEzZE4
こういう馬鹿が首相やってたんだなw
上のツイートにあるように、保科正之(徳川秀忠の子)は、道幅を1.5倍に拡げ、火除け空き地として上野広小路を設置し、両国橋を新設するなど防災都市化を図った。また、焼け出された庶民を救済した。この後、何度も江戸は大火に見舞われるが、明暦の大火ほど人が死ぬことはなかった。
菅は、総務大臣だったとき、「ふるさと納税」制度をつくった。故郷の自治体で公共サービスを受けた若者が、故郷を離れて就職し、故郷に納税するのは理解できる。しかし、ホントの故郷じゃなくて、どこでもいいから返礼品目当てで納税って何? いま住んでる自治体に税金を納めなくて公共サービスだけ受けるってフリーライダー(タダ乗り)じゃんw
IRみたいな博打場をつくって、外国人から金を巻き上げて、国民のために使うのかね? 官僚の「天下り先」にするのが目的なんじゃないの?
現在よりも江戸時代の政治家の方がマトモなことって多いよねw
リンクがキレてたら…
2023.11.13 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |
■ 参政党はなぜ気持ち良いのか?
■ 党勢拡大を急いで離党者・トラブルが続出する参政党【サンデイブレイク281】
2023.11.12 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |
■ 武田邦彦氏も参政党執行部を公然と批判 参政党の内部崩壊が進む
時間は参政党の味方にはならない。「東京ファイブ(4人)」w 党員が突然除名され、誰が決めたかわからない。武田邦彦氏は利用されただけ。動画や書籍は検証されるとマズイ内容w 中央集権化が酷い。自立的な人ほど生き残れない。スピリチュアルに寛容だから根拠を必要としないw 日本保守党がライバル? おしゃべりが長い神谷宗幣代表。
※1 ゴレンジャーとは、松田学、神谷宗幣、川裕一郎、赤尾由美、田中義人の5人。
※2 メリケン粉とは、小麦粉は食べるとがんになると主張した吉野敏明氏。
■【武田邦彦】参政党について素直に話します
参政党のためにがんばってきたのに、「武田邦彦は認知症」という噂を流された。参政党は共産党(と同じ)! 党員だと思っていたら、そうでなかった!w
2023.11.12 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |
イスラエル国連代表が「保健省職員も、国連パレスチナ難民救済事業機関職員も、救急車の運転手も、ジャーナリストもハマスです」と発言するとは、イスラエルはもはや狂気のテロ国家。 https://t.co/LiB6ADZt1i
— IIDA Tetsunari 飯田哲也 (@iidatetsunari) November 11, 2023
日本のマスメディアは10月7日のハマスの攻撃で今回の戦闘が始まったとしているが、それ以前に、ガザ地区は「鉄の壁」で完全に封鎖され、ヨルダン川西岸地区ではイスラエル人の入植(軍が、パレスチナ人の住宅に押し入り、住民を追い出し、抵抗したら殺害)が繰り返されてきた。イスラエル軍は10月7日以前にもパレスチナの病院や救急車を攻撃していた。
イスラエルの背後にはアメリカ合衆国がついており、イスラエルの戦争犯罪を国連がやめるように決議すると「拒否権発動」で潰してしまう。ちなみに、今回の戦闘にはアメリカ軍も参加しており、もはや戦争当事者となっている。ウクライナ戦争では共和党は軍事支援に否定的だが、この戦闘には民主党も共和党も賛成だ。とくに、バニー・サンダースも賛成してて暗澹たる気持ちにさせる。
しかし、国際世論からは両国とも完全に孤立していて、アメリカは影響力を低下させ、イスラエルは存続が危ぶまれている。
2023.11.12 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |
エマニュエル・トッド
— 一郎 (@commux3_holon) November 9, 2023
「我々はいま、ウクライナ戦争の報道を日々眼にしていますが、西側の主流メディアは、最も肝心な“現実”をきちんと伝えていません。西側陣営が直視できていない“現実”とは、米国がすでにウクライナ戦争で負けてしまったことです」https://t.co/zWrtvHMp8u
このブログでずっと書いてきたことなので、とくに驚く話ではない。
問題なのは、アメリカはウクライナとパレスチナ、ダブルで敗北するかもってことw
リンクがキレてたら…
2023.11.09 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(2) |
In case you are wondering why Israel has degenerated into a nation of cruel psychopaths, understand that it's the result of a peculiar education. Israeli education goes something like this literally: (not even a parody)
— America-China Watcher (@PandemicTruther) November 8, 2023
Before 1948, the Hebrew history books were about the Nazi… pic.twitter.com/cmrbCHccE2
「ユダヤ人は正しく、パレスチナ人は人でなし!」って内容が延々繰り返されててw
以下は機械翻訳。
2023.11.09 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |
ゲリラを1人殺すために、一般市民10人が犠牲に…。軍事的に勝利しても、政治的に敗北するイスラエル。
2023.11.07 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |

「越境3.0」でも、「及川幸久THE WISDOM CHANNEL」でも、「大イスラエル」をやっててw
「大イスラエル」とは、ユーフラテス川からナイル川に至る地域(上図)をユダヤ人が支配するというシオニストの誇大妄想。それをネタニヤフ政権とアメリカのネオコンが実現しようとしているという話。
古代に実在したダビデの王国だってこのくらいの版図だった。

やっぱりキ○ガイの妄想ってスゴイよねw
2023.11.05 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(2) |

※ リンク先の英文は、左クリックで「日本語に翻訳」を選択すると、機械翻訳される。
CNNもウクライナの反転攻勢の失敗を認めている。
CNNが、ウクライナ戦争は勝ち目のない膠着状態であることを報道 https://t.co/UVsISf1y1K pic.twitter.com/lXWvjRzBrQ
— ShortShort News (@ShortShort_News) November 4, 2023
どうするゼレンスキーw
2023.11.04 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(4) |
◆イスラエル・ロビーとは何か?
…イスラエルブランドをつくる広告代理店
◆イスラエルが評判を落とす汚点
・ パレスチナ人に対する残虐な扱い
・ アパルトヘイト国家と化している事実
◆イスラエルに暗黒の時代が訪れる
・ 二国家解決…合法的なパレスチナ国家の誕生×
・ 大イスラエル…ヨルダン川西岸とガザ地区の併合○
→アパルトヘイト国家化…世界で最も非道徳的な政治体制
・ 民主党のイスラエル支持が急落
◆イスラエル没落のシナリオ
・ 大イスラエルからパレスチナ人(600万人)の追放
→民族浄化でイスラエルは国際社会から「のけ者」に
・ 大イスラエルが自由民主主義国家になる
…パレスチナの思想戦が勝利
・ パレスチナ人に多くの苦難が待ち受けている
2023.11.03 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |
プーチンもダメだが、こいつはもっとダメ。完全な「狂信者」。イスラエルの人たちの中にも、この男がキチガイだって思ってる人は沢山いるのに、なぜこんな狂人が権力の座につき続けるかなあ・・ https://t.co/LiSW9FeisE
— 福田裕彦 8歳696ヵ月 (@YasuhikoFK) October 26, 2023
子供の時からいくつも戦争を見てきたけれど、ロシアやイスラエルの行動には、これまでとは違う、もはや理性を超えた、何か得体の知れない恐ろしさを感じる。人類はまた狂気の時代に入ってしまったのかもしれない。
— 中嶋 哲史 (@J_J_Kant) October 26, 2023
ロシア-ウクライナ戦争は2022年2月24日から始まったわけではない。イスラエル-ハマスの戦争も2023年10月7日から始まったわけではない。歴史を知れば、違いがわかるはずなんだけどねw
2023.10.27 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |

🇮🇱ネタニヤフ首相「我々は光の民であり、彼らは闇の民…イザヤ書の予言を実現する」 https://t.co/zNHyKPiDYj pic.twitter.com/bXJqsgSYMt
— ShortShort News (@ShortShort_News) October 25, 2023
ロイコクロリディウム(Leucochloridium)は、吸虫の属の一つ、寄生虫の一種である。カタツムリの触角に寄生してイモムシのように擬態し、だまされた鳥がこれを捕食し、鳥の体内で卵を産み、鳥の糞と共に卵が排出され、その糞をカタツムリが食べて再びカタツムリに侵入する。
シオニストと宗教右翼に乗っ取られ、滅亡への道をひた走るネタニヤフ政権w
2023.10.26 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |
- トランプ「イスラエルが地上作戦を開始すると、イスラエルを支持する国に潜入しているハマス、ヒズボラの工作員による報復攻撃が起こる」
- なぜイスラエル軍は始めないのか?→イスラエル軍に大きな損害
- マクレガー「米特殊部隊がガザへの偵察でかなり損害を被った」
- ピーター・ナバロ「ハマスのトンネルはベトナム戦争の2倍」「トンネルは爆撃を受けない」「トンネルを探知する技術も破壊する技術もない」
- スコット・リッター「イスラエル軍は航空戦力に長けているが、歩兵部隊や装甲部隊は優れていない」
- フリーマン「イスラエルの若者3万人が国外移住」「イスラエル軍は武器の備蓄をウクイナに送ってしまって無い」
- リッター「イスラエルは多正面作戦はできない」「ヒズボラが北部戦線を開く」「米国はイランとの軍事衝突を避けてきた」
- マクレガー「ヒズボラはイスラエル北部を占領する」
ちなみに、前の方で及川氏が話していたトランプの移民政策にはオイラは反対である。なぜなら、米国の農家は移民の労働力に依存しているからだ。
2023.10.26 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |
ジョシュ・ポール氏の主張:
◎一方への盲目的な支援は長期的には双方の利益を破壊する
・ 人権侵害する者に武器を渡さないという米国連邦法違反
・ 議会の人権侵害に対する監視が機能していない
・ パレスチナ人を殺してよいとする白紙委任状だ
・ 人権侵害を安全保障だと正当化するのは偽善
・ 何十年もやってきたが、平和にも安全保障にもなっていない
・ 米国国連大使がロシアの停戦案に拒否権を行使し、
「ロシアは偽善者だ」と発言 ←偽善者は米国大使
※米国国務省で同様の声が上がる
2023.10.25 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |
こちらは、イスラム聖戦の訓練用トンネルを取材したTBS須賀川拓NEWS23専属記者の動画(2021年10月20日配信)。
規模はぜんぜん違うが、トンネルの材質は同じコンクリートのアーチ状の天井と壁。
2023.10.23 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |