fc2ブログ
…になるほどトレーニングしてるって、アッチはどんな役をやるんだ?w

あー、筋肉痛。

まさか、こんな役?(爆)
   ↓   ↓
[HD] AKB48 ネ申テレビ シーズン5 ハイパーレスキュー入隊 後編 2/2

2012.01.31 | アッチ(木下あゆ美) | トラックバック(0) | コメント(0) |

…を感じさせるこの方々の一斉投稿。w

高橋みなみです
ご無沙汰しております
本音。

みんな烹られるかもしれないのにな。てか、すでに烹られかけたんだよな。(爆)

2012.01.30 | 48/46グループ | トラックバック(0) | コメント(0) |



からの~。












INAX エモア スタンド扉タイプ。

…って、洗面台のこと。(爆)

イケノイエメン

2012.01.30 | 48/46グループ | トラックバック(0) | コメント(0) |


なっちゃん(平嶋夏海)とCinDy(浦野一美)


(意味)利用価値のある間はこき使われるが、無用となると捨てられてしまうこと。

※ 画像とはなんの関係もありません。(爆)

2012.01.30 | 48/46グループ | トラックバック(0) | コメント(0) |

「人志松本のすべらない話 第21弾 クリスマススペシャル」での小籔千豊の話。



なっちゃん脱退

で書いたなっちゃん(平嶋夏海)のキモチを小藪さんが代弁してますよ。(爆)

2012.01.29 | 48/46グループ | トラックバック(0) | コメント(0) |

…といっても、Ayuファンおなじみの豊田夏来さんじゃありません。AKB48の平嶋夏海さんの方。

  AKB48メンバーの平嶋夏海(19)さんと米沢瑠美さん(20)がAKB48の活動を辞退することが2012年1月28日深夜3時40分頃、公式ブログで突然発表された。事実上の脱退だ。

  男性と親密な様子で一緒に写った写真が流出したことが原因とみられるが、流出元は、米沢さんが公式アカウントとは別に使用していたとみられるツイッターのアカウント。このアカウントは、自分が承認した人以外は見られない、「鍵付き」のものだったが、それでも写真は流出してしまった。

ツイッター「鍵付き」でも危ない AKB古参メンバー、写真流出で「活動辞退」

選抜メンバーじゃないので、あまり知られてないけど、渡り廊下走り隊7のリーダーでチームBの実力者だから、メンバーには大打撃だと思われ…。

なっちゃんについて、こちらの方が熱く語っております。
   ↓   ↓
AKBファンが語る「AKB平嶋夏海引退が、どれだけ重大なのか」

あと、オイラは「恋愛禁止」というルール自体が反社会的だと思うんだけどね。「人を好きになる」という人間の本性に反してるでしょ。反社会的なルールなんて、そもそも無効なんだけどね。w

でも、ヲタは恋愛禁止を望んでいると、こちらの方も嘆いております。
   ↓   ↓
昨日 13:57 (編集) - 一般公開


さて、はるごん(仲川遥香)がこんなこと書いてます。
   ↓   ↓
昨日 23:46 - Mobile - 一般公開

この前、渡り廊下走り隊7がTVに出てる動画を見たのですが、なっちゃんは“はるごん”と“こもりん”(小森美果)の間にいて、二人がトンデモないことをしでかさないように見張っているようでした。「なっちゃん、ご苦労様」と思ってましたよ。wwwww

こーゆーストレスがなっちゃんにあーゆー行動をとらせたんじゃないのかな?と思うと笑えない。wwwww ←笑ってるか

そして、このストレスがつぎに誰にかかるのか?などと思うと、まゆゆ(渡辺麻友)や、ゆきりん(柏木由紀)が心配になります。(爆)



こちらも参考に…。w
  ↓  ↓
天然の人

2012.01.29 | 48/46グループ | トラックバック(0) | コメント(0) |

昨夜の「ヨンパラ」で、ゆいはん(横山由依)がつくった辰の切り絵。



辰はどう見てもヘビにしか見えないし、“2012”も“ニローニ”としか読めない。(爆)

2012.01.23 | 48/46グループ | トラックバック(0) | コメント(0) |



なんとか形になっているのは、ドラムスのゆきりん(柏木由紀)と、ベースのゆうこ(大島優子)のおかげです。w

トロンボーンのさしこ(指原莉乃)も経験者…。

最大の謎は、NMB48のさや姉(山本彩)がコーラスなこと。バンドでギターを担当していたんだからね。まあ、歌が上手い人が歌わせてもらえないグループなんでね…。wwwww

2012.01.23 | 48/46グループ | トラックバック(0) | コメント(0) |

昨日、ある方の家でこれ



和室 | 床下ユニット | 内装・収納(インテリア) | Panasonic

と同じものを見たとき、オイラの脳内でこの音楽



が流れた。w

2012.01.22 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |

昨日の「週刊AKB」で、AKB48の「地方組」の3人(大家志津香、小森美果、横山由依)が自転車で下町巡りをしていた。w

最初は荒川河川敷で、早稲田の学生とアルティメットをして、小学生に「私たち誰だか分かる?」って聴いて「知らない」って言われてたな。りのりえ(指原莉乃+北原里英)なら知ってるコがいるんじゃないのか?wwwww

そのあと、東京スカイツリーを目指して街乗りに…。ここでも、あっちゃん(前田敦子)推しのたこ焼き屋の人にぜんぜん気づかれなかった。(爆)

スカイツリーの前で写真を撮って、スカイツリー丼の店で食事をして、きび団子屋さんに行ってから、牛島神社で終了だった。

オイラ、去年、徒歩でスカイツリーを見に行ったとき、きび団子屋さんの前を通ったんだけどね。w

スカイツリーを撮りにいく
スカイツリーまで歩いて行くw

2012.01.21 | 48/46グループ | トラックバック(0) | コメント(0) |

今朝、起きたら、ニュースになっていたな。

 21日午前5時50分ごろ、東京都北区王子1、アルバイトの女性(23)方から出火、木造2階建て店舗兼住宅2棟延べ計約620平方メートルを全焼した。近くに住む男女4人が煙を吸うなどして負傷し、このうち74歳の女性が意識不明の重体。火は現場に近いJR王子駅付近の鉄道の送電線に燃え移り、京浜東北線など計5路線が数時間にわたって運転を見合わせた。

運転見合わせ:JRや都電23万人影響 王子駅近く火災で

オイラには、影響なかったけど、妹は困ったようだ。

電気ストーブの消し忘れが原因とは…。で、意識不明の重体。火事出した人、責任重大だな。

ここは、むかし、一回、通ったことがあるくらいの場所。詳しくは、こちらで…。

王子・飛鳥山 (3) 戦後闇市系横丁「さくら新道」


リンクがキレてたら…

続きを読む

2012.01.21 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(2) |

ちょっと前のことだけど、東日本大震災で被災した人の仮設住宅の水道管が、寒さで凍結した件について…。

 県内は12日、上空に強い寒気が入り込んで厳しい冷え込みとなり、盛岡市玉山区藪川で最低気温が氷点下21度となるなど、36の観測地点のうち28地点で今季一番の寒さを観測した。沿岸の被災地も例年より5度前後冷え込んだ。県によると、沿岸の仮設住宅から「水抜きをしたのに水道管が凍結した」との相談が150件寄せられたという。

仮設 水道管凍結相次ぐ

じつは、日本の住宅の省エネルギー性を高めるために、断熱や気密、冷暖房に関する基準が定められており、それを「次世代省エネルギー基準」という。これは、日本全国を、気候条件に応じてI~VIの地域に分け、熱損失係数(Q値)と相当すき間面積(C値)などで、その地域区分ごとに断熱や気密などの基準値を示している。

くわしくは、コチラ…。
   ↓   ↓
NEDO:「次世代省エネルギー基準」をご存じですか?:ガイドブック

震災で大きな被害を受けた3県のうち、宮城県と福島県はⅢ地域、岩手県はⅡ地域に分類されている。そして、Ⅱ地域は、Ⅲ~Ⅵ地域よりも高い断熱性が要求されている。

これは、省エネルギー性のための基準だけど、仮設住宅を建てるにあたって、当然、考慮すべきことがらだと思う。果たして、そのようなことを考慮して仮設住宅を建設したのかな?


リンクがキレてたら…

続きを読む

2012.01.18 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |

なかなかオモシロイ記事だな。w

  AKB48総合プロデューサーの秋元康さん(55)に、米CNNの記者が「若い女の子たちの性的な搾取に関与しているのか」とただしたことが話題になっている。秋元さんはすぐに否定したが、ネット上では、記者の質問に賛否両論のようだ。

  CNN記者が質問した番組「トーク・アジア」は、日本のCS放送「CNNj」でも2012年1月13日夜に放送された。

秋元康に米CNNが厳しい追及 「性的搾取に関与しているのか」

この部分をうpした人がいるので、ご覧ください。
   ↓   ↓
「性的搾取に関与しているのか」秋元康 「アートですから」

  女性記者のアンナ・コレンさんは、秋元康さんとのインタビューでまず、インドネシアにできたAKB48の派生グループ「JKT48」について、「なぜイスラム圏なのですか?」と突っ込んだ。肌の露出はご法度ともされるだけに、疑問を持ったらしい。

この部分、女性記者ではなく、J-CASTニュースの記者のステレオタイプのイスラム観を曝してしまった。ムスリム女性のすべてが肌を露出してないわけではないんですけど…。

イスラム教徒の女性が頭を覆う「ジルバブ(=ヒジャブ)」。日本ではほとんど見られない代物だが、イスラム教徒が主流を占めるインドネシアではそこかしこにジルバブをつけた女性を見ることができる。むろん、ジルバブをしていないイスラム教徒の女性が割合的に多いのだけれど、最近、仕事で1年ぶりに待ち合わせをした女性がジルバブをつけて姿をあらわしたとき、僕はジルバブを被っていなかった1年前との印象がぜんぜん違うことに愕然とした。

SENYUM222話「ジルバブ」

着用してない人の方が多いって書いてあるんですけど…。w

この続きにジルバブを着用する理由が、女性によって異なっていることが書いてある。それにしても「ジルバブ美人」はウケタ。w


さて、本題の「性的搾取」については、女性記者のエスノセントリズム(自民族中心主義)を感じてしまう。

「日本社会には現在、若い女の子たちの性的な搾取が多いとの声もあります。あなたが手がけたミュージックビデオにも、制服やビキニ、セクシーな下着に身を包んだ女の子たちが、お互いの顔をなめたり、キスしたり、お風呂に入ったりといった表現があります。ご自身も、この問題に関与していると思いますか?」

どうも、コレのことらしい。
   ↓   ↓


監督の蜷川実花さん、女性なんですけど…。まあ、女性だから「性的搾取」をしないとは限らないんだけど…。

たしかに、お風呂に入っているじゅりな(松井珠理奈)は中学生だし、まゆゆ(渡辺麻友)はもちろん、2.5秒しか映っていない さしこ(指原莉乃)もこの段階では18歳未満なんだけどね。

(フランスなどのヲタを除いて)欧米人には、現代日本の「カワイイ」って観念がないんだよね。「カワイイ」=未成熟なものに価値を見いだして愛でる観念。だから、こーゆー映像を見ると、《女の子にちょいエロいカッコさせる=カワイイ》ではなく、「性的搾取」って思っちゃうんだろうな。

これまた文化の衝突だな。w



下着姿=娼婦なんだよね。欧米では…。

(2/4)

2012.01.17 | 48/46グループ | トラックバック(0) | コメント(0) |

「Ayuが離婚するなんて…」



 歌手の浜崎あゆみさん(33)が夫のオーストリア人俳優マニュエル・シュワルツさん(31)と離婚することが、17日までに分かった。浜崎さんがファンクラブサイトで公表した。

 浜崎さんは「東日本大震災で日本を離れたくないという気持ちが強く芽生え、彼とのアメリカでの未来が見えなくなった」とコメントしている。2人は2011年1月に結婚した。

浜崎あゆみさん、離婚へ



理由が…。

2012.01.17 | Ayu(浜崎あゆみ) | トラックバック(0) | コメント(2) |

「税務署が青色決算書を紛失するなんて…」



 東京国税局は16日、王子税務署(東京都北区)が個人事業主43人から提出された2009年分所得税の青色申告決算書などを紛失したと発表した。同税務署は対象者に謝罪するとともに、写しの提出や内容の再確認を求める。

 同局によると、紛失したのは10年2~3月の確定申告期に提出された書類。王子税務署の鍵が掛かった書庫に保管されていたはずだったが、昨年12月、署員がないことに気付いた。

 書類には、事業主の名前、住所や決算内容が記されているが、悪用された形跡はないという。

青色決算書、43人分紛失=王子税務署で―東京国税局




じつは、オイラの母親の提出した書類も含まれてるんだよな。w

この前年にも200件紛失したそうだ。たるんでるな。

で、そのどちらかに母親の書類が含まれていて、税務署のエライ人が来て、再提出してくれと頼まれた。

税務申告すると、かならず写しが手元に残るんで、それで再申告して欲しい、というお願いだった。

でも、そのときは

数件の紛失がありまして…」

って言ってたんだけど、43とか、200じゃ、数件じゃないよな。(爆)

2012.01.17 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |

妹の同僚の旦那さんの話。

ある日、テレビをいっしょに見てたら、旦那がいきなり…

「なに、亀田興毅、いい気になって…」

と怒りだした。

「えっ!」

「いい気になって、歌うたってんじゃねえよ!」

でも、歌ってたのはこの人なんだよね。


「ちょwwwおまwwwww」

EXILE の ATSUSHI じゃん。wwwww


似てるのは、髪型とサングラスだけのような…。

てか、歌うたうのは弟の方だし…。(爆)

2012.01.17 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |

パロディではないようだ。w
   ↓   ↓
乃木坂46 デビューシングル収録曲 「会いたかったかもしれない」


こっちが本家。wwwww
   ↓   ↓


ところで、「会いたかった」の作曲は BOUNCEBACK だった。Ayuの“ourselves”“Greatful days”“No way to say”“Because of You”“GAME”“my name's WOMEN”の作曲者。これは意外。

2012.01.16 | 48/46グループ | トラックバック(0) | コメント(0) |

オカロ(秋元才加)とさえ(宮澤佐江)が誕生日プレゼントでゆうこに買った自転車が届いたそうな。


キタど!!

この自転車ね。
  ↓  ↓
ロードサイクルブランドのニューカマーTYRELL(タイレル) 有限会社 アイヴ エモーション

ちなみに、どの店で買ったかも知ってるけど、教えない。wwwww




ある方の情報によると、ちがうらしい。orz

2012.01.15 | >>>大島優子 | トラックバック(0) | コメント(0) |

さしこ(指原莉乃)主演ドラマ「ミューズの鏡」第1回を見たお。



指原莉乃が主演の新ドラマ「ミューズの鏡」を観た感想
   ↑   ↑
これを読むと分かるけど、大映ドラマとか、『ガラスの仮面』を知らない連中には、ちっともオモシロクないドラマのようだ。

さしこが中華料理屋の出前のカッコで出てくるところとか、劇団員が「あめんぼ あかいな あいうえお」って発声練習しているところが笑いどころなんだけどね。

つまり、パロディは、元ネタが分からないとオモシロクないから、敷居が高いんだよね。


あと、さしこの演技がこの

111110 AKB48「びみょ~」ep07「時代を築いた動物たち」

エリマキトカゲさんと同じだった。(爆)

2012.01.15 | 48/46グループ | トラックバック(0) | コメント(0) |

マックス・ヴェーバー的なタイトルだけど、ゆうこが「J-CASTニュース」でdisられてた。

  アイドルグループ「AKB48」の大島優子さん(23)が、インタビューで次回の人気投票「選抜総選挙」への辞退をほのめかした。そして、アイドルを職業としているわけではなく、「自分の目標はあくまで女優」とした。AKBを卒業して女優に専念する、という宣言だと受け止める向きもある。

大島優子、AKB卒業して女優に専念か ネットでは「思い上がり」と批判も

「AKBを卒業して女優に専念する宣言」と書かれているが、元の文章を読むと、「仕事だと割り切ってアイドルをやっているわけではない」という意味なんだよね。

「本当は、バタバタと苦しい状況の中で活動している姿を見せつけるのは好きじゃないし、『忙しいんだね』『大変な職業だね』って思われるのも嫌なんですよ。ただ、自分たちはアイドルを職業としてやっているわけじゃない。そんなドライな考え方じゃなくて、自分の夢に向かって、そして皆さんに元気をあげられたら……という思いでやっています。その気持ちを感じてください」

AKB48大島優子、本音を激白!「職業でアイドルをやっているわけじゃない」

あと、「総選挙不出馬宣言」と言われる部分

「ゆきりん(柏木由紀)みたいにバーッって来る(8位→3位)こともあるけれど、あんまり上位は変わらないですからね。もう次で4回目ですし、出るべきなのかな? って考えちゃいます」。

 「一度選抜に選ばれるとメディアへの露出が増える分、次の選挙でも票は増えるじゃないですか。本当は、なかなか選抜に入れない子にもチャンスがあるようにしないといけないはず。じゃんけんが苦手な子もいるでしょうし……アミダ選抜とかどうですか?」。

「じゃんけんが苦手な子」って、ゆうこ自身じゃん。w

ここも、最近のぐぐたす(Google+)での、やすす(秋元康)の書き込みと同じ文脈での発言ではないかと思われる。

AKBはいろいろな“自己矛盾”を抱えています。平等でありたいと思っても、平等ではない部分ができてしまいます。全員が同時に夢を叶えるのは難しいです。だから、こういう場でチャンスが生まれるなら、馬鹿な思いつきであれ、具現化してあげたいと思うのですよ。

AKBのオーディションを合格したメンバーですから、みんな、何らかの才能や魅力があります。だから、それを生かし切れない不甲斐なさを感じます。

うーん、きれいごとではなくね、みなさんの不満や心配を解消できない、自分への苛立ちを覚えます。

【AKB48】Google+で起きた話題をピックアップ!【1/13前半】 - AKB48まとめんばー

ゆうこ自身がAKB総選挙の最大の受益者であることも事実で、それまで5番手くらいの扱いだったのが、第1回選抜総選挙で2位になって、それ相応の扱いを受けるようになったと、『大島優子1stフォトブック 優子』でのインタビューに答えていたからね。

同じ本の中で、『もしドラ』の岩崎夏海が、スタッフが特定のメンバーの“推し”になることを、ゆうこが嫌がっていた、とも語っている。

自分は総選挙でじゅうぶん利益を享受したから、他のメンバーにチャンスを与えるために、自分は出ないという選択もあると発言したにすぎないんじゃないのかな。

2012.01.14 | >>>大島優子 | トラックバック(0) | コメント(0) |