,, - '''' - ,,
/ _ __\
/ ⊂⊂ ・) 、/ `、
| / ⊃|| |
`、 ⊂ ⌒つ| ̄| /
,.、 ,r 、 \  ̄  ̄/
,! ヽ ,:' ゙; "''‐--‐''"
. ! ゙, | }
゙; i_i ,/
. ,r' `ヽ、
.i" ,,.-‐- . ゙;
:! ,;;'ノ ノ 人 ';, ,!
ゝリ℃) ℃)リ,:'
人""∀""ノ
.) (
γ⌒ー ー⌒ヽ
/ .';,';,';,';,';';,';,';,'_`、
/ ./';,;,';,';,';,';,';,';`、`、
.〈 .〈 )x`、 /x( 〉~〉
\\__x.∨ x .|/ /||
.人__≦',',';;;;≧_ノ. ||
,;',',',;;;,',',',',;;;,',';,
| | | |
.|.―| . |.―|
|. .|. |. .|
| .| | .|
..| |. .| |∧∧ ヾ从//"
| .| | .|.*´ `) . ヾ'./"...... ┏━━┓
.| | . | | ∨⊃ ○ .||. ...... ┃`Д´┃
| 、 . | ヽ、 / ○○ .| | .....┗╋━━╋┛
|(_) ||ヽ_)l> ......| ̄ ̄| ( ) . ┛ ┗
最新の記事はこの下にあります。
2006.09.30 | 表紙 | トラックバック(-) | コメント(-) |
ペロータ球技
武具
テマスカル
楽器テポナストリ
無毛食用犬
メソ・アメリカとは、メキシコの中南部からグアテマラにかけての地域で、農耕文化が発展して、オルメカ文明、テオティワカン文明、マヤ文明、アステカ文明などが成立しました。
ペロータ球技は、ゴム・ボールを蹴って、相手のゴール(バスケット・ボールのゴールに似ている)に入れるゲームです。ゴム・ボールといっても、ゴムのかたまりですから、蹴るととても痛い。しかも、勝ったほうは、心臓を取り出されて、太陽に捧げられるという、とんでもない栄誉が与えられます。
武具よりも、動物(たぶんジャガー)の皮をかぶっているほうが、ヘンテコです。
テマスカルとはサウナ風呂のこと。サウナは世界中にありますが、マヤやアステカにもありました。
テポナストリとは打楽器のこと。
メキシカン・ヘアレスドッグは食用だったんだ。w どっかの誰かさんが飼っている「こんにチワワ」もメキシコのチワワ州の原産です。
2006.09.30 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |
だっ、誰なんだ。こいつ…。(爆)
↓ ↓ ↓
この顔をAA化しろ!っていうんだから、アンチの要求だとしか考えられない。でも、(゚∀゚)イイ!よって書いちゃったんだよね。w
さて、どうしたら(゚∀゚)イイ!のやら…。
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| だっ、誰ですか? この人
|
| Ayuは知りませんよ。
.\____ ______
)/
,.:~"~:., テロップは
/ ノ ノ 人ヾヽ “Moments”のようですよ。w
( ノ ノノ ヾヾ)
(6リ℃) ℃)リ) .∧∧
人""~""ノ /| (^ ^;)
) ( ( ) ≡∨≡
2006.09.29 | Ayu(浜崎あゆみ) | トラックバック(0) | コメント(0) |
ヒンドゥー教の神のひとりガネーシャ(ガナパティ)。シヴァ神の子どもで、腹を立てたシヴァに首を斬られて、あわてて母親がゾウの頭をつけたって話。w
踊るシヴァ神
やっぱり、M教諭に似てるというのが受けたのかな??? しかし、寝ていた香具師まで起きたんだけど、ホントは寝てなかったんじゃないかと…。www
2006.09.29 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(2) |
「愛しき日々」は、テレ朝の「はぐれ刑事 純情派」のエンディング・テーマで、NHKの歌番組で何回か聞いたんだけど、べーやん(堀内孝雄)が「ども、ありがと~!」とか、「サンキュー!」とか、叫ぶのが気になって歌詞をよく覚えてなかった。よく聴くと、(゚∀゚)イイ!歌詞じゃん。w
▼小椋佳“Deja vu~地中海の瞑想~”
…なんて書いちゃったけど、ホントは…
この歌は、1986年(昭和61年)の年末に、日本テレビ系で放映された時代劇スペシャルの「白虎隊」の主題歌として、小椋佳さん作詞、堀内孝雄さん作曲で作られました。
▼「愛しき日々」―堀内孝雄
…だそうです。ちなみに、Quick Time Playerがインストールされていると、音楽が聴けます。
訂正してお詫びします。←誰に!
2006.09.27 | 音楽 | トラックバック(0) | コメント(0) |
オイラは安倍晋三はキライだな。だってジジイが岸信介だもん。コイツ、戦犯にならなかったのが不思議なくらいの経歴ですから…。
岸信介【きしのぶすけ】
1896.11.13‐1987.8.7 政治家。山口県生れ。佐藤栄作の実兄。東大法学部卒。農商務省に入り、満州国総務庁次長、商工次官等を経て1941年東条内閣の商工相に就任し、統制経済体制を構築する。翌42年総選挙で初当選、43年に新設された軍需省次官(兼国務相)。戦後は公職追放され、A級戦犯容疑者として逮捕・収監されるが、不起訴のまま48年釈放。追放解除後政治活動に復帰し、53年総選挙で自由党から2回目の当選。54年日本民主党結成に参画、55年の保守合同にも関与し、自民党初代幹事長に就任。57年2月首相に就任、日米安保条約改定を強行し、空前の安保反対闘争に直面、批准・発効後の60年7月に辞任した。怜悧と権勢欲の強さがきわ立った人物である。
まあ、アメリカも、利用できそうな人物は残し、そーでない人物は処刑しちゃったんだろうけど…。w
ちなみに、60年安保のとき、国会取り囲むデモ隊を自衛隊で鎮圧しようとしたのは有名な話。おそらく実行されていたら、いま自衛隊は存在してないでしょうけど…。
パピーの安倍晋太郎氏は、かつて総理候補だったけど、(゚∀゚)イイ!人すぎて総理になれずに亡くなってしまった。でも、晋三くんは、そんなパピーよりも、権力の権化のようなおじいさまを尊敬しているのですよ。www
でも、この内閣、短命そうだな。人選に問題多し。wwwww
■2006/09/27 (水) 短命自爆内閣と見て逃げた与謝野さんが正解かもね。
2006.09.27 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |
▼この数年間言いたくて言えなかったこと
あ~あ、とうとう書いちゃった。いつか書くんじゃないかと思ってたんだ。w
これについては、今いそがしいんで、あとで書きます。
あっ、副管理人を募集しているようです。
▼副管理人募集のお知らせ
誰かやりませんか。www
2006.09.26 | Ayu(浜崎あゆみ) | トラックバック(0) | コメント(0) |
なんて言ってたら、丹波哲郎さんが亡くなってしまった。
▼俳優丹波哲郎さん死去 国際的活躍、死後の世界にも関心
「キイハンター」→「アイフル大作戦」→「バーディ大作戦」→「Gメン75」と、丹波さんの出ている番組、よく見てたな。w さすがに「スーパーポリス」は見てなかったが…。上記に番組については下のサイトをご覧ください。
▽ハードボイルド2000
しかし、『大霊界』を出したときには驚いたな。それにしても、ある年齢より下の人には、丹波哲郎=大霊界なんだよなぁ。wwwww
「とうとう霊界に旅立たれたんですね」
というカキコを散見します。(爆)
2006.09.25 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(2) |
見沼代用水西縁では、用水の土手に沿って彼岸花が咲いているところがありました。
見沼代用水西縁の彼岸花
見沼田んぼでは、米やサトイモが栽培されていました。とくにサトイモが目立ちました。
見沼代用水西縁から見た見沼田んぼ
見沼代用水西縁からはさいたま新都心のビルがよく見えます。
見沼代用水西縁から見たさいたま新都心
東武野田線の踏切を渡ると、風車がある公園がありました。もっともこの風車は回っているのを見たことがありません。w
見沼代用水西縁の風車
宇都宮線の陸橋を越えて、大宮操車場の北端の歩道橋を渡って行くと、見沼代用水西縁と東縁は、宿橋付近で合流し、利根川まで続いています。ここから東縁を下って戻りました。
見沼代用水東縁は、宇都宮線の踏切を渡り、東武野田線の踏切を越えて、埼玉記念病院までくると、ふたたび見沼田んぼとなります。見沼田んぼでは、稲が実り、刈り取り後に干しているのが見られました。
見沼代用水東縁から見た見沼田んぼ
七里総合公園はそれほどではありませんが、見沼自然公園には大勢の人が来ていました。見沼田圃周辺斜面林では、江戸時代のとおりに復元された東縁が見られます。
江戸時代のとおりに復元された見沼代用水東縁
大崎公園も人が大勢来ていました。八丁橋からはまた芝川自転車道で帰ってきました。
2006.09.25 | 自転車 | トラックバック(0) | コメント(0) |
:::::::::| |::::::::::::::| |::::::::::::::::|
:::::::::|___|::::::::::::::|___|::::::::::::::::|__
 ̄ ̄|::::::::::::::::| ,.:"《"《"《" :., | ̄ ̄ ̄|::::::::::
|::::::::::::::::|/《《<+>《《ヽ |::::::::::
__|::::::::::::::::( 《 《 《 《 《 《 ).___|::::::::::
:::::::::| ̄ ̄ ̄((( ℃) ℃).)))::::::::::::::::| ̄ ̄
:::::::::| )人""∀""人(::::::::::::::::::|
:::::::::|___( ( ((.) (.)) ).)::::::::::::::::|__
 ̄ ̄|:::::::::::::::::γ)))ー ー(((ヽ| ̄ ̄ ̄|::::::::::
|::::::::::::::::. |(((`.,;;;;;;;;,.')))|| |::::::::::
__|:::::::::::::::::| |,;;' '';;| |l___|::::::::::
:::::::::| ̄ ̄ ̄|,;;' ,, ,, ,;; '';; |::::::::::::::::| ̄ ̄
:::::::::| ,;;' ;;' ;; '';;, ::::::::::::|
:::::::::|___;; ,;; ;;. . ;;:::::::::::::|__
 ̄ ̄|::::::::::::::';;, ,;;,,,,,,,,,,;;;;;;;;; ''";;..... ̄ ̄|::::::::::
|:::::::::::::,;;' | || | ';;, .. .|::::::::::
__|:::::::::::;;; . .| .||. | ,;;____|::::::::::
:::::::::| ̄ ̄..';; |.,,,,||,,,,.|.. . . ;;:::::::::| ̄ ̄
:::::::::| ..';;, | ̄|| ̄|. .. .. ;;::::::::|
:::::::::|__._ _;; | ..||.. | ;;:::::::::|__
 ̄ ̄|:::::::::::::::::;;. .| || | ;;'' . ̄.|::::::::::
|::::::::::::::::: ';;, .| .|| .|.. . . ;;. . |::::::::::
|:::::::::::::::::| .;/ || `、 ,;;' |::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_i_||_i_)"''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
元ネタ
↓
▼GAME Intro Arena Tour 05
▼Ayumi Hamasaki MY STORY Game
2006.09.25 | ├ ayu AA | トラックバック(0) | コメント(6) |
,.:~"~:.,
/ ノノノノ人ヾ(^)
( ノノノ ヾ()@()
. (6℃) ℃)(人)
人U ~ Uノ ,,;;''""'';;,,,,,,,,,,,,,,,;;''""'';;,,
__,ヘ○ .(__ ;; ,,;;'' '';;,, ;;
.γ 〈o.'ノ_人 ヽ ';;' ● ● ';;'
.. . | / /::::::::::::::) .| ;; ,;;' ▼ ';;, ;;
.. | / ./::::::::::::::::| . | ;;"''─‐''─''─‐''";;
ゝ.ノ.);;;;;;;;;;;;;(| | ,,;;'''ゝ;;;;/(;;;)\;;;;ノ'';;,,
/:::::::::::::::::\\ .,,;;'' /;;;;;;;人;;;;;;ノ '';;,,
/:::::::::::::::::::::::::::\\,,;;'' ,,;;'';; .;;'';;,, '';;,,
ゝ;;人;;人;;人;;人;;人;;,,,,,,;;'' ;; ;; '';;,,,,,;;
.| .|| .| .;; ;; ;; ;;
.|. .||. .| '';;,,,,,,,,,,,,,;;'';;;;;'';;,,,,,,,,,,,,;;''
| || | | |
/,,,,,).(,,,,,| ...| |
/::::/ |:::::| ......| |
/:::/ |::::| ......| |
/;;/ |;;;;| ..| |
/::::| /:::::| | |
(;;;;;;;;) (;;;;;;;;) ⊂ニニニ⊃
てっきりうpしてると思ったけど、まだだった!
2006.09.24 | ├ ayu AA | トラックバック(0) | コメント(2) |
途中、彼岸花が咲いているところや、見沼田んぼ、浦和レッズの練習場、江戸時代の見沼代用水を再現した場所などの写真を撮ったのですが…。
オイラのパソコンには
PCカードスロットがない!orz
これじゃデジカメの画像をパソコンに取り込めないよ。(涙) しょうがないので、明日、カードリーダーを買ってこようと思います。
この記事は、その後、再うpします。
2006.09.24 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |
…といっても、父親、母親、妹はすでにすませているので、結局、ひとりで行くことに…。
うちの墓には、祖父、祖母、叔父、曽祖父、曾祖母、大叔父の骨壷が入っています。
曽祖父、曾祖母はスペイン風邪でなくなったらしい。スペイン風邪とは、第1次世界大戦中に流行したインフルエンザで、スペインから広まったのでそう呼ばれています。
大叔父は、事故死ということになっていますが、ケンカ喧嘩が原因で死亡したのだそうです。だから、殺されたのといっしょ。まだ、若かったそうです。ちなみに、この大叔父の死に際しては、祖父が「お迎え」の巨大人魂を目撃したそうです。
ガタガタ((((((゚д゚))))))ブルブル
叔父は、オイラが4歳のとき、心臓病が原因で26歳で亡くなりました。この叔父にはとてもかわいがってもらいました。某アーティストは、焼きそばパンが宙を飛ぶのが最初の記憶だそうですが、オイラはこの叔父にうどんを食べさせてもらったのが最初の記憶です。
祖父は、オイラが26歳になる半月ほど前に亡くなりました。86歳という高齢です。ですが、老人性の認知症になってしまい、最後はオイラのことも忘れてしまいました。幼い頃にいろいろなところに連れて行ってくれました。妙義山とか、軽井沢とか、日光とか…。日光の華厳の滝に行ったときは、オイラを背負ったまますっころんだそうです。そのときの記憶はなんとなく残っています。
祖母は、6年前に95歳というこれまた高齢で亡くなりました。が、半身不随になって20年くらい不自由な生活をしていました。祖母は、けっこうわがままな人で、母親ともあまり仲はよくありませんでした。しかし、子供たち(父親とその兄弟姉妹)にはとても慕われていました。
で、同じお寺にある、もう一人の叔父の墓と、叔母の夫である義叔父の墓参りもしました。
叔父は、長らく電器店を経営していましたが、あまり商売の上手な人ではなかったので、けっこうたいへんだったようです。電器店だけでは子供たちの学費が稼げないので、メーカーの仕事もするようになり、過労で倒れて亡くなりました。
義叔父は、将棋やマージャンが得意な人でした。叔母がわがままな人だったので、けっこう苦労したようです。この人も突然倒れ、半身不随になって、長らく病んでいましたが、3年前に亡くなりました。
けっこう循環器系の病気が多いですね。まあ、オヤジはガンになりましたが…。www
ついでに書いちゃうと、オイラの一族はオイラが住んでいるあたりの地主一族で、3年前まで本家は鬱蒼とした樹木に囲まれ長屋門を構えた屋敷を持っていました(今はマンションになってしまった!)。同じ苗字で、それぞれ屋号で呼んでいました。本家は、当主が代々○○○○と名乗っていたので、○○○○が屋号でした。うちは、第一分家で△△△が屋号、曽祖父が亡くなるまで当主でした。あと、第二分家は、×××を職業としていたので、×××が屋号でした。ちなみに、この家は、廃業してマンションを立てたのですが、その際、区に史料を提供し、「□□家文書」として区史に載っています。他にも屋号をもった分家があります。
でも、本家の屋敷がマンションになってしまったので、だんだん一族としての意識がなくなっていくんでしょうね。あの屋敷は、ある意味、象徴でしたから…。
2006.09.24 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |
______
|:::::::::::::::::::::::|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
(#。#゚# ヾ )
. ( ( ℃) ℃) ) )
).人U ~ U人.( ,,;;''""'';;,,,,,,,,,,,,,,,;;''""'';;,,
.i~( ( ,ヘ● .(__) ) ) 二二 川 ,,;;'' '';;,, ;;~i
|.γ 〈o.'ノー'"| ヽ| | | /;;;;⊃ ● ● ';;' |
| | / /::::::::::::::) 、\/./l |.;; ,;;' ▼ ';;, ;;| |
|| / ./::::::::::::::::| \_./| | | ;;"''─‐''─''─‐''";;l |
|ゝ.ノ.);;;;;;;;;;;;;( .| | | | |,,;;'''ゝ;;;;/(;;;)\;;;;ノ'';;,,.|
| |/::/:::|::`、::\ .| | | |,,;;'' /;;;;;;;人;;;;;;ノ '';;,,
|/:::::/:::::|:::::`、::::\.| .,,;;'' ,,;;'';; .;;'';;,, '';;,,
/::/:::/::/:::|::`、:`、`、`、;;,,,,,,,;;'' ;; ;; '';;,,,,,;;
|::::|::::|::::|::::|::::|::::|::::|::::|__ .;; ;;_;; ;;
.|::::|::::|::::|:::|:::|::::|::::|::::| '';;,,,,,,,,,,,,,;;'' '';;,,,,,,,,,,,,;;''
|::::|::::|:::|:::|:::|:::|::::|::::| | |
.|;::|:::|;;;|;;;|;;;|;;;|;;::|::::| . | |
|;;l/<_><_>`、l;;| . |__|
2006.09.24 | ├ ayu AA | トラックバック(0) | コメント(2) |
▼春日部駅~古利根橋
▼古利根橋~新方橋バス停
地図は5万分の1地形図
2006.09.23 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |
オイラのライバル登場???
コイツは、“フォクすけ”といって、FireFoxのプロモーション用マスコットキャラクターなのだ。
▽フォクすけ*ブログ
オイラは、2週間前までOSがWindows MeのVaioノートを使っていて、ブラウザーもネスケだった。理由は、Me用のIEがAAを正確に表現できなかったから。で、数か月前からFireFoxにしたんだけど、ダウンロードが鈍いんだよね。そこがちょっと不満です。
2006.09.21 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(7) |
▼軟式globe 1
▼軟式globe 2
▼軟式Globe 3
▼軟式Globe 4
▼軟式Globe 5
▼軟式Globe 6
▼軟式Globe 7
▼軟式Globe 14
▼軟式Globe 16
▼軟式Globe 17
▼軟式Globe 18
▼軟式Globe 18?
▼ジャニーズ運動会2002
Koikeさんがどんどんキレイになっていくような気がする。w
追加
▼パークvsテツ&トモ
これはホンモノ!www
▼Globe - Love Again
▼globe - Feel Like dance
2006.09.21 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |
彡彡∋∈ミミ
.((( 川川川 )))
.))川川川川.(((
(((リ℃) ℃)リ))) /l_
))人""∀""ノ((( / _彡
,ヘ○ (____/./
γ〈o.'人_人.__/
.| / /::::::::::::::::::)
|/ ./| |
人ノ .);;;;;;;;;;;;;;(
.| .|
|:::::::::::::::::::::|
.|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|
.| | | |
| .|. | .|
. .|___.|...|___.|
.|:::::::|. |:::::::|
|::::::|...|::::::|
..|:::::| . |:::::|
.|::::| |::::|
/:::::| .|:::`、
∠/ll .llヘ__>
2006.09.20 | ├ ayu AA | トラックバック(0) | コメント(2) |
2006.09.19 | Ayu(浜崎あゆみ) | トラックバック(0) | コメント(0) |