fc2ブログ
昼ドラで全裸濡れ場はねぇだろう。w

 シングルマザーの安達祐実が主演する昼ドラ『娼婦と淑女』が4月5日からフジテレビ系でスタートするが、劇中に安達が初の全裸濡れ場シーンを演じる可能性が高くなったという。

「なんだってやる!」シングルマザー安達祐実が全裸濡れ場に挑戦か

サイゾーの記者って頭オカシイんじゃないかと思われ。wwwww



なんかmixiのコメントに「えっ、児童買春!」なんてのがあるんだが、彼女28歳ですよ。(爆)

2010.03.31 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(2) |

べつにどーってことない話ですが…



スケジュール表の石川伸一郎さんの隣にアッチの名が…。w

しかし、石川さんはよくスケジュール表をうpしますね。ちなみに、オイラはそれを見て「娼婦と淑女」の撮影がTMCで行われていることを知りました。

しかし、スケジュール表には出演者の入りの時間や場所まで載っているので、セキュリティー的にはヤバイのではないかと思うのですが…。

敵は眞一郎

2010.03.31 | アッチ(木下あゆ美) | トラックバック(0) | コメント(0) |

町山智浩さんが、マスコミが絶対伝えない、アメリカの民族的多様性について語っています。



白人が少数派になる。ヒスパニックが最大多数派となるが、黒人系とアイルランド系の政治進出がもっとも進んでいる。デトロイトの自動車産業の労働者は、東欧系が多く、金持ち。「グラン・トリノ」に出てくるモン族は、ベトナム戦争時にラオスでアメリカに味方したので、戦後、難民化してアメリカへ。そのときの話が「地獄の黙示録」の元ネタ。などなど…。


町山さんの全体の話は…

続きを読む

2010.03.31 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |

…が来たお。w



ていうか、すでに3/27(土)に来てたんですけど…。

今日まで、Mozilla Thunderbird の設定がうまくできなかったので…。orz

来たのはコイツ。

Studio 17 ノートパソコン | Dell 日本

買った理由はたくさんあって、いままでのパソコンでは、ダビング10のDVDが見れない、iTuneがインストールできない、ATOK 2008で MS-IME のマネができない、などなどです。

ちなみに、これらの記事

自転車倶楽部のキャプ画像
太陽の町

は、いままででは、キャプチャーどころか、見ることすらできなかったのだ。w


…というわけで、いままでのノートは学校に持って行くことになりましたとさ。

2010.03.30 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |

22才の別れ


海岸通


あの唄はもう唄わないのですか(シングルver.)


時の流れ


ささやかなこの人生


海風


Bye Bye

2010.03.30 | 音楽 | トラックバック(0) | コメント(0) |

…の司会が小宮悦子さんから渡辺宜嗣さんに代わりました。



この人、アッチの高校の先輩なんですよね。w

テレビ朝日|スーパーJチャンネル

2010.03.29 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |

菊地美香です

「龍馬伝」
菊池・・・

皆さま、声を大にしてのご指摘ありがとうございました。

次週の再放送からはきっちり直して頂けました
良かったです

お知らせです♪

見てたんだけど、ぜんぜん気がつかなかったなぁ。

しかし、NHKがまちがったらイカンでしょう。

2010.03.29 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |

アッチのブログが更新されないので、美緒さんネタで…。

「MURe」ってブランド名なんだけど

実は木下アッチが紹介してくれたんだよね♪

で、今や私も大好きなブランドになりました♪

興味あったら覗いてみてちょ。

MURe

なんだかんだで女なのねぇ~。

ほう、アッチの紹介ですか?

2010.03.29 | アッチ(木下あゆ美) | トラックバック(0) | コメント(0) |

2009年11月14日にBS日テレで放送された「自転車倶楽部」のキャプチャー画像をうpしておきます。


まずはアッチの紹介。




…だそうです。w


…のがこの番組。

続きを読む

2010.03.29 | アッチ(木下あゆ美) | トラックバック(0) | コメント(0) |

「めざましテレビ」が「娼婦と淑女」についての密着するそうです。

「めざましテレビ」が安達祐実さんに密着!!

「めざましテレビ」が3/20名古屋で行なわれたトークショーからドラマの収録現場まで5日間、安達祐実さんにみっちり密着!
皆藤愛子キャスターとの対談も行ないました!
「娼婦と淑女」のドロドロヒロインはいかにして作られるのか…!?
ドラマのスタートより一足早くお楽しみ下さい。
寝坊しないように、しっかり“目覚まし”かけてくださいね!!

☆3/29(月)放送 フジテレビ系「めざましテレビ」“愛子のあいたいYOU”
*内容は告知なく変更される場合がありますご了承ください。

娼婦と淑女|東海テレビ昼ドラ

まあ、主役の安達祐実さんが対象なんですけどね。w



“愛子のあいたいYOU”は月曜日7:30頃~7:46頃の放送です。



一瞬しか出てなかったぜ。orz

2010.03.29 | 昼ドラ「娼婦と淑女」(アッチねたを除く) | トラックバック(0) | コメント(0) |

アッチの「気」を再現

…に出てくる永久保貴一さんのマンガはこれ。





永久保貴一 著『永久保怪異談』(ぶんか社、2006年)、284~7ページ。

2010.03.27 | 心霊 | トラックバック(0) | コメント(0) |

アッチの木

…のパワーはやはり1週間が限度です。ホンモノの「気」だと、1か月はもつんだけど…。

そしたら、わが家の気功師の妹が「つくってみようか?」と言うんで、やってもらいました。

ちなみに、妹は非売品ポスターのサインの「気」を受けているので、
  ↓  ↓
オーラと「気」

そこからつくるのかと思いました。

しかし、「イチョウの気はこんな感じ」なんて言ってたんで、植物のイチョウの「気」をつくったようです。w

でも、同じでした。wwwww

オイラの妹って体温が高いんですよ。あと、手がすこし湿っている。w だけど、そのときは、手が冷たくなっていて、涼しい「気」を出してました。手だけ、人間ぽくなくなってる。wwwww

その手を当てると、オイラの方は腫れが引くんだけど、妹の方は血管がズキズキしてくるそうです。

ナチュラル・ボーンじゃないからなのかな?


ちなみに、妹はそのあと友だちのMちゃんの家の話をしていました。

Mちゃんの家の周りだけ、永久保貴一さんのマンガで雨を降らす「気」の話が出てくるんだけど、そのウニョウニョの「気」があるんだそうです。
  ↓  ↓
雨を降らす「気」

その「気」があるため、ビワやザクロがものすごくよく実るんだそうです。ただし、妹はMちゃんの家にいると、体が浮腫むのでいたくない!と言っていました。そのせいか、Mちゃんの家族は全員デブです。(爆)


これ、昨日の話なんだけど、今朝はやってもらったところだけ元気です。だけど、いちばんもたないような気がする。(爆)

2010.03.27 | 心霊 | トラックバック(0) | コメント(0) |

エスパー清田こと清田益章くんが2009年11月26と12月3日に「博士の異常な鼎談」に出演したときの動画です。

前編1/3


前編2/3


前編3/3


後編1/3


後編2/3


後編3/3


オイラも清田くんと同じ歳で、しかも小・中・高と同じ学校だった女子に超能力者がいた。w

その子は、やはりユリ・ゲラーが来たときに雑誌で取り上げられて、スプーン曲げもやっていた。彼女、ピアノが上手くて学校の行事でよくピアノを弾いていたんだけど、針金を置いておいてピアノを弾くと、針金がいろんな形に曲がるんだよね。

まあ、同じ学校だったけど、同じ組になったのは高校に入ってからなんで、実際に曲げるのを見たわけではない。

でも、40歳近くなって、オイラもいろいろ見たり、感じたりするようになっちゃったんで、書くんだけど、清田くんの言ってることはある程度わかるんだよね。スプーン曲げはできないけどさ。

オイラ、当時は「どうしてできないんだろう」なんて思ってたんだけど、「できなくてよかった」とつくづく思うよ。たいへんだもの。(爆)

2010.03.26 | 心霊 | トラックバック(0) | コメント(0) |

本日、「娼婦と淑女」のロケで外房に行ったんでしょうね。アッチが行ったかどうかはわかんないけど…。

久保山知洋さんの記事だと、昨日(3/25)、ロケに行く予定だったようです。

東京では最近天気がよくないですm(__)m

天気のせいで、今日はロケの予定だったのですが、中止になってしまいました(;_;)

あいにくの天気。

ちなみに、久保山さんって、NHK朝の連ドラ「だんだん」のシジミジルのタンバリンの人なんですね。

三倉茉奈さんや佳奈さん、山口翔悟さんとお友だちなのはそのせいなのね。w



今日は金曜だから撮影なしかな?(爆)

2010.03.26 | 昼ドラ「娼婦と淑女」(アッチねたを除く) | トラックバック(0) | コメント(0) |

僕の胸でおやすみ


あの人の手紙


神田川


赤ちょうちん





なごり雪


おまえが大きくなった時

2010.03.26 | 音楽 | トラックバック(0) | コメント(4) |

去年の11月14日にBS日テレで「自転車倶楽部」でアッチが北九州市にある手向山公園でヒルクライムをした様子が放送されました。

自転車倶楽部

でも書きましたが、そのことについて「礼紋探偵社」の掲示板に書いたので、こっちではもう少し詳しく書いてみます。

北九州市は、30年前に高校の修学旅行で30分ほどいただけなので、もちろん手向山がどんなものなのか分かりません。しかし、地形図などを使って調べることは可能なので、調べてみました。


これは、国土地理院の地図閲覧サービス“ウォッちず”をカシミール3Dで切り取った手向山周辺の地図を加工したものです。

地図閲覧サービストップページ

赤い線はアッチと北都留選手が登ったと推測されるコースです。もう一つコースがあるのですが、テレビ映像だと入口のところに駐車場が映っていたので、そこからこっちだと推測しました。

見ると、手向山の西側に15.7mの水準点があり、手向山の上にも76mの標高点があります。赤線部分の標高差はきびしく見積もって50mくらいです。そして赤線部分の距離をゼンリンの電子地図帳Z5で測ると573mあります。そこから計算すると、平均傾斜は8.7%で、平均傾斜角度は約5度です。

ちなみに、下の地図は同じ方法で切り取った埼玉県飯能市にある名栗湖(人工湖)の上り坂です(縮尺は上地図の62%)。



赤線部分の標高差は96m、距離は906mで、平均傾斜10.6%、平均傾斜角度は約6度です。オイラは、この坂をマウンテンバイクで登ったことがあるんですが、けっこうキツかったです。ちなみに、アッチが乗っていた自転車よりも性能は上です。wwwww

しかも、カーブが少ない分、じつは楽なのです。上り坂である程度のスピードを維持できないと、カーブのときコケることがあります。まっすぐだとその心配はないですからね。w

アッチは、自転車の乗り方が上手いとはいえず、とくにペダルの踏み方がなってません。土踏まずで踏んでるんですが、土踏まずと指の間のふくらみ(ここ、何て言うの?w)で踏まないと力がちゃんと伝わりません。

しかし、そんな(いいかげんな)乗り方で、登りきったのは驚異的です。(爆)

1分間に何回ペダルを回したかをケイデンスといい、“rpm”で表わします。70rpmくらいが標準的なケイデンスだといわれています。これより高いのをハイ・ケイデンス、低いのをロー・ケイデンスといいます。

アッチは、ギアを軽くしてくるくる回す、ハイ・ケイデンスでした。これで坂を登ると、脚は楽なんですが、けっこう呼吸器にきます。実際に、手向山では、ハァハァしてました。

最後の方だと、脚にもかなりきてました。あーなると、あとは気力の問題になるんですが、意志薄弱だと、自転車から降りて押すことになります。orz

ちなみに、オイラ、名栗湖の坂じゃないんですけど、ほぼ同じくらいの峠を越えられず、降りて押したことがあります。言い訳をすると、そこまで70kmくらい乗ってまして、そこからさらに60km走って帰ったのです。

北都留選手が「あと何mです」って教えてくれたので、気力が尽きずに登りきったんだと思います。あと、途中で降りて押すと恥ずかしいから、というのも最後までやった理由でしょう。(爆)

2010.03.25 | アッチ(木下あゆ美) | トラックバック(0) | コメント(0) |

映画評論、メディア・ミックスの問題について、ライムスター宇多丸さんがTOKYO MXテレビ「博士の異常な鼎談」で水道橋博士・宮崎哲哉と鼎談をしています(2010年1月21日放送)。

後編1/3 (2010/1/21)


後編2/3 (2010/1/21)


後編3/3 (2010/1/21)



宇多丸さんがどんな人か知りたい人は前編・中編で…

続きを読む

2010.03.25 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |

「小島慶子のキラ☆キラ」でライムスター宇多丸がバカにしていた
“さいたまキティちゃん”。


ダジャレかよ!(爆)

2010.03.24 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |

表紙かわったでしょ。w

表紙はつぎのルールで変えます。

Ayuは23日~翌月7日
アッチは8~22日

これは、Ayuの誕生日が10月2日なので、2日の前10日と後5日、アッチの誕生日が12月13日なので、13日の前5日と後9日です。月の半分は31日、2月は29・30日もないので、ほぼ平等です。

内容はすでに平等じゃないけどね…。(爆)

2010.03.24 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |