fc2ブログ
「安倍総理、芦部信喜さんという憲法学者ご存じですか」
「私は存じ上げておりません」

  2013年3月29日の参院予算委員会、民主・小西洋之参院議員の質問に、安倍晋三首相はこう答えた。さらに他の学者の名前を挙げて質問する小西議員に、安倍首相は「つまらないことを聞く」とばかりの笑みさえ浮かべていた。

「私は憲法学の権威でもございませんし、学生だったこともございませんので、存じ上げておりません」

  ところが安倍首相が「知らない」と断言した芦部信喜氏(1923~1999)は、近年の日本の憲法学者では最も高名な人物だ。日本の憲法学の第一人者だった宮沢俊義氏の弟子で、63年に東大教授になり、84年まで教えた。のち学習院大に移り、86年から92年まで日本公法学会理事長を務めた。92年に刊行した『憲法』(岩波書店)は、大学の憲法学の教科書として知られ、現在も版を重ねている。93年には文化功労者にも選ばれた。

安倍首相「有名な憲法学者」の名にポカン 「芦部信喜知らないって…」支持者もドン引き

たしかに、一般人は知らなくても恥ではない。でも、政治家だと恥だよな。ちなみに、官僚は全員読んでいる。国家公務員試験の必読書だから…。w

オイラも持ってる芦部『憲法』。w ただし、オイラの持っているのは第4版。今は第5版になっている。なぜ持っているかというと、一橋大学を「倫理・政経」で受験するなら、読んでおきなさいと、かの「赤本」に書いてあったから。教える方も読んでおかないとね。w

まあ、自民党の国会議員なんて、芦部『憲法』読んでないでしょ。てか、憲法の本質を知らない(日本国憲法ではなく、近代市民社会が産み出した憲法の)。知らないから、「憲法に書かれている国民の義務が少なすぎる!」とか、「手続を簡単にしさえすれば改憲できる」とか、頭の悪い発言が頻発する。それが自民クオリティ。

安倍ちゃんはアベノミクスさえちゃんとやってくれれば、いいんです。(爆)

2013.03.30 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |

のPVにAyu(浜崎あゆみ)っぽい女が出てて笑えた。w



このあと、たかみな(高橋みなみ)は、黒服軍団を従えた、でっかいサングラスをかけているセレブ風の女wからネックレスを奪い、黒服軍団に追っかけられる。そして、屋上に追い詰められ、ときどき登場する塔に投げると…。

【Full PV】高橋みなみ - Jane Doe

たかみなは、Ayuよりもチビだが、太さがちがうな。たかみなは太い。w

ちなみに、Jane Doe とは、訴訟で当事者の本名不明のとき用いる女性の仮名で、身元不明の死体なんかを指したりもする。

2013.03.29 | 48/46グループ | トラックバック(0) | コメント(0) |

オセロ中島知子の洗脳騒動な。w

 洗脳騒動と家賃滞納問題を起こし、芸能活動休止中のオセロ中島知子(41)が29日に放送されたテレビ朝日「ワイドスクランブル」の独占インタビューに答えた。

 インタビューは前日28日に行われ、編集された録画映像が放送され、同居していた元占い師の女性からマインドコントロールを受けていたということについて「私は最初から洗脳されていない。(世間で報じられていることが)意味が分からない」。入院については「両親が私のことをあまりにも心配するので、両親を安心させるために入院した。病気ではありません」と心身ともに病気を患っていたことはないと断言した。

 家賃滞納については「相方の独立で考えることがあったので、自分の仕事を1度、休みたかった。お金は後でできると思っていたので、(滞納を)続けてしまった。ただ、ここまで迷惑がかかるとは思わなかった。不動産の方にも(滞納は)やめた方がいいと言われたが、自分の生き方にかかわることなのでやめられなかった」などと話した。

 芸能活動を休止する直前はあごの肉がだぶつき太っていたが、インタビューではあごの輪郭もシャープで、ダイエットに成功したものと思われた。メークも決めて、両耳に真珠のピアスをアクセントにするなど、カメラの前でしゃべることを意識していた。白い半袖のブラウスと黒のパンツにヒョウ柄のパンプスの完璧なファッション。テレビなどで司会をしていたころのリズムのいいトークを展開し、随所にジョークを入れるなど舌好調のようにみえた。

 ただ、元占い師の女性には「申し訳ない」と連発し、「とにかく謝りたい」と話していた。

 [2013年3月29日12時50分]

オセロ中島「最初から洗脳されていない」

テレビの方もチラッと見たけど、たんに中島さんが“困った人”だったってことだよね。w

続きを読む

2013.03.29 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |


…に、あんにん(入山杏奈)画伯が書いた絵ですが、いったい何でしょうか?

続きを読む

2013.03.28 | 48/46グループ | トラックバック(0) | コメント(0) |

 大阪市西区のマンションに3歳と1歳の幼児を閉じ込めて餓死させたとして、殺人罪に問われた母親の中村(旧姓・下村)早苗被告(25)について、最高裁第2小法廷(小貫芳信裁判長)は25日付で、被告の上告を棄却する決定を出した。懲役30年とした1、2審判決が確定する。

 1、2審判決によると、被告は10年6月9日、食事を与えなければ死亡する可能性が高いと認識しながら、長女の桜子(さくらこ)ちゃん(当時3歳)、長男の楓(かえで)ちゃん(同1歳)を、大阪市西区の自宅マンションから出られない状態にして立ち去り、同月下旬ごろまで放置して餓死させた。

 被告は殺意を否認したが、大阪地裁は、2児を養育できるのは被告だけで、立ち去ることが危険な行為だと認識しながら、生命を救う手立てを講じることなく放置したと殺意を認定。大阪高裁もこれを支持した。【石川淳一】

毎日新聞 2013年03月27日 20時17分(最終更新 03月27日 20時18分)

2児放置死:母親、懲役30年確定へ 最高裁上告棄却

「子どもを餓死させるなんて、許せない!」と激怒する人も多いと思う。しかし、過去のこの手の犯罪の判決での量刑の軽さを考えると、懲役30年は重すぎるんじゃね?と思ってしまう。

続きを読む

2013.03.27 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |

♪何も建たない団地の前の土地




♪急に建ったよ。白い建物が…。




♪何か掘ってる団地の前の土地




♪そして調べる。白い建物で…。





じつは、この団地の前の土地、ダイオキシンで汚染されているので、2010年にダイオキシン調査を行った。今回はその追加調査なのだ。

桜の木の下には死体が埋まっていると言われているが、この桜の下にはダイオキシンが埋まっている。そして、オイラがいま住んでいるこの団地の下にも…。




♪団地にダイオキシン
  川沿いダイオキシン
  地下にはダイオキシン
  Oh- ダイオキシン





井上陽水 / リバーサイドホテル

2013.03.27 | ├ 住宅・建築ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |

人間の発想はその人が生きた環境に拘束される。そんな実例となったこの話題。w

  初期食道がんによる無期限休養から約1年3か月ぶりに復帰したタレントのやしきたかじんさん(63)が、早速「爆弾発言」をして話題になっている。

  その発言とは、「AKBの顔はクラスで28番目」というものだ。インターネット上ではファンの怒りの声、それ以外からは納得の声など、いろんな反応が書き込まれている。

「AKBのかわいさはクラスで28番目」 復帰早々のたかじん「爆弾発言」に賛否

この記事では、48グループがそんなにブサイクなのか、という議論が中心なのだが、オイラが関心をもったのは、28番目という数字だ。

オイラの小・中学校時代は、45人学級制で、児童・生徒の数は40人前後であった。だから、クラスの女子は20人前後であった。現在は、40人学級で、クラスの生徒は30人台であり、女子の数は15~20人で、28人は多すぎる。

しかし、たかじんさんは1949年生まれの「団塊世代」だ。60人学級制から50人学級制への移行期で、クラスの人数は60人近くいたのだ。そして、男子は、女子よりも、ちょっとだけ多く生まれる。だから、28番目というのは、リアルに「クラスでいちばんブサイクな女子」という意味なのだ。

オイラの小学生時代の6年間、ずっと同じクラスだった○○さんは、48グループの誰よりもブサイクだったので、オイラに言わせれば、48グループのメンバーはクラスでいちばんブサイクな女子ではない。

ひょっとしたら、たかじんさんのクラスの女子は、全員、まりこ(篠田麻里子)、あんにん(入山杏奈)、もりぽ(森保まどか)なみの美人だったのかもしれない。だったら、28番目も納得する。

それにしても、たかじんさんが小・中学生だったころから50年ちかく経っているのに、たかじんさんの脳内ではクラスの女子の数は28人のままなのである。人間の発想は、その人が生きた環境に拘束されるのだ。

2013.03.26 | 48/46グループ | トラックバック(0) | コメント(0) |

世界最古の冷凍ミイラ“アイスマン”が初めて完全解凍され、徹底的に調べられることになった。有史以前の暮らしを知る鍵が詰まった超一級の文化遺産は、私たちに何を語りかけるのか・・・?

“アイスマン”は、1991年にイタリア・オーストリア国境付近にあるアルプスの氷河から奇跡的な保存状態で発見されたミイラ。その身体は、人類にとって“至宝”とも言うべきものである。5千年前の人体、着衣、道具類が氷漬けになって保存されていたため、文字の無かった当時の暮らしぶりや文化、風習などを知る極めて重要な手がかりが詰まっているからだ。

発見以来20年間、厳重に冷凍保存されてきた“アイスマン”を解凍するという画期的な調査が遂に始まった。脳や内臓、骨、血管など149点ものサンプルを採取、世界中の研究者による分析で、5千年前の謎が次々と明らかになってきている。
“アイスマン”の解凍・調査に密着し、分析から得られた最新の知見を紹介。壮大な歴史ロマンの世界へいざなう。

完全解凍!アイスマン ~5000年前の男は語る~

5300年前に死んだアイスマンが、ハーブで味付けした肉ばかりかパンを食べていた件(当時のヨーロッパで小麦の栽培=農耕が行われていた)、オシャレな毛皮や実用的な靴を身につけていた件、銅製の斧をもっていた件(銅器の使用が1000年も早まった)など、考古学の「常識」を塗り替えるような事実が明らかになった。

でも、いちばんスゴイのは、アイスマンが殺されていたことだ。いままでは、アイスマンは遭難して凍死したと思われていた。しかし、今回の調査で、何者かに追われて、高度の異なる場所を逃げ回っていたことが、腸内の花粉で明らかになった。また、背中に残されていたヤジリや脳内の赤血球から、背後から弓矢で射られ、側頭部を鈍器で殴られていたこと、奇妙なポーズが、仰向けに倒れた後、うつぶせにされて背中に刺さった矢を抜かれたためだったことがわかった。

NHKのこの手の番組はやはりオモシロイな。

2013.03.25 | ├ テレビと映画 | トラックバック(0) | コメント(0) |

ちょっと遠くの町会会館の桜。

2013.03.24 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |

  花粉症のシーズンが続いている。今年は花粉の飛散量が2012年より多く、ピークを越えつつあるがまだ悩まされる日が続きそうだ。

  春のスギ、ヒノキの花粉飛散量は、10年前と比べて倍増したともいわれる。いまや「国民病」になりつつある花粉症で、抜本的な解決を図るうえでひとつの素朴な疑問が浮かぶ。「なぜ花粉を飛ばすスギをすべて伐採しないのか」。

花粉症の元凶「スギ」 「すべて伐採」なぜしないのか

公有林はともかく、民有林に植林されているスギやヒノキは私有財産です。所有者の承諾なく、勝手に伐採できるわけないでしょ。w

免疫系が、本来反応すべきバイキンではなく、花粉に反応してしまうのが花粉症だ。免疫系が形成される幼少期にドロンコ遊びをすれば、ちゃんとバイキンに反応するようになる。しかし、子どもがドロンコになって遊ぶのを嫌う、親の「過度の潔癖症」が、花粉症の原因なのだ。スギやヒノキを伐採しても、免疫系は別の物質に反応してしまうから、花粉症は減らないと思うよ。

藤田紘一郎「おなかに回虫などがいると アトピーや花粉症にならないのです。」



J-CASTニュースの上記の記事に粘着コメンテーターが貼りついて、すべてのコメントにイチャモンをつけている。wwwww

オイラのコメントも根拠がないとイチャモン付けられたので、正確に書く。免疫には、細菌やウィルスに反応するものと、寄生虫に反応するものとがあり、寄生虫に反応する方が花粉に反応するのだ。だから、藤田さんが書くように、「おなかに回虫などがいると アトピーや花粉症にならないのです」となるのだ。

2013.03.23 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |

さくら(宮脇咲良)の生誕祭のメロンパンがデカすぎてワラタ。





2013.03.22 | >>HKT48 | トラックバック(0) | コメント(0) |

前に書いた

儲かっても原作者に還元なし

なんだけど、「テルマエ・ロマエ」の原作者ヤマザキマリさんは、映画化によって原作本が売れ、大いに還元されていた。

2012年の「テルマエ・ロマエ」の売上部数は223万1198部、19位にランキングされた(オリコン調べ)。このマンガの定価は680円なので、15億1721万円の売上があり、その10%が原作者の印税となるので、1億5172万円の収入があったはずだ。

ところで、前(2011)年の「テルマエ・ロマエ」の売上部数は100万6323部、48位にランキングされた(同上)。定価680円で計算すると、売上は6億8430万円であり、印税は6843万円になる。

印税は2倍以上(2.22倍)になっている。

これがすべて映画化の結果とは言えないが、映画化の影響は大きいだろう。だから、安い原作使用料でも、映画化にOKしたわけで、いまさら原作使用量が安いと言うのはどうかと思う。

2013.03.22 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(2) |

コクヨの NEO CRITZ を近所の文房具屋で買った。


ペンケースなんだけど、ファスナーを開けると…


こんなふうにペンスタンドになる。

テレ朝「お願い!ランキングGOLD」の「第1回 最新文房具総選挙」で3位にランキングされていた。

第1回 最新文房具総選挙

ちなみに、15位にランキングされているライフのノーブルノートA5判方眼は2週間前に買っていた。

ノーブルノート A5 方眼

2013.03.22 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |

3/19(火)に放送された「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学 3時間SP」に建築中のオイラの家が登場した。w

この回は「長引く治らない症状 本当の原因をもう1度探ります!~名医のセカンドオピニオンSP8~」という長いタイトルで、このなかの「耳鼻咽喉科」のコーナーの再現ドラマの建築現場のシーンだった。

長引く治らない症状 本当の原因をもう1度探ります!~名医のセカンドオピニオンSP8~

撮影は2/4(月)だったので、屋根工事の途中ぐらいのはず。


1階


3階(隣の家の屋根が…)


同じく3階


1階


くしゃみをしたら、向かいの家が見えた。w


思ったより、多く映っていたけど、時間にしたら1分もないだろう。

2013.03.21 | ├ 住宅・建築ネタ | トラックバック(0) | コメント(2) |

それが東電クオリティ。w


 福島第1原発で停電が起き、使用済み核燃料プールの冷却装置など9設備が停止した問題で、東京電力は20日、各設備に電力を分配する仮設配電盤の一部に焦げた跡があり、真下にネズミのような小動物の死骸が見つかったと発表した。小動物が高電圧部分に接触、感電してショートし、停電した可能性があるとみて調べている。

 仮設配電盤は、金属製の容器(幅5.7メートル、高さ2.3メートル、奥行き1.8メートル)に収められ、容器ごと屋外のトラックの荷台に載せられている。作業員が容器の側面の扉を開けて中を確認したところ、電圧6.9キロボルトの端子付近の内壁にすすが付き、真下に体長15センチほどの小動物が死んでいた。周囲には飛散した体毛もあった。

 仮設配電盤のケーブルは半開きの扉を通って外部とつながっている。雨が入らないように隙間(すきま)をシートで覆っているが、尾野昌之原子力・立地本部長代理は「隙間から小動物が入り込んだ可能性は否定できない。配電盤が屋内にあれば容易に入り込まないはず」と話した。小動物の侵入は想定していなかった。

 停電は18日午後6時57分に発生。東電は、仮設配電盤とは別経由で電源を確保。1、3、4号機の使用済み核燃料プールなど、停電の影響を受けたすべての設備は20日午前0時12分までに全面復旧した。【比嘉洋、岡田英】

毎日新聞 2013年03月20日 20時44分(最終更新 03月20日 21時38分)

福島第1原発停電:小動物の感電が原因か

ネズミが原因の停電って、けっこうあるんだけど、東電は想定していなかったんだ。w

《電力喪失→使用済み核燃料露出→メルトダウン→東日本壊滅》最悪のシナリオだな。

ここに至っても、「多重防御」システムってないんだね。まさに、東電クオリティ。(爆)

2013.03.21 | └ 福島第一原発事故 | トラックバック(0) | コメント(0) |

3/19(火)に放送される「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学 3時間SP」に建築中のオイラの家が出るかもしれない。w


朝日放送|みんなの家庭の医学

「かもしれない」と書いたのは、「尺」の関係(編集)でカットされるかもしれないから。T建設のS支店長によると、「耳鼻咽喉科」枠で取り上げられるが、詳細は不明だそうです。wwwww

続きを読む

2013.03.19 | ├ 住宅・建築ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |

オイラの妹は美醜にきびしい。そんな妹が今いちばん許せないのが、ROUND1のCMに出てくるまーちゅん(小笠原茉由)である。


この顔にムカつくんだそうだ。w

たしかに、48グループには美人とはいえないメンバーが多い。そもそも、クラスで5番目くらいにカワイイ子を選ぶのだから、しょうがない。まーちゅんやさしこ(指原莉乃)は5番目もあやしいくらいだが…。w

しかし、なにかのマチガイで、クラスでいちばんキレイな子が選ばれていることもある。あんにん(入山杏奈)やもりぽ(森保まどか)なんかはそうだ。


入山杏奈


森保まどか


ところが、「地下アイドル板」とか、「まとめんばー」なんかのカキコを見ると、あんにんやもりぽをブサイクと言っている連中がいる。

最初は、「すっぱいブドウ」かと思っていた。「すっぱいブドウ」とは、『イソップ寓話』の一つである。

キツネが、おいしそうなぶどうを見つける。食べようとするが、ぶどうは高いところにあり、届かない。キツネは怒りと悔しさで、「どうせこんなぶどうは、すっぱくてまずいだろう」と捨て台詞を残して立ち去った。

手に入れたくてたまらないのに、努力しても得られない対象がある場合、その対象を価値がなく、低級で自分にふさわしくないものとしてあきらめ、心の平安を得る。フロイトの防衛機制のひとつ合理化の例である。

でもね。最近は「悪球打ち」だと思うようになった。

岩鬼とは、マンガ『ドカベン』に出てくる岩鬼正美のことである。


岩鬼は、『ドカベン』の主人公・山田太郎の明訓高校野球部のチームメイトである(厳密にいうと、中学時代も)。彼は、ど真ん中のストライクは空振りするが、くそボールだと確実にヒットを打つという、「悪球打ち」の名手(迷手)なのだ。w

彼の「悪球打ち」は野球だけではない。女性の好みも「悪球打ち」で、キレイな女性はブスに見え、ブサイクな女性は美人に見える。たとえば、山田太郎の妹・サチ子は、カワイイのだが、岩鬼は「ドブスチビ」と呼んでおり、お世辞にも美人とはいえない夏子さん(夏川夏子)は絶世の美人なのだ。


サチ子


夏子さん


48グループのヲタの中には確実に「悪球打ち」がいると、オイラはニランデいる。(爆)

2013.03.18 | 48/46グループ | トラックバック(0) | コメント(0) |





あっちゃん(前田敦子)がキンタロー。のモノマネをしてるな。(爆)

2013.03.16 | 48/46グループ | トラックバック(0) | コメント(0) |

  人気テクノユニット「電気グルーヴ」のピエール瀧さん(45)が2013年3月13日にライブ中、ステージから転落し、救急車で運ばれたが死亡した、という情報がツイッターで流れファンが騒然となった。

  前日12日のライブでは、2500人収容予定の会場に3人しか客が集まらず、「13日に開催されるライブが心配だ」といったウソのツイートが出ていた。

「電気グルーヴ」ピエール瀧が舞台から転落、死亡 そんなデマが「ツイッター」で拡散した理由

石野卓球とピエール瀧の「自作自演」だったんだけどね。w

こーゆーネタがキライなマジの人は、ぜひ電気グルーヴの「狂人ドラム大会」を見てほしいな。w



このピエール瀧さんは別人ではありません。(爆)

2013.03.15 | 音楽 | トラックバック(0) | コメント(0) |

さくら「ついに、中学校卒業しました( ^o^)ノ」

もりぽ「今日は卒業式でした◇+゜」

ヲタ「卒業おめでとう」

なお「南央は明日が最後だよᒻ(´︶`)ᒽ♡」


なお「みんな卒業式 フライングゲットだよ。。┐( ∵ )┌」



昨日(3/14)、福岡市では市立中学校の卒業式が多かったようだ。

さくら(宮脇咲良)ともりぽ(森保まどか)が卒業式だったと、ぐぐたすに書いたら、同じ中学3年生のなお(植木南央)にも、みんなが「卒業おめでとう」とコメント。

しかし、なおの卒業式は今日だったらしく、「卒業式フライングゲットだよ」とのカキコミが…。w

2013.03.15 | >>HKT48 | トラックバック(0) | コメント(0) |