fc2ブログ
王子のきつね OnLine

  .  ,
    /,|
   ∥|
   ∥|
   ∥|    __   __  __
   ∥|    ))。I/:: :: \ |I。(
   ∥|    \ \::_::_:: / /
  . ++    /::\((⌒))_/::ヽ
   (ミ)、 ./,\=ニ二二ニ=/,ヽ
    |_.|(::ヽ.\ ./ ℃)  ℃) ヽ__/
     .ゝ::::\リ人""∀""ノリリ
       \::::\___)  (__iニニi
       iゝ;;;;;;|。|\/|。|ニニi
       .iニニ(|_.| ̄ ̄|_.|ニニi、
       .iニニl |     |ニニi::)
           .)――‐(/::/
         iニl二二二≧;ノi
        /ニ/l二二二二l iニi
        /ニ/ l二二二二l iニi ∧        ∧
         |::::::::::::| |::::::::::::|.. ..∨      . . ∨
         .|::::::::::::| |::::::::::::|   .||         .||
         ゝ;;;;;ノ  ゝ;;;;;ノ  ..||         .||
          .|:::::|   |:::::|   ||         .|| .∧∧
          .|::::| . . |::::|   ||  ┏━━┓  || .( ゚ ゚ )
          .|:::| .. .. |:::|   ||  ┃・∀・┃  ||⊂ ∨ ⊃
         ,,|;;;|    ....|;;;|,,   .||┗╋━━╋┛||  |  |
        .(;;;;;;;;;)    (;;;;;;;;;)  ||  ┛    ┗  ||  ∪∪>

なんか、のまタコときつねがめちゃくちゃ頼りなさそう。w

最新の記事はこの下にあります。

2006.05.31 | 表紙 | トラックバック(-) | コメント(-) |

芸術選奨の画家までインスパイヤでつか???


スギさんの絵(左)と和田さんの絵(右)


洋画家で05年度の芸術選奨(美術部門)を受賞した和田義彦氏(66)について、文化庁が発表作品に盗作の疑いがあるとして調査していることが29日分かった。

文化庁によると、和田氏の「母子像」(96年)など複数の作品が、イタリアの具象画家アルベルト・スギ氏の絵と構図や色合いなどで似ているという。和田氏の作品は昨年、三重県、東京都、茨城県内で開かれた「ドラマとポエジーの画家 和田義彦展」への出品作が中心。同展は芸術選奨の受賞理由となっていた。

匿名の投書が日本美術家連盟や文化庁に寄せられ、同庁が職員をイタリアに派遣するなどした。和田氏は「スギ氏とは70年代から交流があり、デッサンなどを一緒にした」などと話し、作品が似ていることは「お互いに刺激し合ったため」と説明しているという。

文化庁は「両者の言い分をよく検討した上で、第三者の判断を仰ぎたい」としている。

和田氏は東京芸大大学院を修了し、公募団体の国画会を中心に活動。元名古屋芸大教授。02年には安田火災東郷青児美術館大賞を受賞した。

芸術選奨の画家が盗作? 文化庁が調査に着手

スギさんの絵より和田さんの絵の方がウマイような気がするのはオイラだけだろうか??? それにしても「お互いに刺激し合ったため」って、インスパイヤされたってこと???

            ..../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   γ'))))|((((ヽ   ..| こーゆーとき
   /ミミ'"""'彡ヽ .....|
  (ミ彡>-<ミミ)  | “インスパイヤ”って言われると
  (6 ℃)  ℃) 6) <
  .8人""~""ノ8  .| むちゃくちゃ不愉快なんですけど…
     )  (      .\______________

2006.05.29 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(2) |

オイラの教え子に超能力者がいる。前の学校で教えていたとき、教え子が学校を訪問してきた。彼の担任ではなかったし、あまり印象深い子(よくできた/できない子、あるいは不良)でもなかったので、よく憶えていなかった。

彼は、ある中小企業に就職し、そこで検査の仕事をしている。彼は、機械が見つけられないようなホンのわずかな“くるい”をいとも簡単に見つけてしまうので、とても重宝がられている。中小企業にとって、歩留まりの高さは、取引先を確保する上でとても重要なことだから…。

しかし、彼自身、どーしてそれがわかるのか、よく分からないらしく。なんとなくわかるんだそうだ。不思議な話だ。

続きを読む

2006.05.28 | 心霊 | トラックバック(0) | コメント(0) |

2005『「タバコやめてネ」コンテスト』で、堂々4位です。しかし、今は吸ってないんだよね。

2005『「タバコやめてネ」コンテスト』結果発表

しかし、「スモーカーズ・フェイス」になりつつあるとか、愛犬の受動喫煙が心配とか、いったい誰が投票したんだか…。



しかし、下の味の素スタジアムの件といい、なんかあゆを貶める陰謀とか謀略があるんじゃないかと思ってしまうな。w

2006.05.27 | Ayu(浜崎あゆみ) | トラックバック(0) | コメント(4) |

これはイカンな。アンチを喜ばせてしまう。

JリーグのFC東京、東京ヴェルディの本拠地で、コンサート会場にも使われている「味の素スタジアム」(調布市、5万人収容)の周辺住民を対象としたアンケート調査が18日、発表された。「地域が活性化した」など好意的な意見がある一方、コンサート客のゴミのポイ捨てなどを指摘する声もあり、歌手によってファンのマナーの評価が大きく異なる結果となった。

アンケートは、オープンから5年たったスタジアムが、生活にどんな影響を与えているのかを把握するため、飛田給自治会、飛田給小学校地区協議会が実施。今年2月20日から3月5日にかけて周辺住民約2600世帯にアンケート用紙を配布し、男性105人、女性192人、性別無回答14人から回答を得た。

集計結果によると、「調布や飛田給の知名度が高まった」(78%)、「街が整備されてきれいになった」(71%)など好意的な評価の半面、「人通りが増えて駅や道路の通行に支障」(50%)、「(客の)ゴミ捨てが気になる」(43%)、「騒音が気になる」(26%)などのマイナス評価も。

マナーについての自由回答では「来場者のゴミの散乱。コンサート時はひどく、客が若いためか浜崎あゆみの時は特にひどかった」、「気になるのはコンサート時(浜崎あゆみ)のゴミの投げ捨て。人の玄関前に食べ残しのコンビニ弁当を捨てていった」など特定の歌手のファンへの苦情がみられた。

一方で、「夜遅くにゴミを拾って帰るファンのグループもあり(GLAY、SMAP)、こういうファンの多いコンサートは大歓迎」とファンのマナーを評価する意見もあった。

飛田給在住でアンケート調査に協力した大須賀浩裕市議は「矢沢永吉や浜崎あゆみのファンのマナーは、かなりひどかった。周辺住民のためにもマナー向上に努めてほしい」と話している。

歌手で決まる?ファンのマナー 味スタ周辺住民アンケート 若年層で目立つゴミのポイ捨て

…と思ったら、“a-nation”だった。今でも、avex = 浜崎あゆみなのか???

2006.05.27 | Ayu(浜崎あゆみ) | トラックバック(0) | コメント(0) |

Ayupan dance の♪今日の悲しかった顔のところ。w

        ,.:ミ彡彡:.,
     . /ミミ彡彡彡ヽ
     (彡彡ミミ(二,,lヽ、
     (6 ℃)  ℃) 6×.\
      ミ n""~""ノミ  > )
 .(二ニl二l_二)  (从 / /
   "'''‐-.,⌒`---' ⌒ ×
     .  (.MTЯL.)´
      . |___|
      . )_。_(
       |::::::::::::::::::|
   . . . .|::::::::i::::::::|
       |:::::::|.|:::::::|
        |::::::| |::::::|
       .|:::::|  |:::::|
       |:::::|   |:::::|
      .|:::::|   |:::::|
      _|;;;;;|    |;;;;;;|_
     (__)  (__)

2006.05.27 | ├ ayu AA | トラックバック(0) | コメント(0) |

この番組、先週もやってたんだけど、さすがに試験をつくらなきゃならないんで、見てなかった。

で、見たんだけど、ブチ切れですよ。オイラがじゃなく妹が…。w

まず、ナレーションの「歌唱力抜群」に…。
(゚д゚)ハァ?オンチじゃん。
まあ、アンタよりはオンチだろうけどね…(妹はオペラ歌手)。

そして、妹のmisonoを見て…。
(゚д゚)この子のほうが歌うまいじゃん。カワイイし…。
まあ、オイラもそう思うけどね…。

さらに、彼氏との別れ話を聞いて…。
(゚д゚)こんな話しないほうがいいよね。
そーね。話のネタにされている元彼はどー思っているのやら…。

そして、「衣装も自分の意見で…」って話になったとき…。
(゚д゚)コレって、あゆのマネじゃん。
ははははは…。

そして、番組が終わったとき、
(゚д゚)才能があるのに、どんどん消えちゃうのに…(←おそらく小柳ゆきのことだと思う) この子どーするんだろうね。(←エロカッコイイでどこまでもつのか?ってことらしい)
まあ、avexもそんなにもつとは思ってないでしょうけど…。

あゆファンサイトばかりか、家でも倖田來未を庇っているオイラって…何??? オイラ、倖田來未のファンでも何でもないんですけど…。orz

2006.05.26 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |

“浜崎あゆみ COMPLETE WORKS”というのが放送されるらしい。で、その解説文が掲載されていた。

浜崎あゆみ COMPLETE WORKS pt1
浜崎あゆみ COMPLETE WORKS pt2

さて、この社会学的常識はホントーなんだろうか???

ここで、見逃せないのは、彼女たちがメガセールスを記録した時代にはCD業界だけでなく、日本全体が不景気だったという事実だ。ということは、世の男性陣は大いに甲斐性をなくし、疲れ果て、夢など語る気にさえなれないような時代だったということである。そういう時代には、「頼りがいのある、強い女性」が人気を得るのが社会学的常識で、ちなみに景気が良くなると「アクセサリー的に美しい、庇護欲をそそる女性」を男性は求めるということになっている。

この話、内田センセの「エビちゃん的クライシス」でも語られているんだけど…。

エビちゃん的クライシス

そもそもヤローの好みなんて、性犯罪者の嗜好と同じで、好況/不況で変化するとは思えないし、そもそも女性ファンが圧倒的に多い、あゆタソにあてはまるのかな???と思うよ。だいたい2001年くらいまでのあゆタソって「アクセサリー的に美しい、庇護欲をそそる女性」だったんじゃなかったっけ??? モントリーが腹筋(´Д`)ハァハァとか言ってるあゆタソは2002年くらいからのあゆタソなんだけどね。

後半のASR (Artist's Social Responsibility)論も、あゆタソのサンボリックな一面を強調すればそうなるけど、この人はけっこう複雑な性格の持ち主なので、そー一面的には言えないと思われ…。

2006.05.26 | Ayu(浜崎あゆみ) | トラックバック(0) | コメント(0) |

 ..ニニニニ| 二二二二二二二二 |
       | |            | |
       | |            | |
       | |    ,.:~"~:.,   .| |
       | |  /ノノノノ人ヾヽ......| |
       | | ( ノノノ   ヾ ) | |
       | |  .リl℃)  ℃)リリ  | | 二二二二二
       | |  人."∀""ノリ ...| | |
       | |   ._) (_  ...| | |
 ..ニニニニ| | γ人    人.ヽ .| | |
       | |  |( .\/ .) |.....| | |
       | |  | |     || .|  | | | @
       | |  | .)  .  (.| .|  | | |  .|
       | 二二二二二二二二 | |  |
 二二二二二二二二二 | | .| . .| |  .|~|
          (リ|   | | |リ〉   .| | .ノ ヽ
           .| ......| | .|'  ....| |..(――)
           |    | |.  |    | |‐'ゝ_ノ''‐-、
          .|. . ..| |  |... ...| |"''''‐--‐''''"
          |___| |___|  .| 二二二二二
              | | | |
         . . . .|.| ||
        . . . . .|| |

5月26日は君の誕生日

夏が来る日に生まれた君がいなければ、あゆはこんなにたくさん歌をつくらなかったのではないかと思ってしまう。

2006.05.25 | ├ ayu AA | トラックバック(0) | コメント(0) |

あゆタソのニュー・シングルなんだけど…。

6月21日発売 ニューシングル情報!

“A”、“H”、“&”につぐ3曲A面とか言ってたのが、そーじゃなくなったらしい。某ファンサイトではまた騒ぎが起きている。でも、もう何も言いません。何か言って聞く人たちじゃないから…。w

2006.05.25 | Ayu(浜崎あゆみ) | トラックバック(0) | コメント(0) |

なんか某ファンサイトで、マサがあゆを嫌ってイヤガラセしているって妄想を延々と読まされてイヤになってるんですけど…。

社長がそんなことするわけないと思うんですけど、そーゆー常識を語るほうが分が悪いのには困ったもんだ。

「松浦さんが何をしてきたか、あなたならわかるはずですよね」って言われたって、わかんねぇよ。

去年の「のまネコ騒動」のとき、社員を殺すとか、マサの家族を焼き殺すとか、2chに殺人予告が出たとき、そのカキコミがavexの筆頭株主U-SENの回線からだから、avexの(・∀・)ジサクジエーンという話が2chで広まった。結局、ネラ~が犯人だったんだけどね。

この手の妄想は、妄想を語る人物の常識が語られるのがふつうだ。つまり、(・∀・)ジサクジエーンするのが常識のネラ~だから、avexも(・∀・)ジサクジエーンしてるはずだ、という論理なのだ。

松浦さん、ぜったいこの掲示板見てますよ」だって、見てねぇよ。そんなヒマなわけないだろう。もうすぐ株主総会なんだから…。

なんでオイラがマサを擁護しなきゃならないんだか…。はいはい、倖田來未を擁護したのも、安室ファンを擁護したのも、オイラですけどね…。だって放置しておくと、どんどん妄想に向かって走り出す連中なんだから…。それで、avexに抗議のメ~ルを…ってことになっちゃうんだから。イヤになるよなぁ。



あと、2chのAAスレに描いたあゆタソを裸にするアホがいるのにも呆れた。モントリーが(´Д`)ハァハァ言ってるだけなら、かまわないんだけどね。

なんか、最近、モントリーがオイラのファンになったんじゃないかという悪寒がしてるんだが…。かんべんしてよ! モントリー…。

モントリーの妄想カキコがホントに香具師の性癖をあらわしているとしたら、モントリーとオイラはけっこう似てるんだよなぁ。さすがに、あゆの内臓を食べたいとは思わないが…。orz

2006.05.23 | Ayu(浜崎あゆみ) | トラックバック(0) | コメント(0) |

      ,.:~"~:.,
     ./ ノ ノ ヽ ヽ
    ( ノ ノ 人 ヽ )
    从 ⌒.ゝ⌒ 从
    .リ从 ▽ 从リ
     リリミ) (彡リ
   γくミミ彡彡>ヽ
   .l .( `、|(ノ|/) .l
   .| | 。|,,,,| | |
   .|. |  .| | .|. |
    | .| 。|__| | |
    .| |  |:::| .| |
    ||. 。|:::|  ||
    .|  .|;;;|  .|
    |   |:::|  |
    .|   .|:::|   |
    |__||::|____|
     ||;;;;;||;;;;;||
     ||:::::||:::::||
     |:|::::||::::|:|
     |/::::||::ヽ|
    . .(;;;;;;)(;;;;;;)

2006.05.23 | 从^.ゝ^从姫(及川奈央) | トラックバック(0) | コメント(0) |

ちょwwwおまwwwwwwwwwwww

太蔵先生のブログがオモシロイと誉めたら…

杉村太蔵先生のブログ

盗作だったのかよ!

太蔵議員が体験談削除 酷似指摘でブログから

やっぱ、「ダメなヤツは何をやってもダメ」っていうことですか???

2006.05.23 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(2) |

 Pride

          ,.:~"~:.,
         ./::ノ::ノ::ヾ::ヽ
     lWl_ (::ノ::ノ::人::ヾ::) _lWl
      | '/  ):)℃)  ℃)(:(. ヽ |
     |=|   (:人""∀""ノ:):). .| .|
     | .|   )::):))  ((:(::(   | .|
     ゝ二二(::(:(∵∴):)::)二二ノ
          ):)::):::::::(::(:(
         (::(:(::::::::::)::):)
          /::)::)::)::):`、
          /::(::(::(::(::(::`、
         /:)::)::)::)::)::)::)`、
        /:(::(::(::(::(::(::(::(`、
     . . /:)::)::)::)::)::)::)::)::)`、
       ./(::(::(::(::(::(::(::(::(::(`、
       /::)::)::)::)::)::)::)::)::)::):`、
       ./:(::(::(::(::(::(::(::(::(::(::(:`、
       /)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::):`、
      ./(::(::(::(::(::(::(::(::(::(::(::(::(`、
       /)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)`、
      /(;;(;;(;;(;;(;;(;;(;;(;;(;;(;;(;;(;;(;;(;;(`、

2006.05.21 | ├ ayu AA | トラックバック(0) | コメント(0) |

さて、前回、熊谷までの往復で走ってから、ぜんぜん走ってません。そこで、ひさびさに荒川下流まで走ってきました。

行きは向かい風が強かったです。扇大橋あたりでフラット・ハンドルでロード・タイヤの自転車に抜かれたんですが、追いついて千住新橋まで風よけになってもらいました。w

墨田水門から平井大橋あたりまでは、晴れの日曜日だったんで、大勢の人がいて、けっこう走りにくかったような。

清砂大橋の下に自転車乗りの集団がイパ~イいました。清砂大橋を渡って江戸川健康の道に入ると、4人の外国人の自転車乗りに抜かれました。やはりロードにはかないません。健康の道で、リカベント、小径自転車、折りたたみ自転車、タンデムの集団とすれちがいました。もしや、と思ったら、やはり、こちらの方々でした。

荒川サイクリング情報

オイラもBD-1で参加しようかな。w

葛西臨海公園も、ものすごい人・人・人でした。ディズニーランドの対岸あたりで15分ほど、海を見ながら、ボーっとしてました。

帰りはひさびさに左岸を走ってみました。追い風で走りやすかったのですが、ちょっと暑いですね。もっとも、反対に走ったら、向かい風で走りづらいだけなんですが…。

距離かせぎのため、鹿浜橋まで走って、帰りました。w

続きを読む

2006.05.21 | 自転車 | トラックバック(0) | コメント(0) |

買い物といっても、自転車関連の買い物です。オイラが買いに行くのは、だいたい池袋のY International系のっていうか、Mr. Charleyなんですけど…。で、買いに行ったのがこのグローブです。

デュランゴ メッシュショートグローブ

まあ、1500円という特価だったので…。w

これからの季節、日焼けがけっこうツライ。とくにオイラの場合、黒くならず、赤くなって、皮がむけちゃうタイプなんで、日焼け止めは必需品です。

で、買ったのが、コレ。

Safe Sea (セーフシー) サンローション50

サーファーが使うヤツじゃん。w SPORTS BALMあたりの日焼け止めも見たんだけど、SPFが20なんだもん。コレ、SPF50/PA+++。最強じゃん。(爆)

ちなみに、SPFとはUV-B(紫外線のB波)の防止効果のレベルをあらわします。そして、PAがUV-A(紫外線のA波)の防止効果のレベルをあらわします。

こっちは東急ハンズで買いました。GALAXY(←これも Y International系の店)の前に自転車停めて…。

で、そこで見た BD-1 CAPREO がカッコよかったな。

BD-1 CAPREO (BD-1 カプレオ) 2006年

GALAXYでサスペンションをエア・サスペンションに変えたヤツだった。エア・サスペンションなんてメンテナンスがメンドクサイんで、オイラ向きじゃないんだけどね…。w

2006.05.21 | 自転車 | トラックバック(0) | コメント(2) |

旧ブログのこの記事に…

登山再現ログ(1983~84年)

トラックバックがついていて、たどっていったら、唐沢鉱泉のブログとサイトだった。

唐沢鉱泉 唐沢たより(ブログ)
八ヶ岳名湯 唐沢鉱泉(サイト)

懐かしいなあ。増田明美さんとどっちが先に登れるか競争したことがあるご主人はいまでも元気なのかなぁ。

2006.05.21 | 登山 | トラックバック(0) | コメント(2) |

512 :どっちの名無しさん?:2006/05/19(金) 12:30:34
まねした電気殿。もし可能ならアユパンのAAもお願いします。

513 :まねした電器 ◆09A1PbbZlw :2006/05/19(金) 22:11:21

        ,.:~"~:.,
     . /从川川从ヽ
     从川川川川从
     .(6 ℃)  ℃) 6)
  |V|.  リ人""▽""ノリ
 .( リ)   川)  (川
  .|二| ./⌒`---' ⌒\
  | レ´ ×(  .α  )×.\
  人__/  |___|  > .)
      . )_。_( //
       |::::::::::::::::::|り
        |:::::::i:::::::|
        |::::::||::::::|  . γ:'""彡""':ヽ、
        .|:::::||::::::|    |:::i;"'';;::::;;''";i::::|
        ./:::::|.|:::::|    .|::(⑧::::::⑧)::/
       /:::::/ .|:::::|  ... l/;;(__▼__);;|/
      ./:::::/  |:::::|     /::m::ヽー‐ー、/) ))
     /;;;;;/  .|;;;;;;|     |::;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;::)'
    (___)  (___)    (ニ) (ニ) (ニ)(ニ)

こんな感じでどうかな?

514 :どっちの名無しさん?:2006/05/20(土) 14:02:06
512
>>513  まねした電気殿
かわいい、ありがとう。貴殿はやっぱり天才だ。



Mステでアユパンが紹介されたらしい。そのつながりかと思ったけど、時間を見ると、そーでもなさそう。シンクロニシティーだな。w

2006.05.20 | ├ ayu AA | トラックバック(0) | コメント(0) |

今日、帰りの電車で隣に座っている人が読んでいる本の表紙を何気に見たら…

池田大作 著『新・人間革命』(聖教新聞社)

ナンミョーの人※だった。w


※ 「きっこのブログ」を書いているきっこ姉さんが、創価学会を「ナンミョーホーレンゲ教」とか、「ナンミョー」と言っているので…。(爆)

2006.05.19 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |

こーちゃんのブログに懐かしい名前が…。

「ラ・マンチャの男」はメタフィクションのメタフィクション!!(第2版)

牛島信明先生には、オイラが東京外国語大学のゼミにモグリで行っていたころ、いろいろお世話になりました。…と言っても、牛島先生になにかを習っていたわけではなく、牛島先生の研究室の向かいの研究室に行っていたのです。w で、そこの先生が、来なかったり、遅れたりしたとき、「それはたいへんですねぇ」などと声をかけてもらいました。牛島先生は、ラテンアメリカ文学の研究者でしたが、『ドン・キホーテ』の翻訳もなさっていたのですね。

その牛島先生が亡くなっていたとは…。

牛島信明

2002年12月13日に横行結腸がんで…。それにしても、62歳とは若すぎます。いまさらですが、ご冥福をお祈りします。

2006.05.16 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(4) |