TBSドラマ「サマー・レスキュー」の初期のころ、尾野真千子がよく使っていた台詞「山をなめるな!」。尾野が奈良県吉野郡西吉野村(現・五條市)という山村出身だからこそ言えた台詞だったんですね。w
西吉野村って東京都だったらどの辺かな? 檜原村とか奥多摩町あたり? てか、東京にはそれ以上の山村はないけど…。
で、今回は久しぶりに山をなめてる香具師が登場。それは医学生の菅田将暉ね。w
菅田が1人で薬のチェックをしているところへ、膝を擦りむいた安藤玉恵がやってくる。安藤玉恵って誰? 「さばドル」でまゆゆ(渡辺麻友)の妹あさりをやってた人です。w
治療するために向井理を呼びに行こうとするが、安藤は急いでいて簡単な治療でいいからと頼み込み、処置をすることに。そこへ、向井と小池栄子、医学生の小澤亮太と能年玲奈がやってくる。無免許医が治療すると違法行為になるため注意すると、医学生らは簡単な処置だったら、自分もやってしまうかもしれないと言う。
山の診療所に疑問を持ち始めていた菅田は、向井や時任三郎は「都会の病院で多くの命を救ったほうがいい。自分も下山して父親の病院を手伝ったほうが勉強になる」と言い放って出て行こうとする。
山荘を出て行くことを決意した日の夜、菅田は、尾野真千子から「山の景色を見て、もう一度考えてみて欲しい」と言われ、翌朝、勧められた山へ行こうとするが、笹野高史から風が強いからと止められる。だが、小澤と能年を誘って山へと向かう。
笹野の予測が外れたかと思った瞬間、突風が吹いて能年の帽子が飛ばされる。帽子が崖から落ちる寸前で掴んだものの、再び吹いた突風でバランスを崩し、菅田は崖下に落ちてしまう。
山の突風は人間くらい簡単にすっ飛ばします。ちなみに、「ネ申テレビ」シーズン2の富士登山で、あきちゃ(高城亜樹)が10m飛ぶのをみゃお(宮崎美穂)は目撃したそうです。あきちゃが死ななかったのが奇跡だな。
能年から報告をうけた向井と時任が現場へと向かうと、菅田の腕と脚に木の枝がぐさりと刺さっていた。診療所まで菅田を運び、突き刺さった枝を抜き取り、さらに手術。マジで痛そうなシーンだったぞ。でも、あれっ、ヘリは呼ばないんですか?w
手術が成功して助かった菅田たちに、時任は過去に稜ヶ岳で起こった事故について明かした。それは…。
それにしても、山をなめた人がどんな目にあったかを見てきたはずなのに、菅田はマジでバカですね。てか、脚本家のおかげでバカにさせられてしまった。wwwww
「山の診療所に疑問を持ち始めていた菅田は」なんて書いたけど、そんな伏線あったっけ? 今回、突然、そうなったような気が…。
まあ、いずれにしても、目が離せない「サマーレスキュー」です。(爆)
西吉野村って東京都だったらどの辺かな? 檜原村とか奥多摩町あたり? てか、東京にはそれ以上の山村はないけど…。
で、今回は久しぶりに山をなめてる香具師が登場。それは医学生の菅田将暉ね。w
菅田が1人で薬のチェックをしているところへ、膝を擦りむいた安藤玉恵がやってくる。安藤玉恵って誰? 「さばドル」でまゆゆ(渡辺麻友)の妹あさりをやってた人です。w
治療するために向井理を呼びに行こうとするが、安藤は急いでいて簡単な治療でいいからと頼み込み、処置をすることに。そこへ、向井と小池栄子、医学生の小澤亮太と能年玲奈がやってくる。無免許医が治療すると違法行為になるため注意すると、医学生らは簡単な処置だったら、自分もやってしまうかもしれないと言う。
山の診療所に疑問を持ち始めていた菅田は、向井や時任三郎は「都会の病院で多くの命を救ったほうがいい。自分も下山して父親の病院を手伝ったほうが勉強になる」と言い放って出て行こうとする。
山荘を出て行くことを決意した日の夜、菅田は、尾野真千子から「山の景色を見て、もう一度考えてみて欲しい」と言われ、翌朝、勧められた山へ行こうとするが、笹野高史から風が強いからと止められる。だが、小澤と能年を誘って山へと向かう。
笹野の予測が外れたかと思った瞬間、突風が吹いて能年の帽子が飛ばされる。帽子が崖から落ちる寸前で掴んだものの、再び吹いた突風でバランスを崩し、菅田は崖下に落ちてしまう。
山の突風は人間くらい簡単にすっ飛ばします。ちなみに、「ネ申テレビ」シーズン2の富士登山で、あきちゃ(高城亜樹)が10m飛ぶのをみゃお(宮崎美穂)は目撃したそうです。あきちゃが死ななかったのが奇跡だな。
能年から報告をうけた向井と時任が現場へと向かうと、菅田の腕と脚に木の枝がぐさりと刺さっていた。診療所まで菅田を運び、突き刺さった枝を抜き取り、さらに手術。マジで痛そうなシーンだったぞ。でも、あれっ、ヘリは呼ばないんですか?w
手術が成功して助かった菅田たちに、時任は過去に稜ヶ岳で起こった事故について明かした。それは…。
それにしても、山をなめた人がどんな目にあったかを見てきたはずなのに、菅田はマジでバカですね。てか、脚本家のおかげでバカにさせられてしまった。wwwww
「山の診療所に疑問を持ち始めていた菅田は」なんて書いたけど、そんな伏線あったっけ? 今回、突然、そうなったような気が…。
まあ、いずれにしても、目が離せない「サマーレスキュー」です。(爆)
2012.08.26 | ├ TVネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |
非公式組織だった「地方組」が公式組織になったみたい。w
指原莉乃(HKT48)
北原里英(SKE48兼任)―中西優香(SKE48)
横山由依(NMB48兼任)
首領のしいちゃん(大家志津香)は小森(美果)の世話係?wwwww
やすす(秋元康)は本店(AKB48)と支店(SKE48・NMB48・HKT48)との関係に苦慮してるみたいだな。
第4回選抜総選挙前のAKB48とSKE48のヲタ同士の対立はなかなか先鋭化してたからね。
こんなことがあちこちで起きたら、堪らないからね。w
さいわい、地方組には頭が(・∀・)イイ!!コが多い(ニローニはんは人柄w)ので、ヲタを含めたグループ間融和を期待されてるんだろうな。
指原莉乃(HKT48)
北原里英(SKE48兼任)―中西優香(SKE48)
横山由依(NMB48兼任)
首領のしいちゃん(大家志津香)は小森(美果)の世話係?wwwww
やすす(秋元康)は本店(AKB48)と支店(SKE48・NMB48・HKT48)との関係に苦慮してるみたいだな。
第4回選抜総選挙前のAKB48とSKE48のヲタ同士の対立はなかなか先鋭化してたからね。
こんなことがあちこちで起きたら、堪らないからね。w
さいわい、地方組には頭が(・∀・)イイ!!コが多い(ニローニはんは人柄w)ので、ヲタを含めたグループ間融和を期待されてるんだろうな。
2012.08.26 | 48/46グループ | トラックバック(0) | コメント(0) |
高橋みなみさんに会えました!高橋さんのファンの方、すみません。
とっても魅力的で、特にしっかりした話し方が、さすがリーダーだと思いました。
▼前田敦子卒業公演に出演するメンバー決定 【小ネタ5つ】
どう見ても、お祖父ちゃんと孫だな。wwwww
たかみな(高橋みなみ)のエライところは、有能なメンバーの意見だったら、年齢や期に関係なく、採用するところ。漢の高祖(劉邦)みたいだな。(爆)
2012.08.26 | 48/46グループ | トラックバック(0) | コメント(0) |

町山智浩さんがボロクソに酷評し、それに反論があったり、興行的にはコケたりして、去年、ちょっと評判だった映画「もしドラ(もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら)」。オイラ、NHKのアニメ版は見てけど、映画は見てなかったんで、どうなんだろうと思ってたけど、けっこうオモシロかった。てか、アニメと同じ内容だった。w
アッチ(木下あゆ美)が出演していた「ナチュラル・ウーマン2010」がそうだったように、見る人を選ぶ映画だよね。
町山智浩さんのように、「アイドル映画」として見たら、あっちゃん(前田敦子)の出番は思った以上に少なく、ダメと評価されるだろうね。ちなみに、町山さんの評価は、「内容はダメでもアイドルが輝いていれば成功」という、中森明夫さんの定義に基づいている。
主人公・川島みなみ(前田)は、東京都立程久保高校2年生。病に倒れた親友で幼なじみの宮田夕紀(川口春奈)に頼まれ野球部のマネージャーを務めることになった。
2012.08.26 | 48/46グループ | トラックバック(0) | コメント(0) |