
AKB48の石田晴香が7月30日(2012年)にGoogle+で、「もう渋谷歩けないわー」「写真撮ってても気付かれない」と、自身が写っているポスターとの2ショット写真を投稿した。
渋谷駅の中に貼られたポスターに大きく写っているにもかかわらず、その横で写真を撮っててもみんな素通りとちょっぴりガッカリしているのだが、実は気付いていた人がいたのだ。
ロックバンド「Base Ball Bear」のギターボーカル・小出祐介がツイッターで、「僕、街でタレントさんすげえ見つけちゃうんです。ミーハーだからだと思うんですけども。笑 いまさっきも渋谷駅内で数人見ましてん。ミーハーですいません」と投稿。その後、「僕がさっき渋谷駅で見たのは、石田晴香さんでした。石田さんのGoogle+参照。あの写真を撮っているところを、思いっきり見てました。笑」とつぶやいた。
ファンからのコメントで小出のツイートを知った石田はGoogle+で、「あみなちやん(メンバーの佐藤亜美菜)の好きなバンドのBase Ball Bearの小出さんがこの場面をたまたま目撃したらしいですw恥ずかし過ぎるwww」と、恥ずかしさと照れが混じったような投稿をしていた。
▼AKB48石田晴香「渋谷駅の自分のポスターの前にいても気づいてもらえない」
渋谷駅に申し訳ない。(爆)
2012.07.31 | 48/46グループ | トラックバック(0) | コメント(0) |
萩野公介(17=作新学院3年)が、3連覇を狙う北京五輪8冠のマイケル・フェルプス(米国)をかわし銅メダルに輝いた。予選で自らの日本記録を更新していた。決勝ではそれを大きく上回る4分8秒94の記録をたたき出した。
世界ナンバー3に輝いたスイマーも、プールを離れれば17歳の高校3年生。AKBの大ファンで6月の選抜総選挙では会場の日本武道館に足を運んだほど。「アイドル同士の激しい戦いは真剣そのもの。真剣に取り組む人の姿は感動します」と、自らの真剣勝負とオーバーラップさせ刺激を受けた。
▼17歳萩野が銅!フェルプス破った/競泳
ゆうこ(大島優子)推しらしい。w
そのことをゆうこもブログに書いていた。w
栃木、作新学院の萩野公介選手が
銅メダルを獲得しましたね><
栃木の星です!
さらに私を推しメンだと言ってくれて
いるそうで、
嬉しいです
私も栃木の星、と言われるように頑張ります!
銅メダル、おめでとうございます!
▼栃木の星☆
“ピンチケ”とか言って罵るヲタはさすがにいないな。w
ピンチケ AKB48劇場で販売される中高生向けのピンクのチケット。学生証を見せることで3000円の公演を1000円安い2000円で見られる。転じて、劇場に通う素行不良、常識知らずな中高生を揶揄する言葉としても使用される。
2012.07.30 | >>>大島優子 | トラックバック(0) | コメント(0) |
今の地方組の力関係を表している写真。(爆)
2012.07.28 | 48/46グループ | トラックバック(0) | コメント(0) |
2012.07.28 | アッチ(木下あゆ美) | トラックバック(0) | コメント(0) |
始まる前から、なでしこジャパンがカナダを破り、男子サッカーがスペインを破ってしまったりして、盛り上がってますね。
で、スポーツ・コメンテーターの人も忙しいようで、テレビに大勢出てました。
しかし、仮にもコメンテーターなんですから、一般人とはちがったコメントをしてもらいたいものです。
司会者が「注目の選手は誰ですか?」って聞いたとき、
「内村航平です!」
なんて答えちゃダメでしょ。オイラだって答えられるもん。
「○○って選手がいるんですけど、
彼(彼女)はメダルを獲るでしょう!」
スポーツ・コメンテーターなんだから、これくらい言わなきゃ。
で、実際にメダルを獲ってしまう。
これですよ!これっ!!
でも、そんなこと絶対ないんだよね。(爆)
2012.07.28 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |
▼家庭用放射線測定器
いっしょに買ってきたのがエンペックスのオールシーズン健康管理デジタル温・湿度計(健康モニタ・プラス2)。
▼デジタル温・湿度計
けっこう高かったけど、《熱中症/インフルエンザ》の《注意/計画/危険》を知らせてくれるスグレモノである。
おかげで合理的な温度・湿度管理ができるようになった。
が、それはエアコンのある部屋だけ。エアコンのないオイラの部屋では、熱中症の《注意》どころか、《警戒》の表示が…。orz
ちなみに、デジタル湿度計といっても表示されるのは相対湿度(%)で絶対湿度(kg/kg')ではない。
絶対湿度は、下の空気線図から求める(クリックすると大きな図になる)。

これで、絶対湿度が0.014kg/kg'以下にならないと、多くの人が快適だとは感じない(これを超えると《注意》が表示されるようだ)。
2012.07.27 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |
▼第4話
に出てこない手塚理美が登場した瞬間、犯人だと判明した。
登場する刑事の誰よりも早く犯人を当てるオイラ。スゴイでしょ。
…って、ナメンナヨ。
登場人物で犯人がわかる刑事ドラマって、やっぱりクソだよね。
でも、それがほとんど。orz
2012.07.25 | ├ テレビと映画 | トラックバック(0) | コメント(0) |
バストが推定Dカップの大島は「せっかく沖縄の海なんだから、水着でライブしようって提案したの」と暴露すると、Aカップの梅田彩佳(23)は「やだよ~。おっぱいさらすのは~」。メンバー全員に反対された大島は「仕方ないからリハーサルは、1人で水着でやってたんです。それはDVD(特典映像)のお楽しみ」と、いつにも増したリップサービスだった。
▼推定Dカップ優子、1人水着でリハーサル
2012.07.24 | 48/46グループ | トラックバック(0) | コメント(0) |
しゃわこ(秦佐和子)のムネが大きくて顔に合わんとか、パッドを入れて寄せてるだけだとか、くだらん論争が続いているな。(爆)
2012.07.24 | 48/46グループ | トラックバック(0) | コメント(0) |
27時間テレビの深夜に放送された“さんま・中居の今夜も眠れない”で呼び出されるかもしれないと考えた指原は、「楽屋に帰らずにスタジオの外でテレビを見て待っていた」という。そのうちトイレに行った彼女は、気がつくと「床で寝ていたんです」と、便器を抱えるような形で体をくの字に曲げて眠る姿勢をつくってみせたのだ。
「自分ではなにも憶えていないんです。気がついたらトイレの床に寝ていて…」と繰り返す指原に、共演者たちは「それは倒れたんだよ」と指摘して驚いていたのだ。指原は「スタッフの人たちが私を探して、スリッパが見えたので引っ張って起こしてくれました」と続けるが、皆、心配そうに聞いていた。
▼「トイレの床に寝てた」。指原莉乃が27時間テレビ中にトイレで倒れていたことが発覚。
さしこ(指原莉乃)、つくづくトイレの縁のあるオンナだな。w
2012.07.24 | >>HKT48 | トラックバック(0) | コメント(0) |
たとえば、映画「もしドラ」が興行的に失敗したり、「花ざかりの君たちへ~イケメン☆パラダイス~2011」の視聴率が低迷したとき、あっちゃん(前田敦子)がめちゃくちゃ叩かれてました。
でも、それってオカシイですよね。だって、クソ映画・クソドラマを構成するのは、ダメ俳優だけではないはず。それ以前に、クソ脚本・クソ演出ってモノがあるからです(上記2作品がクソ脚本・クソ演出というわけではありません)。
話の展開が明らかにオカシイとき、登場人物の行動が明らかに変なとき、あるいは登場人物の性格が突然変わってしまったとき(オイラは人格変容と呼んでいるw)、クソ脚本の疑いがあります。w
大河ドラマ「平清盛」での清盛と源義朝の一騎打ちとか、「サマーレスキュー」第1話で時任三郎がヘリに乗って来なかったこととか、「娼婦と淑女」でアッチ(木下あゆ美)が突然息子をいらないと言い出したこととかがこれです。wwwww
展開や行動、性格は変じゃないけど、そのやり方や表現がオカシイ場合、クソ演出が疑われます。w
大河ドラマ「龍馬伝」で、晴れてるのに大雨のシーンがありました。天気雨かよ! その割にスゴイ雨量。放水お疲れ様です。w 「サマーレスキュー」第2話では、向井理と尾野真千子が内山理名を助けるためにガレ場(石や岩が堆積していて、歩きにくい斜面)を降りるシーンがありました。石や岩が落ちて内山にあたるんじゃないかとハラハラしましたよ。wwwww
ちなみに、クソ脚本・クソ演出だから、興行的に失敗するとか、視聴率が低いというわけではありません。なぜなら「サマーレスキュー」は視聴率が高いから…。(爆)
これらがマトモにも関わらず、棒台詞、変な感情表現(泣いているのに涙が出ないとか、顔が笑ってないのにハハハとか)、とろいアクションが見られた場合は、ダメ俳優が原因ということになります。でも、フツーこれらは、NGとしてカットされるので、放送されないハズですが…。w
テレ東の「マジすか学園3」を見ると、これら全部がそろっているので、楽しいですよ。ぜひともご覧ください。wwwww
まあ、大映ドラマみたいに、わざとワザとらしい演技をさせる場合もあるので、なんとも言えません。「マジすか3」はちがいますが…。
あと、何をやっても同じ俳優がいますよね。キムタクとか、キムタクとか、キムタクとか…。でも、それを“イイ味”とか言ってしまうのが日本です。っていうか、そっちの方がドラマによく起用されますよね。w
そんなわけで、興行的に失敗したことや、視聴率が低いことと、俳優の能力にはあまり関係がないと思われます。
2012.07.23 | ├ テレビと映画 | トラックバック(0) | コメント(0) |
なんか視聴率、高いみたいですよ。クソ脚本・クソ演出なのに…。それとも、オイラみたいに、クソ脚本・クソ演出を楽しむ“ツウ”な視聴者が多いのでしょうか? ツウは、“通”にも、“痛”にも通じますが…。wwwww
今回は、向井理の母親・中田喜子が大動脈瘤破裂で亡くなります。
2012.07.23 | ├ テレビと映画 | トラックバック(0) | コメント(2) |
心はガラスのハート
“よしりん”こと小林よしのりです。
よしりんの「マジすか3」評、マジでスゴイ。w
昨日の
『マジすか学園3』 は
楽しかった~~~。
『バカレア高校』 は
ジャニーズが興味もてなくて
見なかった。
男のケンカは当たり前で
全然つまらない。
やっぱりケンカは
少女でなくっちゃ!
▼AKB48 『マジすか学園3』
しかし、演技については2ちゃんの地下アイドル板とほとんど同じ評価になっている。
今度のプリズナー篇は
演技がものすごくヘタクソで
看板に偽りなし
わしが大好きな
チーム4のメンバーが
次々出て来るので
演技なんか関係ない
「看板に偽りなし」って、最初に出るアレね。そして、「演技なんか関係ない」って、まさに!wwwww
メンバーの評価もおおむね順当。w
ぱるる は
目力があってとてもいい。
髪の量が多いところが
前田敦子に似てるし。
演技についてはまったく触れていない。髪の量って…。wwwww
島田晴香 の役柄が
ぴったりなのに、
セリフがヘタクソで笑ってしまった。
それでも好感持てるのが
ジャンボなんだけど。
ヘタクソって、はっきり書くなぁ。wwwww
みおりんはドラマに出ても、
バラエティーに出ても、
全然その場の空気に
なじまないところがすごい
必ず浮き上がって
空間を歪めてしまう。
この世の存在ではないからだ。
アインシュタインの
相対性理論で解明された、
水星の近日点移動のような
空間の歪みが、
みおりんの周囲では起こっている。
“推し”は何をやっても(・∀・)イイ!!というスタンス。しかし、「空間を歪めてしまう」って、褒めてるんだか、disってるんだか…。wwwww
もはや、薬害エイズとか、オウム真理教と闘っていた頃の面影なし。まさにヲタって感じ。
しかも、還暦直前のヲタって始末が悪いな。(爆)
2012.07.22 | 48/46グループ | トラックバック(0) | コメント(0) |
ゆうこ(大島優子)の吹き替えですよ。w
2012.07.21 | >>>大島優子 | トラックバック(0) | コメント(0) |
買ってしまった。orz

家庭用放射線測定器 AIR COUNTER -S
竹書房って、マンガと写真集だけじゃなく、放射線測定器もつくっていたのか?
▽武田邦彦教授推薦!家庭用放射線測定器
…と思ってたら、つくったのはエステーだった。w
▽エステー エアカウンター
買うかどうか迷ったんだけど、今後、これを必要とする事態が起きたら、ぜったい売り切れるだろうからね。
2012.07.21 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(4) |
▽薄桜記 | NHK BS時代劇(公式サイト)
▼薄桜記(YouTubeにあった番組紹介)
オイラは柴本幸が苦手です。それも、大河ドラマ「風林火山」のときからずっと…。だから、見るかどうか迷いました。wwwww
前回は、武田信玄の側室であり、勝頼の母・由布姫役でした。誇り高く勝気な性格の美女って設定でしたよね。今回も、丹下典膳(山本耕史)の妻・長尾千春役で、やっぱり美女って設定です。
オイラには美女に見えません。orz
理不尽なのは、美女に見えない人を美女として見せられるからではありません。念のため…。
第1回では、千春が典膳に嫁いで二か月後、典膳が大坂勤番となり、二人は離れ離れになります。ここまではいいんですが、典膳の留守中に、千春は元付人・瀬川三之丞(石垣佑磨)に、手込めにされてしまうのです。理不尽ですね。
第2回は、大坂勤番中の典膳の元に妻・千春が不義密通をはたらいたといううわさが届く。急きょ、江戸に戻った典膳は、千春から一部始終を聞く。典膳は、思い詰めて自害も辞さない千春を守るために、千春はキツネに襲われたと一芝居打つ。典膳の機転によって千春の汚名は晴らされるが、離縁を申し出た典膳は、逆上した千春の兄・龍之進(忍成修吾)に斬りつけられる。理不尽でしょ。
ここから先も理不尽です。
第3回の予告では、典膳は、上杉家家老・千坂兵部(草刈正雄)の屋敷にかくまわれ、左腕を切除される。しかも、今回の事件によって、丹下家は家禄の召し上げと断絶を言い渡される。さらに典膳は、家臣の不祥事を隠そうとする上杉家によって、口封じを約束させられ、離縁後もそばに付き添っていた最愛の千春とも引き裂かれる。
なんてヒドイ話でしょ。でも、理不尽すぎて、逆に笑ってしまう。
ちなみに、時代考証はしっかりできてます。女性の髪型は、フツーの時代劇だと、どんな時代でもなぜか江戸末期のモノになってますよね。でも、これではちゃんと元禄の髪型です。あと、典膳の家臣の数やその衣装もちゃんと、当時のきまりどおりになってます。時代考証の大石学さん、がんばってますね。(爆)
2012.07.21 | ├ テレビと映画 | トラックバック(0) | コメント(0) |
左の子
けっこうカワイイじゃん。
なつ(松岡菜摘)というんだそうだ。
さしこ(指原莉乃)のおかげで、HKT48にもカワイイ子がいることが分かってウレシーな。wwwww
2012.07.20 | >>HKT48 | トラックバック(0) | コメント(0) |
▽「わたし」の人生(みち) 我が命のタンゴ
アッチ(木下あゆ美)が自ら出演する映画『「わたし」の人生(みち)』の試写会に行ったそうです。
▼試写会行ってきました。
福岡・北九州では、7/7から公開されているとのこと。
さしこ(指原莉乃)、見てこいや!(爆)
2012.07.20 | アッチ(木下あゆ美) | トラックバック(0) | コメント(0) |
沖縄への配備が予定される米軍の新型輸送機オスプレイに関連する事故が、量産決定後の2006~11年の5年間に58件起きていたことが米軍の資料で分かった。防衛省は地元自治体に過去の重大事故については説明していたが、全体の件数は明らかにしていなかった。オスプレイは23日にも岩国基地(山口県岩国市)に陸揚げされる予定で、沖縄県は政府に詳細な説明を求める方針だ。
▼オスプレイ事故、5年で58件 米軍資料で判明
死者や全身障害者が出たり、200万ドル以上の損害が出たりした「クラスA」の事故が4件、重い後遺症が残るか50万ドル以上の損害が出た「クラスB」の事故が12件、軽傷者か5万~50万ドルの損害が出た「クラスC」の事故が42件、合計58件。
新聞には、落下物程度の事故も住宅密集地にある普天間基地ではきわめて危険って書いてあったな。
ぱるるが“ぽんこつ”でもせいぜい、主演ドラマで棒台詞を聞かされたり、バラエティや歌番組で置物になっているのを見せられる程度だが、オスプレイだと最悪、死者がでるからな。
2012.07.20 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |
ごめん。3:00あたりから結末が分かってしまった。orz
2012.07.20 | 48/46グループ | トラックバック(0) | コメント(0) |