fc2ブログ
プロレスのノリでプロデュースされているももいろクローバー。




吉田豪さんが、ももクロについて「小島慶子のキラ☆キラ」の「コラ☆コラ」で語ってます。w

2011年04月14日(木) プロ書評家・吉田豪さん

2011.04.30 | 音楽 | トラックバック(0) | コメント(0) |

吉田豪さん絶賛のももいろクローバー。



この人たち、アッチの後輩、スターダストの人だそうです。

吉田豪談「スターダストはですね。スター組とダスト組に分かれるそうで、この人たちは…(略)」wwwww

2011.04.29 | 音楽 | トラックバック(0) | コメント(0) |

猪苗代湖ズの歌を47人でうたっているそうです。



けっこう違和感のある歌です。福島を応援する歌だそうですが、事態の深刻さを考えると、歌をうたっている場合か?などと思ってしまう。

あと、オイラ的には最後に出てくる福島人にいろいろ裏切られた経験があるんで…。

2011.04.29 | 音楽 | トラックバック(0) | コメント(0) |

福島県郡山市立橘小学校は、これまで行ってきた校舎内及び校庭等の放射線測定値のホームページへの掲載を中断させられたようです。

先日来、本校独自で実施した校舎内及び校庭等の放射線測定値をホームページに掲載してまいりましたが、インターネット等での測定値の発表は、文部科学省や県など公的な機関が測定したものに限るとのことから、今週からホームページへの掲載は中断することとなりました。なお、学校独自の調査はこれまでどおり継続し、数値の推移等については、学校便り等で保護者の皆様にお知らせしてまいりますので、ご理解いただきますようにお願いいたします。

橘小放射線測定値報告の中断のお知らせ

最後の掲載となった4/22の数値ですが、

橘小放射線測定値4・22

校庭南東角が3.32μSv/h、校庭中央が2.64 μSv/hもあります。これを年間被曝量に変換すると、校庭南東角が29mSv/年、校庭中央が23mSv/年となり、文科省がでっち上げた児童の放射線許容量20mSv/年をかるく超えています。これが放射線測定値掲載の中断の原因でしょう。

しかし、文科省や福島県、郡山市は児童の生命を何だと思ってるんでしょうか?(怒)



文科省や福島県ではなく、郡山市教育委員会の判断だった。

【郡山市教育委員会】

Q  橘小学校がホームページ上で放射線値を公表しなくなったのは、郡山市教育委員会の指示ですか?


A ええ、そうなんです。いっさい明かしたくないというわけではないのですが、放射線の値については、日本はもちろん世界的にシビアな見方をしている方が多く、非常に関心を集めているんです。それで、各学校で測定はしているんですが、測定のプロではなくて学校の先生方が計っているので、必ずしも正確な値とは限りません。それを世界中の方々がご覧になり、さまざまな反響が寄せられています。たとえば、「この数値では危険だ」とか、逆に「これくらいなのに、なぜ活動させないのだ」と、いった意見です。それで、安易に計測値をホームページで公開することは、かえって混乱を招くことになると判断し、ホームページでアップしないでほしいということを(橘小学校)に伝えました。しかし、もし問い合わせがあった場合には、「先生方が計った値なので…(正確ではないかもしれませんが)」ということで、お伝え下さいということは言っています。

Q では文科省から指示があったわけではなく、市の教育委員会さんのご判断ということですね。

A はい、そうです。心配している親御さんが多いので、各学校に計測器を配布して計測しています。だんだん線量は減ってきているものの、まだ安心できる状態ではありませんので、随時計測しながら保護者にはお知らせしています。ただ、ホームページへアップする場合は、保護者だけでなく他の方もご覧になるので、専門家が計ったデータではありませんし、安易にアップすることはどうかな、ということで判断を致しました。先生方には、計測を続けていただいて、数値が急に上がったなどの場合はすぐに連絡をもらうことになっています。学校の中でも、数値の低い場所や高い場所があるので、高い場所には子どもたちを近づけないようにしてもらっています。

橘小学校がHPで放射線の測定値アップを中止して、そして再開した件について

なお、橘小学校には相当数の問い合わせが寄せられたので、「保護者に配るための文書をPDFファイルでアップする」ことを決定したとのこと。

2011.04.28 | └ 福島第一原発事故 | トラックバック(0) | コメント(0) |

陸山会事件の公判で水谷建設元社長が、検察側証人として呼ばれ、石川知裕議員に1億円を渡したと堂々と偽証。w

 小沢一郎・民主党元代表の資金管理団体「陸山会」の土地取引事件の公判で、中堅ゼネコン「水谷建設」(三重県桑名市)の元幹部への証人尋問が27日、東京地裁で始まった。川村尚元社長(53)が出廷し、公共工事受注への謝礼として小沢氏の元秘書で衆院議員の石川知裕被告(37)=政治資金規正法違反(虚偽記載)罪で起訴=らに、5千万円ずつ2回に分けて計1億円の裏金を渡したと証言した。

「小沢氏側に裏金1億円」場面再現 ゼネコン元社長証言

ス・ゴ・イですねぇ(所ジョージ風w)。

だって、この日(2004年10月15日)、石川議員は京都に行ってたんでしょ。なぜ、赤坂のホテルで1億円渡せるんでしょうか? 議員は“どこでもドア”を持ってるんでしょうか?

法廷で偽証させるのか、検察よ。2004年の10月15日・・2004年の手帳は検察には押収されていない。こちらの手元にある。その日ともは京都にいたはず。弁護団もしっかりしてくれ。受け取ってない旨の客観的な証拠を示す事、すなわち偽証の立証になるのだから。メディアは伝えないだろうが。

4月27日

と、お兄さんもお怒りです。


リンクがキレてたら…

続きを読む

2011.04.28 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |



近況は...。

4月10日と12日じゃ、近況と言われても、いつの?と思ってしまう。(爆)

2011.04.27 | アッチ(木下あゆ美) | トラックバック(0) | コメント(0) |

のアニメ?がツリ目すぎてアッチに見えるんだが…。w


やっぱり中森明菜には似てないと思うよ。

2011.04.27 | アッチ(木下あゆ美) | トラックバック(0) | コメント(0) |

「あくまでもひとりごとなのであまりしんけんにならないでね」と言っていた、ぽぽんぷぐにゃん師匠がめちゃくちゃ真剣に怒ってます。

子ども被ばく限度20ミリシーベルト問題について。- 2011.04.23


ぷぐにゃん師匠のスタンスさえ変えてしまった原発事故。

2011.04.26 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |

この話には正直激怒した。

 福島第一原発事故で東京電力が被害者に対して賠償金を支払うためのスキーム(仕組み)が、来週中にも発表される。

 これは、まず東京電力の自己資金を賠償に当てた上で、東京電力が債務超過に陥りそうな場合は、国債と電力会社、金融機関からの融資によって作られる新機構が資金支援を行うというもの。

 経済ジャーナリストの町田徹氏は、このスキームは事故の賠償を電気代で賄おうとするとんでもない案だと、これを厳しく批判する。町田氏の試算ではこのスキームの結果、東京電力管内に住む人ひとりにつき、約1万6700円の電気料金の値上げにつながる可能性が高いという。

 東京電力には、1兆8000億円もの利益剰余金や約1兆2000億円の使用済み燃料再処理等引当金がある。町田氏は、東電はまずこれらの資金を使って、メキシコ湾重油流出事故の際にイギリスの石油会社BPがファンドを立ち上げたように、事故対策と補償の為の基金を立ち上げることが、地域独占企業である東京電力の責任ではないかと主張する。

 さらに町田氏は、今回の政府案は、財務省や経済産業省、それに融資資金の回収をしたい金融機関の思惑が合致した結果できた、それぞれの思惑と妥協の産物だと言う。

東電賠償スキームで電気料金は大幅値上げへ

銀行、JALにつづき東電も政府が電気料金値上げ&税金で救済かよ。

金を儲けるときは資本主義で利潤は山分け、損したら社会主義で利用者&国民負担か?ふざけるな!

2011.04.24 | └ 福島第一原発事故 | トラックバック(0) | コメント(0) |

こーゆーイベントがあったらしい。

マンガ「カイジ」の作者である福本伸行さんや
「毎日かあさん」の西原理恵子さん、
「20世紀少年」の浦沢直樹さんら、人気マンガ家が福島に集結!

町の一部が「計画的避難地域」に指定され、
原発の「風評被害」に苦しむ福島県川俣町。

その川俣町の人々を元気付けようと、おなじみのマンガ家たちが
福島にやってくるイベント、「いらっしゃい、川俣町。」
の様子を放送いたします。

※イベントは4月23日12時から開催される予定ですが、
 ネット回線などの事情により、収録映像をその日の夜に放送します。

■ イベント内容(予定)

・バーベキューやカレーの無償配布
・漫画家のサイン会やトークショー
・川俣町長、町民インタビュー

■ 参加予定漫画家 (代表作)
 〈敬称略・あいうえお順〉

◇ 現地参加漫画家

板垣恵介    (グラップラー刃牙)
浦沢直樹    (20世紀少年)
かわぐちかいじ (太陽の黙示録)
かざま鋭二   (風の大地)
こしばてつや  (Deep Love Real)
西原理恵子   (毎日かあさん)
佐藤秀峰    (ブラックジャックによろしく)
葉月京     (CROSS and CRIME)
東村アキコ   (ママはテンパリスト)
福本伸行    (賭博黙示録カイジ)
真鍋昌平    (闇金ウシジマくん)
本そういち   (夢幻の軍艦大和)
森川ジョージ  (はじめの一歩)

◇ 色紙による参加漫画家

井上雄彦    (SLAM DUNK)
しげの秀一   (バリバリ伝説)
ちばてつや   (あしたのジョー)
藤沢とおる   (GTO)
CLAMP     (CLAMP学園探偵団)
江口寿史    (ストップ!!ひばりくん!)

*この漫画家のリストは予定であり、急遽不参加になる場合もあることをご了承下さい

原発の風評被害を吹き飛ばせ!~マンガ家チャリティイベント@福島県川俣町

あのぉ、危険なんですけど…。

約1.8μSv/h=16mSv/年の放射線量の下、屋外でイベント。子どもがたくさん来てました。

管理区域指定放射線量の3倍はあるところでバーベキュー&カレーをふるまう。大丈夫なんでしょうか。

「原発の風評被害を吹き飛ばせ!」というイベントだけど、放射線被曝で実害が出そうで怖いです。

町長も「風評被害を払拭したい」などと言ってるけど、住民が今このときも被曝しているのにノンキな話です。放射線の恐ろしさをイベント企画者も町役場もまったく理解していないんでしょうね。

2011.04.23 | └ 福島第一原発事故 | トラックバック(0) | コメント(0) |

昨夜の田中好子さんの訃報には驚きましたが、もっと驚いたのが池田トンデモ信夫のこのツイート。

初期のキャンディーズはスーちゃんが真ん中だった。私はそのころのスーちゃんが好きだった。

21時間前

池田トンデモ信夫とは思えないかわいらしいツイートだった。(爆)





ここにもスーちゃんファンが…。w
   ↓   ↓
追悼 スーちゃん

スーちゃんのファンって傾向があるのかな?wwwww

2011.04.22 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(2) |

…というタイトルでOlive!newsさんが福島県の学校放射線量の地図をうpしている。


(クリックすると大きな地図になります)

福島県の学校の放射線量 図解

これを見ると、浜通と中通はほぼアウト、会津はセーフです。0.6μSv/h以上だと、3か月で1.3mSv以上になり、管理区域に指定しなければなりません。子どもはもちろん、大人にも危険な数値です。放射線量が下がるまで、子どもだけでも(ホントは大人も)避難すべきです。

あと、栃木県や茨城県の北部や宮城県の南部も気になりますね。

2011.04.22 | └ 福島第一原発事故 | トラックバック(0) | コメント(2) |

「鬼平犯科帳スペシャル 大川の隠居」で妹が思い出したんだけど、キムタク版「華麗なる一族」に“将軍”ていう巨大なロボットのコイが出てたよね。w




ググってみたら、実際に“将軍”を見に行った人の記事があった。

華麗なるペット!? “将軍”…「2007ジャパンペットフェア」

体長1メートル、体重17kgとはビッグサイズです。「大川の隠居」の方が巨大だけど、リアルさがちがいます。6年しか経ってないのに科学技術は発達するんだな。(爆)

2011.04.21 | ├ テレビと映画 | トラックバック(0) | コメント(0) |

今日、BSフジ「鬼平犯科帳スペシャル 大川の隠居」をみた。



鬼平こと火付盗賊改長官長谷川平蔵(中村吉右衛門)の力で、江戸の市中は平穏な日々が続いている。平蔵にも大川で舟遊びをするゆとりがあった。友五郎(大滝秀治)という腕がよくて唄もうまい老船頭と知り合った平蔵だが、彼が持っていた煙管を見て驚いた。数日前、屋敷に何者かが忍び込んで持ち去った、平蔵愛用の煙管だったのである。友五郎は元盗賊だった。

 その時江戸には、上方の盗賊生駒の仙右衛門(財津一郎)が潜入し、押し込み強盗の準備をしていた。一味は友五郎を仲間に引き込もうとしていたが、友五郎はすぐ人を傷つける最近の盗賊に力を貸す気はなかった。

鬼平犯科帳スペシャル 大川の隠居

いつも渋い話の展開が素晴しい「鬼平犯科帳」である。w

ところが、今回、平蔵が大川で船遊びをしているシーンとエンディングに「大川の隠居」と呼ばれている巨大コイが現れるんだけど、どう見ても、ハリボテなんだよな。w

あまりのハリボテぶりに大爆笑してしまった。

ちなみに、そう思ったのはオイラだけでなく、つぎのようなツイートが…。

大滝秀治版ですね、確かにとても良い出来だったと記憶してます…でもたしか「隠居」がラジコンぽかったような…(^_^;) RT @osada1224 BSフジで「大川の隠居」観ました。感動します。一服の清涼剤です。

2時間前

いいっす~「大川の隠居」。鯛焼きみたいな隠居が出てくる一連のエンディングが感動するっす。大滝秀治の浜崎の友蔵がいいんだよねぇ。

3時間前

ねっ、ラジコンとか、鯛焼きとか…。

10年前の作品とはいえ、もう少し上手くつくれなかったのかな?(爆)

2011.04.20 | ├ テレビと映画 | トラックバック(0) | コメント(2) |

財務官僚の操り人形の“空き缶”が消費税を上げようとしてるんだってね。

 政府は18日、東日本大震災の復興財源を確保するため、消費税を早ければ2012年度から3年間限定で3%引き上げ、8%とする方向で検討に入った。

消費税8%へ引き上げ検討、復興財源に3年限定

3年限定なんて信じられないな。それに、消費税増税で景気後退は必然。税収も減る。そしたら、こんどはそれを口実に延長、さらに増税だろ。

 政府が東日本大震災の復興財源確保のため、消費税率引き上げの検討に入ったことに対し、自民党は慎重な姿勢を示している。

政府の消費税引き上げ案、与野党から異論相次ぐ

さすがに自民党もこれには乗れないだろうな。まあ、自民党には財務官僚の手先ガッキーがいるから、油断ならないけど…。w

オイラなら、まず、復興債20兆円を発効して日本銀行に引き受けさせ、マネーストックを増やして円安に誘導。円が下がったところで、外貨準備1兆ドルの一部を売ってさらに20兆円。計40兆円を復興資金にするけどね。


リンクがキレてたら…

続きを読む

2011.04.19 | ├ 経済ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |










ベッキーと小栗旬は歌がうまい。マチャアキはむかし歌手だったとは思えないほどヘタだな。(爆)

2011.04.18 | 音楽 | トラックバック(0) | コメント(2) |

を書いてたんですね。w

2011.04.16 | Ayu(浜崎あゆみ) | トラックバック(0) | コメント(0) |

福島大学共生システム理工学類の放射線計測チームが、「福島県北部エリア放射線レベルマップ」を作成・公開しているというニュース。

 福島第1原発事故で、福島大は13日、浜通り、中通り地方の372地点で測定した1時間当たりの放射線量を示した地図を発表した。実測データに基づいて詳細な放射線量の分布が示されるのは初めて。放射線量の高い地域が原発の北西方向に帯状に広がっている状況が裏付けられた。

放射線量分布 北西へ飛散裏付け 福島大が地図化

で、その「福島県北部エリア放射線レベルマップ」はここで見ることができる。

福島県北部エリア放射線レベルマップ(平成23年4月9日掲載)
原発事故からこれまでに福島県内の放射線レベルについて、いくつかの機関から公表されていますが、いずれも特定の測定地点におけるいわば点データとしてのものでした。福島大学放射線計測チームでは、均質な計測条件のもとに2km四方ごとの測定を行い、放射線レベルの全体の分布がどうなっているかを調査しました。その結果が下記に示したマップです。このように面データとして分布を明らかにすることで、いろいろなことがわかりました。主な点をあげておきます。

  1)放射線レベルの分布は単に原発からの距離だけでなく、その方向によって大きく異なること

  2)原発から西北方向への流れとは別に、郡山市・福島市を含む中通りには別経路で流入した可能性があること

今後、この分布を示した地図を元に、気象条件や地形などとの対応を明らかにし、また各種シミュレーションの検証も行っていきたいと思います。

リンクがキレてたら…

続きを読む

2011.04.15 | └ 福島第一原発事故 | トラックバック(0) | コメント(0) |

斉藤和義、本人らしき人物による替え歌



この国を歩けば 原発が54基
教科書もCMも 言ってたよ 安全です
俺たちを騙して 言い訳は「想定外」
懐かしいあの空 くすぐったい黒い雨

ずっとウソだったんだぜ やっぱバレてしまったな
ほんとウソだったんだぜ 原子力は安全です
ずっとウソだったんだぜ ほうれん草食いてえな
ほんとウソだったんだぜ 気づいてたろうこの事態

風に舞う放射能は もう止められない
何人が被曝すれば 気がついてくれるの? この国の政府

この街を離れて うまい水見つけたかい?
「教えてよ やっぱいいや…」 もうどこも逃げ場はない。

ずっとクソだったんだぜ 東電も 北電も
中電も 九電も もう夢ばかり見てないけど
ずっとクソだったんだぜ それでも続ける気だ
ほんとクソだったんだぜ 何かがしたいこの気持ち

ずっとウソだったんだぜ
ほんとクソだったんだぜ

続きを読む

2011.04.14 | 音楽 | トラックバック(0) | コメント(0) |

長澤奈央さんのブログにアッチとウメコ(菊池美香さん)が出てました。



デカガールズ!
デカガールズ!

ウメコ出演の『陰陽師~Light and Shadow~』を見に行ったようです。



よく見ると、画像が左右逆になっている。(爆)

2011.04.14 | アッチ(木下あゆ美) | トラックバック(0) | コメント(0) |