何をやってもオモロい子です笑#そこ曲がったら櫻坂 pic.twitter.com/TavTRF5qfJ
— Ruka🧸︎︎(時々浮上) (@FRS_Rider6210) May 7, 2023
みんな笑ってるけど、この後転は危険すぎる。脳震盪や頸椎捻挫(むちうち)を起こすかもしれないし、最悪、急性硬膜下血腫になるかもしれない。
最近フォローした乃木ヲタたちが、メンバーにバラエティ路線を強要するケイマックスにイチャモンをつけてたけど、それよりこういう危険なものにイチャモンをつけてほしい。
2023.05.08 | >>欅坂/櫻坂46 | トラックバック(0) | コメント(2) |

昨夜、見た夢に高等専修学校時代の教え子が出てきた。その子は、知的障害があって、ホントは特別支援学校に行かなければならなかったのだが、親がどうしてもという理由で、うちの学校に入学してきた。
その学年は、そういう生徒が4人もいて、正直、とってもたいへんだった。夢に出てきた子は、そのなかではおとなしい方だったので、生活面で困ることはなかったが、学習面ではどの程度理解しているのか、わからなくて困った。
夢の中では、彼女に知的障害はなく、オイラの話を理解して、ちゃんと答えてくれた。
夢から醒めてすげぇ懐かしいと思ったとともに、あれっ、誰かに似てると気づいた。森田ひかるに似てる。いや、正確には、森田ひかるが彼女に似ているのだ。
彼女の方が、るんちゃんより色が白いというか、髪の毛も染めてもいないのに茶色だったし、全体的に色素が薄い感じの子だった。
「けやかけ」とか、「そこさく」とか、「ボーダレス」で、なんどもるんちゃんを観ていたのだが、まったく気づかなかったのに、なんで今ごろ気づいたのだろう。とっても不思議な感じだ。
2023.01.20 | >>欅坂/櫻坂46 | トラックバック(0) | コメント(0) |
「スタッフから怒りの声」平手友梨奈が佐藤健とのW主演映画を“ドタキャン”で製作中断#文春オンラインhttps://t.co/ulVFNkQeUp
— 文春オンライン (@bunshun_online) December 21, 2022
平手友梨奈がBTSらの韓国大手「HYBE」移籍 同社新レーベル「NAECO」から世界へ #平手友梨奈 #HYBE #NAECOhttps://t.co/w9l2MxG0Oh
— 日刊スポーツ (@nikkansports) December 21, 2022
松谷創一郎氏は「人材流出」と言ってるけど…
記事にコメントをしておきました。ちゃんとやらないと人材流出起こるよ、と幾度か言ってきましたが、要はこういうことです。2年前にもフジテレビの取材でそう答えたら、出演していたミッツマングローブさんがブチ切れてましたが、冷静に予想すればこうなるというだけの話。https://t.co/qD0sdLu3Ow
— MATSUTANI Soichiro (@TRiCKPuSH) December 21, 2022
種&花が「やってられない」と投げ出したのかも…。櫻坂46、日向坂46、ねる、りさ、菅井様の仕事に悪影響がないようにとかw
リンクがキレてたら…
2022.12.22 | >>欅坂/櫻坂46 | トラックバック(0) | コメント(0) |
櫻坂渡邉理佐がブログで卒業発表 欅坂時代から一期生として長年活躍 #渡邉理佐 #櫻坂46 https://t.co/AAbpQJbAkh
— 日刊スポーツ (@nikkansports) January 24, 2022
今後、どうするんだろうか?
リンクがキレてたら…
2022.01.25 | >>欅坂/櫻坂46 | トラックバック(0) | コメント(0) |
てちについては、06:53~08:40
てちにかんして、昨年末、「文春」がこんな記事を書いていたが…
▼平手友梨奈が所属事務所独立へ。原因はあの大ヒット韓流ドラマ
少なくとも共演者からは支持されてるようだねw
リンクがキレてたら…
2022.01.15 | >>欅坂/櫻坂46 | トラックバック(0) | コメント(0) |
#芸能人格付けチェック
— 芸能人格付けチェック (@kakuzukecheck) October 5, 2021
食と芸術の秋3時間スペシャル✨
放送まであと少し…📺#石坂浩二 #加賀まりこ#堺正章 #高橋克典#米倉涼子 #勝村政信#DAIGO #鬼龍院翔#知念侑李 #目黒蓮 #道枝駿佑#西野七瀬 #永山絢斗#山﨑天 #渡邉理佐 #田村保乃#田辺智加 #あんり #きりやはるか pic.twitter.com/HUH80ybLUv
櫻坂メンバーが出ていたが…
本日10月5日(火)19:00~テレビ朝日系「芸能人格付けチェック」3時間SPに渡邉理佐、田村保乃、山﨑天が出演致します📺
— 櫻坂46 (@sakurazaka46) October 5, 2021
ぜひご覧ください🍁#芸能人格付けチェック#櫻坂46#渡邉理佐#田村保乃#山﨑天https://t.co/MsTCF3wksr pic.twitter.com/yJUEZFfuMP
ほのす、りさ様、天ちゃんという、これまでになく頼りなさそうなメンバーw
2021.10.06 | >>欅坂/櫻坂46 | トラックバック(0) | コメント(0) |

今年(2021年)7月に映画「さんかく窓の外側は夜」を観て、「ネタバレあらすじ」と「感想」を書いた。しかし、感想部分が中途半端だったので、アニメが始まったのを機に新たに書くことにした。なお映画の「ネタバレあらすじ」は以下の記事にある。
▼映画「さんかく窓の外側は夜」ネタバレあらすじ
【チェリまほとさんかく窓(原作)】
原作者はBL界では有名なヤマシタトモコ氏で、このマンガは、非BLであるにもかかわらず、BL好きには堪らない「仕掛け」がいろいろしてあるそうだ。
…と言っていたのは、最近「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(チェリまほ)」を観るためにブルーレイレコーダーを買ってしまった妹だ。ドラマ「チェリまほ」は、BLだが、話の構造は少女マンガに近い。
童貞のまま30歳を迎えた安達清(赤楚衛二)は、「触れた人の心が読める」という魔法を手に入れてしまった。出社する安達は、ひょんなことから営業部の同期のイケメン・黒沢優一(町田啓太)の心を読んでしまうが、聞こえてきたのは自分への恋心だった。
人より内気すぎたり、ドジだったりで、劣等感に悩んでいる〈私〉。でも、その〈私〉を男の子がまるごと好きになってくれることで、自分でも肯定できるようになる。1970年代に『りぼん』などに連載されたこの手のマンガ、いわゆる「乙女チック」に極めて似た構造なのだ。
妹によると、原作マンガはドラマほど「乙女チック」ではない。BLって、マンガで読むからイイのであって、実写で観たら生々しすぎてアカンのだそうだ。
「さんかく窓」も同じで、YouTubeに第1話がアップされている。
2021.10.05 | >>欅坂/櫻坂46 | トラックバック(0) | コメント(0) |
前にも書いたけど、
▼櫻坂46「流れ弾」のアレンジはネクストレベルw
ラジオ音源よりもマシだが、YouTube動画の音源でも、やっぱり歌詞が聞き取りにくい。
あと、どうせ口パクなんだから、こんなこと書いても意味ないが、ダンスが激しすぎて、生歌なんて無理!無理!無理!
ところが、チェリヲタの反応は…
>最高にカッコいいダンス!←これな
オカシイだろ!とは誰も思わないの???
2021.09.13 | >>欅坂/櫻坂46 | トラックバック(0) | コメント(6) |
何が衝撃的かというと、アレンジのサウンドが歌と重なって、歌詞がさっぱり聞き取れないのだ。
絵にすると、こんな感じ。

ラジオ音源だからなのか?
2021.08.29 | >>欅坂/櫻坂46 | トラックバック(0) | コメント(3) |
#平手友梨奈 さん主演 土曜ドラマ
— NHKドラマ (@nhk_dramas) August 24, 2021
【#風の向こうへ駆け抜けろ】
「私は勝ちたいんです!」新人女性騎手、芦原瑞穂のひたむきな情熱が、人生を諦めていた人々の心に火をつけ、廃業寸前の厩舎が桜花賞に挑む!
12/18(土)・25(土)
総合 よる9時 [前・後編]https://t.co/ofB9I3tldW
NHKドラマ出演という点では、(地域ドラマだが)たぬたぬ=長濱ねるの方が早かった。
しかし、役づくりに苦労している姿が放映されてしまい…
▼「他者」との遭遇
本人も自分の演技に納得できていない。
▼たぬたぬショボーン
結果、演技の仕事はしない、になってしまったw
てちは、「他者」になることがぜんぜん苦にならないから、役づくりで苦労することはあまりないのではないだろうか。つくらなくても、なっちゃうからw
リンクがキレてたら…
2021.08.25 | >>欅坂/櫻坂46 | トラックバック(0) | コメント(7) |
\📻お悩み解決 #たむらじ /
— 櫻坂46 田村保乃1st写真集『一歩目』【公式】8月17日発売 (@honosu1st) August 3, 2021
今回は「東京での生活」に関するお悩みです。なんか、とっても頼もしいです!
写真集発売まであと、2⃣週間‼️#田村保乃1st写真集 #田村保乃 #一歩目 #櫻坂46 https://t.co/BvaS9L22eH pic.twitter.com/aLNvR2XobR
ほのすとかりんちゃんとアホやねんの実家はめっちゃ近いw
ほのすとアホやねんの実家は同じ行政区分内(だだし、ちょっと遠い)だし、アホやねんとかりんちゃんの実家は2駅(私鉄)しか離れてない!w
かりんちゃん情報は去年のうちから知っていたが…

ほのすもだったのかw
しかし、この辺りって、池の水をぜんぶ抜く某番組に取り上げられること多いよね(爆)
2021.08.04 | >>欅坂/櫻坂46 | トラックバック(0) | コメント(0) |
2021.07.28 | >>欅坂/櫻坂46 | トラックバック(0) | コメント(0) |

昨日(7/16)、平手友梨奈主演の映画「響 -HIBIKI-」を観て感想を書いた。
▼虎はすでに死を覚悟したw
しかし、どうもしっくり来ないので、
▼天才を描いたおすすめ映画11選 ギフテッドたちの人生を垣間見る
という記事を読んでいて、ハタと気づいた。
この映画、「理解されない天才の孤独」じゃなくて、天才に翻弄される人たちの物語なんじゃないのかと…
前に
▼主人公が感情移入の対象でないドラマ
という記事を書いたが、そこで
この手のドラマは、主人公が、魔力とか、魔法とか、さまざまな技術を駆使して、人々の運命を操る人物で、それによって翻弄される人物が登場する。視聴者は、運命を操る主人公ではなく、それによって翻弄される人物に感情移入する構造になっている。
と書いた。この「魔力とか、魔法とか、さまざまな技術」を「文才と暴力」に変えれば、「響 -HIBIKI-」もこの構造の物語に加わる。
この映画は、響の文才と暴力に翻弄される人々の物語なのだ。
2021.07.18 | >>欅坂/櫻坂46 | トラックバック(0) | コメント(6) |
内容がいっさい語られないのに、読んだ人すべてを感動させる作品『お伽の庭』も不思議だったが、それ以上に謎だったのは、響にボコられた連中がなぜかその暴行に納得してしまうという展開だ。
暴行された連中は、理不尽な行動の結果、ボコられるわけだが、だからといって納得するだろうか? それで納得するくらいなら、最初から理不尽な行動はしないのではないか?と思った。
マンガ『北斗の拳』で、北斗神拳の師匠であるリュウケンがケンシロウとラオウを虎と戦わせるシーンがあるのだが、なぜか虎はケンシロウの前でおとなしくなってしまう。


これを見たリュウケンは「恐るべきはケンシロウ。虎はすでに死を覚悟した」と言う。
ボコられた連中は、響相手に死を覚悟したんだろうか?w
その後、虎は、ラオウに「げぴ」されて、首を取られて死んでしまう。

わが家では首に手刀を入れる技を「げぴ」と呼んでいるw
2021.07.17 | >>欅坂/櫻坂46 | トラックバック(0) | コメント(3) |
一番消えちゃダメな文字消えてる pic.twitter.com/WGJ82hNNQV
— ْ (@akzic) July 9, 2021
クソワラタ
そして、そのリプライが…
— #オリックスファン (@orix_oriho) July 10, 2021
まさかまさかの松田里奈wwwww
2021.07.10 | >>欅坂/櫻坂46 | トラックバック(0) | コメント(0) |
--櫻坂ブログ更新通知--
— 【櫻坂46】ブログ&ニュース通知 (@s_blog_abc) May 16, 2021
【投稿者】 小林 由依
【タイトル】 境界*https://t.co/073AlIKzBX#小林由依 #櫻坂46 pic.twitter.com/RITr9Mk9af
ぽんさんがブログ記事でアホやねんについて書いた部分。
また、この作品は坂道グループ初共演ドラマということで、私は、乃木坂46の早川聖来ちゃんと姉妹役で一緒にお芝居させていただきました!
もう色んな場所で言わせていただいているのですが、本当に人懐っこくて愛嬌があるとても愛おしい妹でした🤍
でもそれ以外にも、お芝居になると叶音スイッチをパッと入れて切り替えられるところや、難しいシーンでは、役に集中して大事に気持ちを作っているところ。
そんな真摯にお芝居と向き合う姿を見て聖来ちゃんが叶音で本当に良かったなぁと思いました
感謝の気持ちでいっぱいです
めっちゃ褒めてくれてありがとやんすw
2021.05.16 | >>欅坂/櫻坂46 | トラックバック(0) | コメント(0) |
🎁#ボーダレス を探せ!
— ドラマ「ボーダレス」 (@borderless_03) April 19, 2021
サイン入りグッズが正解者から抽選で6名様に当たる!
応募方法
①@borderless_03をフォロー
②ボーダレスな服を着ているメンバーが赤枠と黒枠のどちら側にいるか、本投稿を引用RTの上「#ボーダレスは黒にいる」「#ボーダレスは赤にいる」のどちらかをつけて投稿
📌4/23(金)まで pic.twitter.com/5v9BCbQZcL
この中に中学2年生のアホやねん(↓)を混ぜてもわからんだろうなw

それはともかく、ぽんさんにこんな才能があったとは…
2021.04.20 | >>欅坂/櫻坂46 | トラックバック(0) | コメント(0) |
この『ボーダレス』という小説は、企画段階から「欅坂46」のメンバーで映像化することを想定して書かれた作品です。幸いなことに、私はこれまで作品の映像化に恵まれてきましたが、映像化を前提に執筆したことはただの一度もありませんでした。『ボーダレス』が初めてになります。
ただし、想定して書けば上手くいくわけでもありません。執筆開始は2018年の2月。当初は「欅坂&けやき坂でドラマ選抜」というアイデアでしたが、その後にけやき坂46は「日向坂46」として独立。さらに欅坂46は活動休止、改名。メンバー数名も卒業し、さらに世界は感染症で膠着状態。
しかし、ここで『ボーダレス』の基本コンセプトである「四つのペアを別々に撮影可能なストーリー」というのが、逆に活きてきます。この「コンパクトな撮影現場」は感染症対策上も有効であると考えられ、企画が一気に進行。さらに乃木坂46も加わり、3坂道の合同企画へとグレードアップ――というのが、ここまでの偽らざる経緯です。
結果、合同オーディションで加入したメンバーも入り、実にフレッシュで、最高に充実したキャスティングになりました。もう、あとは観るだけ!期待しかない!
▼ひかりTVオリジナルドラマ「ボーダレス」 - この日を境に、世界が変わった。
2018年2月ってことは、「ガラスを割れ!」の発売前で、てちが前年の紅白で負傷し、欅坂の武道館コンサートがダメになり、けやき坂46が3日間コンサート(1日目はけやき坂46の)をした頃だ。
8月、つまり「アンビバレント」の頃には、もう単行本化されていた。この秋から冬にかけてメンバーが大量に活動終了し、翌19年には、けやき坂46が「日向坂46」に改称した。作品ができたら、演じる人がいなくなっていたわけだ。
それがこの春に映像化され、予定どおりだったら、アホやねんは出演していなかった。ちょっと複雑だな。
2021.02.28 | >>欅坂/櫻坂46 | トラックバック(0) | コメント(0) |

昨夜(2/6未明)のテレ朝「タモリ倶楽部」にあおいちゃんが出ていた。2022年度から地理(地理総合)が必修化されるので、それを記念しての番組だそうだ。
てっきり地理好きなのかと思ってたら…

「地理より歴史派」って…w
「歴史より地理派」のアホやねんは呼ばれなかったので…

こんな顔w
※ あんにん(入山杏奈)でも松田るかでもありません。似てるけどw
2021.02.06 | >>欅坂/櫻坂46 | トラックバック(0) | コメント(0) |
《【ワタナベマホト児童ポルノ騒動】UUUM解除だけでなく逮捕・起訴もありうる?弁護士解説!》
《【ワタナベマホト児ポ騒動】児童ポルノ問題でUUUM契約解除・逮捕だけでなく今泉佑唯から婚約破棄も!?婚約破棄とその先にある代償を弁護士解説!!》
どうするかは、ずーみん次第ってことだな。
2021.01.24 | >>欅坂/櫻坂46 | トラックバック(0) | コメント(0) |