そのころ そこには 気になる子がいて
ほんとうのこと 言えば 愛してたかも知れない
でも その時 ぼくには いろんなことがあって
愛を伝える前に 去っていった その子は
それからは 噂も きくことはなく
彼女から 便りが 届くわけもなかった
静かな場所で 君を想う
恋のあとさき 追いかけてる小田和正「静かな場所」
最新の記事はこの下にあります。
2007.01.31 | 表紙 | トラックバック(-) | コメント(-) |
どーでも(゚∀゚)イイ!けど、「スゴうす」が「菅生酢」になっちゃうんだよね。w
2007.01.31 | Ayu(浜崎あゆみ) | トラックバック(0) | コメント(0) |
私がメディアに期待するのは次のような言葉である。
「テレビがこんなふうに構造的に腐敗していることを私は熟知していたが、それをあえて咎めなかった。なぜなら、テレビのようなメディアはどれほど腐っていても、ないよりましだからだ。『正しい報道・中立的な報道以外のものはなされてはならない』というルールが適用されたら、メディアは死ぬ。だから、視聴者は90%のジャンクの中に10%の貴重な情報が含まれている程度の含有率に耐えてテレビを見るべきなのだ。『裏切られた』などというせこいことを言うな。黙ってテレビの嘘を凝視して、その行間からしみ出るわずかな真実を読み出せ。」
頼むから、誰かそう言ってくれないか。
▼言い訳上手になりました
ほぼ同じ内容のきっこ姉さんの批判です。
志村けんは、1月23日付の自身のブログで、今回の問題に対して、番組のレギュラーメンバーの中で初めてコメントした。その内容は、冒頭では、「各方面に迷惑掛けてしまいすいませんでした」と、一応は謝ってるけど、それに続くのは、「私らはスタッフの作った台本に沿って番組を進行しているのでこんなことになるとは」とか、「逆にスタッフに裏切られた感じです」とか、「視聴率欲しさに捏造はいけませんね」とか、あくまでも、自分は一出演者であり、捏造とはいっさい関係ない、捏造が行なわれていたなんてまったく知らなかった‥‥って言う立場をアピールした。ま、インチキ番組を作ったのは、数々のヤラセでオナジミの「日本テレワーク」だし、その番組の放送を決めたのは「関西テレビ」なんだし、志村けんには何ひとつ責任はない。だから、このブログのコメントも当然のことだし、できるだけ早い時期に、自分が無関係だってことをアピールしといて、自分のイメージが悪くなっちゃうのを回避するのは、タレントとして当然のことだ。
だけど、すべてのテレビ局のほとんどの番組で、日常的にヤラセやシコミが行なわれてるのは、今や周知の事実だし、志村けんみたいな大ベテランの大御所が、マサカ、それを知らないワケがない。逆に言えば、何十年もテレビに出続けて来た志村けんが、ただの一度もヤラセやシコミの番組に加担してなかったなんてことは、絶対にアリエナイザーだろう。それなのに、「視聴率欲しさに捏造はいけませんね」ってコメントは、ちょっとシラジラしすぎるんじゃないの?‥‥なんて感じた今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?
■2007/01/24 (水) テレビが見捨てられる日
「テレビでは、ヤラセ、仕込は日常茶飯事」なのはすでに「ポチは見た」で報じられているけど、それを認められないのがマスコミってわけです。
▽ポチは見た。
ところで、その「ポチは見た。」に新しい記事が…。
▼関西テレビの歯切れが悪いもうひとつの理由
今度はテレビ局の「偽装請負」にかんする疑惑だお。
2007.01.30 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(2) |
先週、自転車で某県立大学を見に行った話をしたら、「あの建物目立ちますよねぇ」なんて話になった。
友だちのXさん(彼女の名前は知らないんだよね。教えてないから…)がいっしょに来てたので、IがI先生と話をしている間、オイラがXさんの相手をした。
彼女は、3年生でいちばん最初に未履修の単位をとってしまったのだが、経営工学の勉強がしたいらしく、経営工学の講座がある大学を受験するそうだ。
その話の中で、オイラが教えていたA(女性)の話が出た。オイラは知らなかったが、IとXさんとAは仲良しだったのだ。で、Xさんによると、Aはイスラームが好きで、イスラームの勉強ができる大学を受験するという話になった。
まあ、ここまではフツーなんだけど、Xさんによると、Aは「イスラームに改宗したい。どーせ改宗するなら、スンナ派よりもシーア派のほうが(゚∀゚)イイ!」とか言ってるそうなのだ。
ちょwwwおまwwwww
そんな話、初耳だぞ。
っていうか、イスラームって改宗はできても、棄教はできず、棄教したら死刑なんだよね。
まあ、イスラーム法を厳密に適用した場合だけなので、現在のイスラーム国家でも、ましてや日本では、死刑になることはないと思うけど…。
で、この話はこれで終わって、昼休みがはじまる前に食堂で食事をしていたら(昼休みは食堂が混む)、IとXさんが来た。2人に「昼休みになったらAが来るから、イスラームに改宗するのはやめるように言ってください」って頼まれた。w
そんな「信教の自由」を教師が侵害するわけにはいかないけど、オモシロそうだったので、Aが来るのを待った。
そしたら、Iが「人体の不思議展」に行った話をはじめた。
▽人体の不思議展
世界史の補習のときには見せたことのない目の輝きで彼女は語った。
「スゴイんですよ。特殊加工をした人体標本がずらっと並んでて、輪切りになった人体も展示されてるんです。
お刺身みたい!」
ちょwwwwwおまwwwwwww
上のサイトで確認して欲しいんだが、そーとーグロイぞ。
Iは某県立大学で検査技術を専攻するんだけど、コイツの検査だけは受けたくないと心の底から思った。だってコイツ、絶対“S”だもん。w
Xさんも「血を2倍抜かれそう」って言ってた。wwwww
そんな話をしていたら、Aが来た。AはオイラがIやXさんといっしょにいるんで、不思議そうだった。
「オマエ、イスラームに改宗するんだって?」
「えっ、冗談ですよ」
そっけなく彼女は言った。
「改宗するのは自由だけど、イスラームって棄教したら
死刑なんだぞ」
「え゙っ」
やっぱ知らなかったんだ。w
「冗談ですよ。冗談!」
…と言ってたけど、オイラは冗談だと思ってないよ。w だって「マジメに考えてました」って顔してたもん。(爆)
それにしても、なんでオイラの教え子は、Iといい、Aといい、変人ぞろいなんだろう。まあ、「類は友を呼ぶ」っていうからねぇ。wwwww
ちなみに、Xさんは食品にむやみに酢をかけるんだそうだ。…ってことは、コイツら全員変人なわけだな。(爆)
2007.01.30 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(6) |
アミン・マアルーフ 著『アラブが見た十字軍』(牟田口義郎、新川 雅子 訳、ちくま学芸文庫、2001年)
アラブの視点から見た十字軍の話。490ページのうち、280ページまで読んだ。サラーフ・ウッディーン(サラディン)の登場前夜くらいまで。ちなみに、この本では「十字軍」ではなく、一貫して「フランク人」となっている。これは当時のアラブがそう呼んでいたからなのだが…。
2007.01.30 | 本 | トラックバック(0) | コメント(0) |
2007.01.28 | ├ ayu AA | トラックバック(0) | コメント(0) |
▼「教育家族」の出現
この2つがらみで、なぜか椎名林檎の「正しい街」。w
あの日飛び出した此の街と君が正しかったのにね
不愉快な笑みを向け長い沈黙の後
態度を更に悪くしたら
冷たいアスファルトに額を搾らせて
期待はずれのあたしを攻めた
君が周りを無くした
あたしはそれを無視した
さよならを告げたあの日の唇が一年後
どういう気持ちでいまあたしに
キスをしてくれていたのかな
短い嘘を繋げ赤いものに替えて
疎外されていく本音を伏せた
足らない言葉よりも近い距離を好み
理解出来ていた様に思うが
君に涙を教えた
あたしはそれも無視した
可愛い人なら捨てるほど居るなんていうくせに
どうして未だに君の横には誰一人居ないのかな
なんて大それたことを夢見てしまったんだろう
あんな傲慢な類の愛を押し付けたり
都会では冬の匂いも正しくない
百道浜も君も室見川も無い
もう我が侭など言えないことは分かっているから
明日の空港に最後でも来てなんてとてもいえない
忠告は全てをいま罰として現実になった
あの日飛び出した此の街と君が正しかったのにね椎名林檎「正しい街」
2007.01.28 | 音楽 | トラックバック(0) | コメント(0) |
▼短大生バラバラ殺人事件 両親の手記
親たちは就学前には、子どもの不登校を恐れ、それを乗り切れる見通しが立つと、子どもの成績、テストの点数とクラスでの順位に関心を移し、予習・復習をきちんとしているか、悪い子と遊んではいないか、ちゃんと塾に通っているか、忘れものはないかと、細かく目を配り、PTAにも積極的に顔を出し、担任の先生とも適度におつきあいを…と多忙である。このような、子どもの教育に熱心な家族を「教育家族」と呼ぶとすれば、それは「家庭教育」の解体と同義であり、学校化社会とは学校化の家族までの浸透であり、家族の学校化であるとしてとらえることができよう。
なんか、《人道<<<お勉強》な感じがする。
もっともオイラの仕事は「学校化社会」と「教育家族」に支えられているんだよね。w
2007.01.28 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |
江原啓之 スピリチュアリズムの虚構 「7つの疑問」
(1)「ホスピス建設のために貯金」のはずが豪邸暮らし
(2)太っているのは「霊能体質だから」という屁理屈
(3)すべてが視えるなら、なぜ捜査協力しないのか
(4)一般人は門前払いで有名人ばかり霊視する理由
(5)前世や守護霊はどうして中世の賢者や貴族ばかりなのか
(6)神道とキリスト教を都合よく利用する「神のごった煮」
(7)心霊を信じない人は「魂のレベルが低い」と断言できるのか
▽週刊文春(TOP)2007年2月1日号(1月25日発売)だから、TOPになかったら、「バックナンバー」で調べてちょ。
(1)「ホスピス建設のために貯金」のはずが豪邸暮らし
ホスピスを建設するためと称してお金を集めたわけじゃないんでしょ。べつに(゚∀゚)イイ!じゃん。
(2)太っているのは「霊能体質だから」という屁理屈
相談すると、ストレスがたまるそうですよ。w
たまるストレスがたまる まじめな私
たまるストレスがたまる ああぐちゃぐちゃよ森高千里「ザ・ストレス」
で、食べることで解消。ゆえに太るそうです。(爆)
(3)すべてが視えるなら、なぜ捜査協力しないのか
むかし(90年代初め)、霊能者10人くらいで樹海で死体捜索した番組がありました。すごかったですよ。5体くらい見つけちゃって…。で、鑑識が間に合わなくて、エライ怒られたそうです。警察に…。だから、協力しないんでしょ。w
あと、死体を見つけたりすると、いろいろ問題が出てくるんでしょ。アリバイがなかったら、重要参考人にされちゃいますからね。オマエが殺して埋めたんじゃないかとか…。
(4)一般人は門前払いで有名人ばかり霊視する理由
一般人は欲得がらみが多くてうんざりするそうです(つぎの項目にあるオイラの記事も参照のこと)。w
(5)前世や守護霊はどうして中世の賢者や貴族ばかりなのか
中世の賢者や貴族よりも、武士や商人、武家や商家の奥さんのほうが多いような希ガス。w
これについては下記ですでに書いてあるので…。
▼江原啓之氏がスピリチュアル・カウンセラーなわけ
(6)神道とキリスト教を都合よく利用する「神のごった煮」
霊能者にとって、○○教とか、△△宗とか、××派とかはあんまり関係ないそうです。相談者のほうは大いに気にするそうですが…。
(7)心霊を信じない人は「魂のレベルが低い」と断言できるのか
最近、心霊の世界と無意識の世界のちがいがだんだんなくなってきているんで、オイラも心霊を信じなくなってきてるな。「魂のレベルが低い」んでしょうね。w
元記事も読まずにかってに書いたんで、まあ気になる人は元記事を読んでください。オイラ的には320円払う気にならんので…。wwwww
2007.01.28 | 心霊 | トラックバック(0) | コメント(4) |
芝川自転車道→見沼代用水東縁→元荒川→中川→環七って感じで走ってきました。
2007.01.28 | 自転車 | トラックバック(0) | コメント(0) |
この度(たび)は息子勇貴の事件によって、世間の皆様に対し、大変なご心配をおかけしお騒がせ致しましたことを、紙面をお借りして心よりお詫(わ)び申し上げます。
私ども家族にとりましては、事件を知ったこの正月3日から今日まで、正直申し上げ、どのくらいの日時が経(た)ったものか、正確には考えられない精神状態でございます。
娘亜澄の死亡と二男の凶行とがどうしても結びつかないということが、私ども家族の苦しみ悩むところでございます。家族でさえこの情況でありますから、世間の皆様にはご理解できないことは尚更(なおさら)のことと存じます。
事件から約20日が経ち、警察のお調べが進むにつれて、事実については少しずつ解明されてきていますが、何故息子があれほどまでの凶行をしてしまったのかという点につきましては、未(いま)だに理解できないのです。
しかし、時間の経過にともない、お陰様で少し落ち着いて考えることができるようになりましたので、現在の心境を少ししたためさせていただきます。
そこでまず、亜澄と勇貴の関係についてですが、「3年間も口をきかなかったような冷たい関係」と報道されていますが、それは若干事実と違います。亜澄が在籍していた短大の入学についても、勇貴が懸命にパソコンで探し当て、やっと入学期限に間に合ったという経緯からも、兄妹の関係は決して険悪というものではありませんでした。
しかし、亜澄の他を顧みない自由奔放な性格と言動は、家族から理解されていなかったのは事実です。こうした亜澄の生活態度を見ているうちに、亜澄と一歳しか違わない勇貴は、妹が両親を悩ます元凶と思い込むようになったのではないかと思います。
また勇貴の性格ですが、優しく、家族に対し暴力を振るったりすることは一度もありませんでした。しかし、残念なことに、妹の亜澄は大変気が強く、絶対と言っていいくらい自分から非を認め謝るということのできない子供でした。
とはいえ、二人とも私たちにとっては掛け替えのない子供たちです。今となっては、何故あの時、亜澄が「ご免なさい」と兄に謝ってくれなかったのか、もし、謝ってさえいてくれれば、兄も我に返り、このような凶行に至らずに済んだのではないか…、と今更ながら詮無(せんな)い繰り言を繰り返す日々でございます。
今後私ども夫婦は、生涯にわたり亜澄の霊を弔うとともに、勇貴が一日も早く更生できるように支え続けたいと考えております。
どうか皆様、私たちがもう少し心の余裕が持てるまでお時間をいただきたく、伏してお願い申し上げ、本手記をお届けさせて頂いた次第です。
平成19年1月24日
武藤 衛
武藤 洋子
▼『亜澄が謝っていてくれれば…』 短大生切断 両親が手記
2007.01.25 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(2) |
国土交通省は25日、分譲マンションやホテルを展開する「アパグループ」の京都市内のホテル2棟で耐震強度不足が見つかったと発表した。京都市は2棟とも強度偽装があったとみている。同市によると、構造設計を担当した建築士は、うち1棟について構造計算書の改ざんを認めたとしているが、建築士は朝日新聞の取材に強度偽装を否定した。耐震強度は基準の1に対し0.71と0.79で、いずれも改修工事が必要。京都市は、2棟の使用禁止を勧告した。国交省はこの建築士の関与した建物168件の調査を15都道府県の関係自治体に求めるとともに、免許取り消しも含めた建築士の処分を検討する。
同省によると、強度不足があったのは、京都市にある「アパヴィラホテル京都駅前」(10階建て)と「アパホテル京都駅堀川通」(地上11階、地下1階建て)。耐震強度は「京都駅前」が0.71、「堀川通」が0.79。いずれも田村水落設計(富山市)の水落光男・1級建築士が構造設計をし、03年8月に民間検査会社の京都確認検査機構が建築確認をした。
昨年6月に水落建築士が担当した埼玉、千葉県のマンションで構造計算書の差し替えが判明したことから、同省が関係自治体に関与した42物件のサンプル調査を求めたところ、京都市のホテル2棟で耐震強度不足が判明したという。
同市の調べによると、「京都駅前」の構造計算書には意図的に改ざんした個所があり、「堀川通」の構造計算書には設計図との不整合があったとされる。同市が水落建築士から聞き取りをしたところ、「京都駅前」での偽装を認めたという。
水落建築士は、社団法人日本建築構造技術者協会(東京)が「建築構造士」と認定する構造設計の専門家。朝日新聞の取材に、水落建築士は、「京都駅前」についてパソコン上の構造計算では強度が足りなかったが、手計算では許容範囲だったので、修正して構造計算書を提出し、「堀川通」についてはパソコンで解析できなかったため修正したと説明。「『偽装』がどういうことを言うのかわからないが、強度が足りないことはない」と話している。
▼アパホテルで耐震偽装 京都の2棟、使用禁止に
これにかんするきっこ姉さんの記事。
さてさて、去年の秋から藤田東吾社長がずっと告発し続けてるのに、マスコミはこぞってスルーしてた「アパグループ」による悪質極まりない耐震偽装問題だけど、ようやく、国土交通省が重い腰を上げた。京都の2つのアパのホテルに対して、構造計算書の改ざんを発見して公開し、これを受けて京都市は、この2つのホテルに対して、使用停止を勧告した。
(中略)
アパのホテルって、それぞれのホームページの「お客様の声」のコーナーを見ると、「外の音が丸聞こえ」だの「部屋を歩くと床がミシミシ言った」だの、昔っからワンダホーだから、知ってる人は絶対に利用しないように気をつけてたと思うけど、やっと、国土交通省が動き出してくれた今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?
(中略)
‥‥そんなワケで、このアパのやり方について、藤田社長は、「ヒューザーの時とまったく同じですよ」って言ってる。そして、ヒューザーのオジャマモンも、アパグループの元谷外志雄も、アベシンゾーの後援会「安晋会」のメンバーだし、元谷外志雄に至っては、「安晋会」の副会長っていう重用な立場なのだ。さらには、アベシンゾーが、元谷夫妻と仲良くワインを楽しんでる写真が、アパグループの宣伝として大きく使われてるんだから、モハヤ、ただの関係じゃないことは一目瞭然だろう。ま、これから国会が始まるって時期に、こんなにもタイムリーにアパの耐震偽装問題がオオヤケになったってことは、自民党内部だけじゃなくて、すでに、マスコミも、アベシンゾーを見捨てたんだと思う今日この頃なのだ。
■2007/01/25 (木) ガケップチのアパ晋三
2007.01.25 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(2) |
___ | 大量入荷しましたお!
/__/|.. ̄ ̄/| \_ ________
| 納豆 | |納豆 | | ∨
| 納豆 | |納豆 | |. /⌒ヽ /⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 納豆 | |納豆 | | ( ^ω^;) (^ω^;)_____ < 店長、誰も買いに
| 納豆 | | ̄ ̄ ̄|\_(_ ) ⊂./________/| | 来ませんNE
| 納豆 | |___|  ̄ ̄ .|.. 納豆 | | \_______
| 納豆 | |___|________| 納豆 |/|
| ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄| |
| 大量入荷! TVで話題の.| |
| 78円! ダイエット食品 |/
175 名前:まねした電器 ◆09A1PbbZlw [sage] 投稿日:2007/01/25(木) 00:20:44
,.-''''""\
/ 〉
/,,.-‐'''""''‐-|
ヽ|,,.-‐'''""'''‐-| それならAyuが買い占めます
リ ℃) ℃) リ
. 从""∀""ノリ
. . リリ\ /.リリ
.i⌒.リリ (乂) リリ.⌒i
.| リ .o||||o. リ |
| ..リ リリ__ リ. |
人_ ,,-─;";;;;;ヽ _ノ ←あのカレー
(_ヽ二二二二フ_)
| o o |
| .|
|_____|
| |
.|____|
.|─||─|
| .|| .|
. | || |
| .|| .|
/ || .ヽ
(_)(_)
176 名前:どっちの名無しさん?[sage] 投稿日:2007/01/25(木) 00:29:31
>>175
___ | ありがとうだお
/__/|.. ̄ ̄/| \_ ________
| 納豆 | |納豆 | | ∨
| 納豆 | |納豆 | |. /⌒ヽ /⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 納豆 | |納豆 | | ( ^ω^;) (^ω^;)_____ < 店長、お買い上げ
| 納豆 | | ̄ ̄ ̄|\_(_ ) ⊂./________/| | らしいですお
| 納豆 | |___|  ̄ ̄ .|.. 納豆 | | \_______
| 納豆 | |___|________| 納豆 |/|
| ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄| |
| 大量入荷! TVで話題の.| |
| 78円! ダイエット食品 |/
177 名前:どっちの名無しさん?[sage] 投稿日:2007/01/25(木) 08:29:17
バカじゃねーの
2007.01.25 | Ayu(浜崎あゆみ) | トラックバック(0) | コメント(0) |
長野県塩尻市内の河川敷で02年、燃えた車の内外で男女の遺体が見つかり、同県警が無理心中と他殺の両面で捜査を続けている事件で、死亡した同市の会社員酒井宏樹さん(当時24)の母親が、住友生命保険(本社・大阪市)を相手取り死亡保険金約3500万円の支払いを求めた民事訴訟の判決が23日、長野地裁飯田支部であった。松田浩養裁判長は「第三者による他殺と認められる」と認定、「自殺」と主張して保険金を払っていない同社に支払いを命じた。
捜査機関が捜査を継続している段階で、民事判決が「他殺」と認定する異例の展開になった。
事件は02年10月12日夜、塩尻市の奈良井川河川敷で宏樹さんの乗用車が燃え、車内で宏樹さん、車外で宏樹さんと交際中の東京都の女優の女性(当時24)の遺体がそれぞれ見つかった。女性には複数の刺し傷があった。
発生当初から無理心中との見方が強く、宏樹さんが契約していた住友生命は「支払い責任開始から2年以内の自殺なので、支払い義務はない」と拒否。母親が「何者かに殺害された」と03年12月に提訴した。
判決は、宏樹さんの亡くなる直前のメールや電話内容、直前に時計を修理していたことなどの状況証拠を踏まえ、「死の直前まで生活の継続を前提として暮らしていた」と指摘。「突発的に自殺を決意し、交際相手を殺したり、車に放火したりしたと合理的に説明することは極めて困難」とし、「(2人は)何者かに殺害されたと考えるのが自然」と結論づけた。
住友生命側は、最後の電話から事件発覚まで約1時間というわずかな時間で2人を殺害し逃走するのは不可能だと主張していたが、判決は、犯人が顔見知りの複数犯であれば「2人を拉致か誘い出し、殺害することは容易だった」と判断した。
母親の倫子(のりこ)さん(51)と父親の覚(さとる)さん(53)は「殺人事件」として塩尻署に被疑者不詳で告訴し、県警に捜査本部設置を求める行政訴訟も起こしたが、却下された。「最後の手段」が生命保険会社の提訴だった。
住友生命は「判決をまだ見ていないのでコメントできない」とした。
民事での「他殺」認定を受けて県警は、「判決の詳細はわからないが、民事裁判の結果がどうであれ、無理心中と他殺の両面で引き続き捜査するという方針は今後も変わらない」と話している。
▼長野県警は自他殺両面で捜査、民事の判決は「他殺」認定
オイラがこの事件を最初に知ったのは「TVのチカラ」でです。
▼SOS-035 長野美人タレント変死事件
▽TVのチカラ
当初から殺人事件の疑いが強かったのですが、長野県警は無理心中として捜査をしてこなかったのです。
桃井さんのファンでこの事件をずっと追跡してきたサイトがあります。事件の概要、報道内容などを見ることができます。
▽桃井望 Wishes
おそらくこの判決がでても、警察は再捜査をしないと思います。が、やはり事件の解決を望みます。
2007.01.24 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |
2007.01.23 | Ayu(浜崎あゆみ) | トラックバック(0) | コメント(12) |
キタ──(゚∀゚)───!!!
そのまんま東さんの宮崎県知事当選にかんする糸山えーたろーさんのご意見。
▼有権者は政策で首長を選べ! 宮崎県知事をそのまんま東に任せる愚かさ
以下、この記事にかんするねら~方々のご意見。w
-----
919 名前:名無しさん@恐縮です :2007/01/23(火) 11:04:27 ID:tLZQM85t0
どんだけ金持ちになってもこんな人格にはなりたかねーな
920 名前:名無しさん@恐縮です :2007/01/23(火) 11:05:45 ID:oSloWPt10
犯罪者はどこまで行っても犯罪者というのがこの人の持論なんですか?
921 名前:名無しさん@恐縮です :2007/01/23(火) 11:07:02 ID:MH2if+UD0
淫行はダメだが、政治家お得意の賄賂はOKってことを言いたいのかな?
922 名前:名無しさん@恐縮です :2007/01/23(火) 11:07:52 ID:h68kvGTT0
東は知らずにやっちゃったんだけど、糸山お前は知っててや(ry
923 名前:名無しさん@恐縮です :2007/01/23(火) 11:09:19 ID:ZJyQCL+Y0
俺は糸山大先生みたいに自分のことを棚にあげて他人を批判する人がすきです。
924 名前:名無しさん@恐縮です :2007/01/23(火) 11:10:52 ID:CS2jgGRy0
裏世界を通じて揉み消しをしようとした分、糸山先生の方がタチ悪いと思いますが
925 名前:名無しさん@恐縮です :2007/01/23(火) 11:16:08 ID:bzGgsQVE0
同じようなことをやってる糸山が東を批判とはね。
バックレた糸山より、謝罪会見開いて謹慎した東の方が偉いわ。
-----
なんか、良識を感じるなぁ。(爆)
ちなみに「自分のことは棚に上げて…」は以下のことを指す。
ザ・イトヤマタワー18階の自宅で、元暴力団組長から紹介された16歳の少女を買春。しかし買春相手が18歳未満だとは知らされなかったとして、児童福祉法違反に問われることは無かった。このとき、事件もみ消しに暗躍したのが、五代目山口組若頭補佐(当時)だった後藤忠政・後藤組組長であったとされる。
(中略)
2007年1月22日自身の公式サイトで、1月21日に行われた宮崎県知事選でそのまんま東を当選させた宮崎県民に対し「有権者は政策で首長を選べ!宮崎県知事をそのまんま東に任せる愚かさ」のタイトルで見解を述べている。しかし、上記に記されている通り糸山英太郎も同様の行為を行っておきながらそのまんま東を棚に上げたものであり、失笑を買う結果となった。(Wikipedia)
2007.01.23 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(4) |
▽The ART of Yosui
「アルバム」と「シングル」の曲にかんする陽水さんのコメントがついてるんだけど、読んでると、陽水さんの声が聞こえてきそうでキモイです。w
こんなページあったんだ。w
▼持田香織 produced by 井上陽水
うはっ、かっ、顔の大きさが…。(爆) モッチーが陽水さんのファンだとは知らなかったぜ。
2007.01.23 | 音楽 | トラックバック(0) | コメント(2) |
宮崎県知事選は21日投開票され、無所属新顔のタレント、そのまんま東氏(49)=本名・東国原英夫(ひがしこくばる・ひでお)=が新顔4氏を破り、初当選を果たした。官製談合事件に絡む前知事の辞職に伴う出直し選挙で、県政の信頼回復が争点になった。東氏は特定の政党や団体の支援を受けず、「しがらみのなさ」を強調。圧倒的な知名度を生かして無党派層や各党の支持層から幅広く支持を集め、政党の支援を受けた候補らを大差で破った。任期は同日から4年。投票率は64.85%で、前回03年7月の59.34%を上回った。当日有権者数は93万2127人。
東氏は同夜、記者団に対し、行財政改革や、指名競争入札の廃止をはじめとする入札制度の改革に取り組む決意を表明。そのための組織づくりを急ぐ考えを示した。また、そのまんま東はニックネームとして呼んでほしいとし、本名で公務につくとした。
宮崎県は、自民が県選出国会議員5人のうち4人、県議42人のうち32人を占める「保守王国」。だが、官製談合事件を受けて有権者が既成の政治・行政への不信感を強めるなか、行政、選挙の経験がない東氏が各地で得票を伸ばし、県内の9市すべてで1位となった。22町村のうち12町を制する圧勝ぶりだった。
東氏は同県都城市出身。選挙運動は高校の同級生や知人らが中心となり、「草の根型」で展開。芸能人の応援など派手なパフォーマンスも封印し、「脱タレント」をアピールする戦術で臨んだ。マニフェストを前面に、談合を防ぐための入札制度改革や年350億円の予算を削減する県財政の再建策を主張。「全くの新人だけが政治を変えられる」と訴えた。
前林野庁長官の川村秀三郎氏(57)は町村長らで作る県町村会や自民の衆院宮崎1区支部に推され、民主、社民、連合宮崎の支援も受けた。長い行政経験から「即戦力」ぶりをアピールしたが、昨年末にずれ込んだ立候補表明の遅れが響いた。
元経済産業省課長の持永哲志氏(46)=自民、公明推薦=は「景気対策や第2、3次産業の振興」に訴えの力点を置き川村氏との差別化を図った。県内の経済10団体からも推薦を受けたが、自民分裂が痛手となった。
共産公認で党県委員長の津島忠勝氏(61)は党支持層を固めきれず、元高校教諭の武田信弘氏(52)も及ばなかった。
開票結果は次の通り(敬称略、確定得票)。
そのまんま東 266,807
川村秀三郎 195,124
持永哲志 120,825
津島忠勝 14,358
武田信弘 3,574
▼宮崎知事選、そのまんま東氏が大勝 自公推薦候補ら破る
しかし、そのまんま東知事を歓迎する人ばかりじゃござんせん。
みかじょんと秋元康を毛虫のように嫌うギョウカイヘッドロックの方が、そのまんま東さんを当選させた宮崎県民をバカにしきってます。w
▼世も末!宮崎県知事選でそのまんま東が当選だって。 宮崎県の観光大使には植草教授か!?
▼宮崎県の有権者の4分の1が、そのまんま東に投票した!!
▼そのまんま東・宮崎県知事の近未来は…、未成年少女に不正支出、下半身問題で知事辞任!?
アレ、宮崎県の観光大使にはエビちゃん(蛯原友里)を任命するって言ってなかったっけ? そのまんま東さん…。ちなみに、エビちゃんの誕生日って1979年10月3日なのね。どっかの誰かさんと1年と1日ちがいだ。wwwww
まあ、ギョウカイヘッドロックの人には勝手に怒ってもらうとして、そのまんま東さんはけっこうマジメに政治家になる勉強をしてたわけで、思いつきで知事になった故・青島幸男さんや、選挙中に女子大生にセクハラして強制わいせつ罪で有罪判決を受けた横山ノックさんとはちがうと思うんだけど…。
実際、マニフェストにちゃんと数字あげてたのは、そのまんま東さんだけだったんだから、ほかの候補よりもマトモだと宮崎県民が考えたのは、オカシナことではないと思うよ。それに「ニュース23」での筑紫哲也さんとの問答でも、かなり具体的な数字をあげて公約は実行可能だと言ってたしね。
まあ、そうは言っても、田中康夫・前長野県知事の例もあるから、そう簡単ではないと思う。「前門の虎、後門の狼」じゃないけど、県議会と県の役人はなかなか手ごわいでしょうね。
2007.01.23 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |
▼『発掘!あるある大事典』がフライングでアウト
これが「ポチは見た。」の「あるある大事典」にかんするページ。
▼あるある大事典のニセ実験と洗脳
▽ポチは見た。
このページの「追伸」には、「番組内容を利用して大もうけしてるヤツらもいる」という疑惑まで指摘されてますねぇ。
▼フジ系列 『発掘!あるある大辞典II』、放映前に内容が大手に漏洩(上)
▼フジ系列 『発掘!あるある大辞典II』、放映前に内容が大手に漏洩(下)
この放送があった翌日には、近所のスーパーから納豆が消えていた、と母親が言ってました。こーゆー捏造番組も悪いけど、それに釣られて付和雷同する視聴者もどーかと思うけどね。
一昨年の9.11がそーだったでしょ。小泉首相の「郵政改革に賛成か?反対か?」とかっていう単純な二者択一に釣られて自民党に投票した連中は、どーぞ税金&社会保険料をどんどん払ってください。つき合わされてるほうはタマラナイけどね…。(苦笑)
放送被害といえば、オイラが5年前に軽登山靴をつくってもらったゴローって店なんだけど、
▽goro
オイラがつくってもらう1年ほど前に、テレビ東京の某番組で紹介されたおかげで、半年間予約がとれなくなるほど人が来たそうです。いまはなくなったけど、サイトのトップページに常連さんへの「お詫びの言葉」が掲載されていました。
テレビで紹介→一見さんの来襲→常連さんが離れる
→一見さんはもう来ない→店が倒産
これが怖いんだよね。w
この件に関する内田せんせの記事。
おそらくこの事件はテレビが意図的に視聴者に虚偽の情報を伝えて、巨額の利益を一部の民間企業にもたらした本邦最初のケースである。
新聞は「真実よりも視聴率がだいじ」とか「またもやらせ」というような定型句で報道しているが、これは「番組関係者に偽の失恋経験談を語らせる」というようなフェイクと同列に類別できる事件ではない。
テレビが主体的にコミットした犯罪である。
▼納豆疑獄とメディアの凋落
「犯罪!あるある大事典」に改題しようかな。w
2007.01.22 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |
大手予備校「河合塾」は20日行われた大学入試センター試験の「世界史B」に、誤解答の可能性がある不適切な出題があったとして大学入試センターに質問状を送った。
不適切としたのは、近代欧州の立憲政治・議会制の発展に関し、四つの選択肢から誤り一つを選ばせる設問。誤りではないとされた選択肢「フランスでは、普仏戦争(プロイセン=フランス戦争)の敗北後、第三共和政が成立した」に関し、同塾は「一部の教科書は、第三共和政の開始を普仏戦争中としており、この教科書で学んだ生徒が『誤りの文』と判定する可能性がある」と指摘した。【竹中拓実】
毎日新聞 2007年1月21日 東京朝刊
▼大学入試:センター試験 世界史Bの設問「不適切」と指摘 河合塾が質問状
フランス第三共和政の成立過程はけっこう複雑なんだよね。1870年のプロイセン=フランス戦争(普仏戦争)中、フランス皇帝ナポレオン三世はプロイセン軍に捕らえられてしまった。9月に国民防衛政府がパリで組織され、その後、ヴェルサイユでティエールを首班とする臨時政府が成立した。この臨時政府が1871年2月にプロイセンと講和するんだけど、それがあまりにフランスに不利だったので、3月にパリの市民と労働者がパリ=コミューンを組織して、臨時政府と対立した。臨時政府は、プロイセン軍の支持を受け、これを弾圧し、5月に倒した。そして、9月にティエールが大統領となったわけだ。
だから、国民防衛政府や臨時政府の成立をもって第三共和政のはじまりとみなせば、普仏戦争中に成立したことになるし、ティエールの大統領就任をもって第三共和政のはじまりとすれば、普仏戦争後に成立したことになる。ホントは、そのあとも1875年共和国憲法(第三共和政憲法)が成立するまで、ごちゃごちゃするんだよね。w
これは鎌倉幕府の成立が源平合戦後なのか?といった問題と共通する。1180年の頼朝の鎌倉入りとか、1183年の十月院宣(頼朝の東国支配を後白河法皇が認めた)をもって鎌倉幕府の成立とすると、源平合戦中になるし、1185年の守護地頭の設置をもって鎌倉幕府の成立とすると、源平合戦後になる(これを幕府の成立とする説が今ではいちばん有力である)。ちなみに、1192年の頼朝の征夷大将軍就任をもって幕府の成立とする学者は今はほとんどいない。
まあ、連続する出来事のどれかで決めなきゃならないんだから、むずかしいわけなんだよね。w
2007.01.21 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(2) |