
FM福岡「HKT48 渡辺通1丁目 FMまどか まどかのまどから YouTube版」
週替りメンバー:多田愛佳(2017/4/6放送分)
週替りメンバー:上野遥(2017/4/13放送分)
週替りメンバー:本村碧唯(2017/4/20放送分)
週替りメンバー:松岡菜摘(2017/4/27放送分)
▽HKT48 渡辺通り1丁目FMまどか まどかのまどから
2017.04.30 | >>>>Fまど | トラックバック(0) | コメント(0) |

長沢くん(長沢菜々香)とよねさん(米谷奈々未)が昨夜泊まったホテルの部屋で心霊現象が起きたもよう。
長沢くん
4/30 京都1部 長沢菜々香
— まさちゅん (@in_high27) 2017年4月30日
自「なーこ、おはよー」
な「あーおはよー」
自「昨日ゆっくり休めた?」
な「うん、あのね、昨日は世にも奇妙な物語観てた」
自「おーそうなんだ」
な「そう、あとホテルやばいの、私の部屋幽霊出るの!」
自「そうなの?笑」
4/30 京都1部 長沢菜々香
— まさちゅん (@in_high27) 2017年4月30日
自「さっき幽霊出るって言ってたけど」
な「そう!」
自「見えたの?」
自「 見えてはいないんだけど、なんかね、米が(霊を)感じて」
自「ほお(笑)」
な「すごい勝手に音が鳴ったりしてるの!やばかった!」
自「それはすごいな(笑) ありがとー」
話からするとよねみんと同じ部屋で、ラップ現象がすごかったみたいですw
— まさちゅん (@in_high27) 2017年4月30日
さすがフリースタイルラッパー長沢菜々香(違う)
なーこだからあまり動じなそうな気もするけど、結構興奮気味だったから昨日わりとガチでビビったんだろうなw
— まさちゅん (@in_high27) 2017年4月30日
よねさん
2部 米さん
— 青子とYUCCO (@yucco_keyaki) 2017年4月30日
ゆ 昨日ホテルの部屋に幽霊出たらしいけど?
よ そうそうそう!
ゆ 怖くなかった?
よ 初めて怖いって思った!
あの米さんでも怖いって思ったということはよっぽどだったんだな。
— 青子とYUCCO (@yucco_keyaki) 2017年4月30日
オイラもこんな体験をしているので信じちゃうな。w
▼N県K市のホテル
よねさんは非科学的なことが嫌いなので、逆に信憑性が高い。
2017.04.30 | >>櫻坂/日向坂46 | トラックバック(0) | コメント(0) |

たぬきとは、突然と体から生えてくる生き物である、カボチャをくれないと降りない?????????? pic.twitter.com/26AZd2d7Yy
— ??瓜⊿ (@PuhapuhaTa) 2017年4月29日
「たぬきねる」とは、《たぬき+ねる》で「たぬき寝入り」の一種か?w

2017.04.30 | >>櫻坂/日向坂46 | トラックバック(0) | コメント(0) |

そして碧唯、
公演回数600回おめでとう
▼4月29日, 22:22
昨日の公演は、新規9割で、まどらーが多かったらしく、にやにやホクホクしてたらしい。
あおいたん(本村碧唯)といえば、むかし「ごぼてん!」でムーンスターの資料館に行ったとき、松田聖子のポスターを見ても誰だか分からず、まどちゃん(森保まどか)に「私たちの大先輩だよ」と言われて、「前田敦子さん」と答えたのが印象的だ。w
そのあおいたんが今やチームKIVのキャプテンなんだから、誰でもキャプテンできそうと思った。w
2017.04.30 | >>>森保まどか | トラックバック(0) | コメント(0) |

↓ ↓ ↓
PT委員で1級建築士の森山高至氏が27日、「一部委員が『豊洲は問題ない』という結論ありきでPTに参加しており、抗議したい」として、委員を辞任する意向を明らかにした。28日に小島氏へ辞表を提出し、扱いは一任する。
▼築地再整備なら資金不足 市場戦略本部、31年度にも
池乃めだか師匠かよ!というツッコミ多し。w
7:20~
「よっしゃ、今日はこれくらいにしてやるわ」wwwww
2017.04.29 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(2) |

私はレッスン終了後、
『美女と野獣』観てきました
本当はコナンに行く予定だったんだけど、
満席だったので今日のところは断念…
次こそ絶対!笑
美女と野獣、
ただただ美しくて
夢がある映画でした
▼4月28日, 22:37
プレミアムフライデーで映画鑑賞ですか。
黄色いスカートひらひら。w
2017.04.29 | >>>森保まどか | トラックバック(0) | コメント(0) |
PT委員で1級建築士の森山高至氏が27日、「一部委員が『豊洲は問題ない』という結論ありきでPTに参加しており、抗議したい」として、委員を辞任する意向を明らかにした。28日に小島氏へ辞表を提出し、扱いは一任する。
▼築地再整備なら資金不足 市場戦略本部、31年度にも
豊洲市場問題をこれだけ煽った本人が真っ先に逃げ出すとは…。ホントは市場問題プロジェクトチーム(PT)の「築地建て替え」案の旗色が悪いので逃亡するようなのだが、「一部委員が『豊洲は問題ない』という結論ありきでPTに参加しており、抗議したい」とは笑止。
しかも、もともと建築エコノミスト氏はPTでほとんど発言しないので、いてもいなくても影響はない。←というのが、大方の見方だ。
2017.04.28 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |

これをEXCELで計算したんだけど、なんか平均値がちがっている。
福島市内の空間線量(μSv/h)
まあ、それはよいとして、累積させたらどうなるの?って疑問が出てきた。
大波地区の空間線量(μSv/h)
毎時空間線量を24倍して、測定日の間の日数をかければ、累積被ばく線量がわかる。黄色の部分をぜんぶ足す計算だ。
累積被ばく線量(mSv)
生涯被ばく線量は100mSvだから、40mSvとか、30mSvとかは、その4割、3割をこの6年間で使い切ったことになる。しかも、空間線量の下がり幅は、線量が下がるにつれ、だんだんと下がらなくなる。だから、空間線量が下がったから、安心というわけではない。
こーゆーことを書くと、「危機を煽っている」とか、「放射脳」とか、罵られそうだが、リスクを考えるって重要だと思うよ。
2017.04.28 | └ 福島第一原発事故 | トラックバック(0) | コメント(0) |
元メンバーの橋本奈々未より週刊文春報道に関してのメッセージがございます。
すでに、専属契約は終了(本年3月31日付)しておりますが、撮影された日時が契約期間中であったため、本サイトに掲出させていただきます。
みなさまへ
今週発売の週刊文春の記事で様々な憶測を呼んでいるようですが、ソニーミュージックの村松さんと私の間に隠さなければならない事実は何もありません。
自宅に出入りしていたとの報道も、私がストーカー被害にあっていた為エレベーターホールまで送り届けて頂いたのみですし、在籍中から他のマネージャーの方達にもして頂いていたことです。
父親のいない私に本当の父親のように親身になって相談に乗って頂いていた村松さん、そして日頃からお世話になっていた奥様にも悲しい思いをさせてしまうことが私もとても悲しいです。
また夜道での母への取材や、関係のないご近所への取材などもやめて頂きたかったです。
想像や憶測があたかも事実であるかのように巡っていくことが怖いですし、それによって私のファンでいてくださった方達が動揺させられるのが悔しいです。
最後の日、最後のブログ、最後のモバイルメールを本当の私の最後にしたかったのですが、このような形でまた言葉を残さなくてはいけないのはとても悲しいです。
重ねて申し上げますが、村松さんとの間に後ろめたいことは何もありません。橋本奈々未
2017.04.27
▼元メンバーの橋本奈々未よりみなさまへのお知らせ
ななみん、ホントに怒ってるな。ななみんは、ふだんはほとんど怒らないから、怒ると怖い。
『文春』の記事が、松村氏とその家族、実家の母親や近所の人に迷惑をかけたから、怒っているようだ。
また、
▼文春のななみん
でも書いたけど、ななみん自身の性格をテキトーにでっちあげられたので、そのことにも怒っているのだろう。ななみんを知っている人はでっちあげだとわかるけど、そうでない人には嫌な女だと思われちゃうからね。
不思議なのは、この手の記事だと、なんでみんなステレオタイプの嫌な性格にさせられちゃうんだろうか、ということ。まあ、嫌な性格でない人を叩くのは、叩いている方がクソ野郎だと思われるので、そうするんだろうけど、知ってる人からすると、なにこのウソ記事って、すぐにバレてしまう。
ななみんの場合、人がヒドイ目に合っているのを笑って見ていたとか、感動的な出来事を「あっ、そう」のひと言でかたづけたとか、書けば、「うわっ、リアルな記事だ」と思うんだけどね。w
2017.04.28 | 48/46グループ | トラックバック(0) | コメント(0) |

今日はFまど収録~公演でした
「FMまどか まどかのまどから」
5年目に突入したこの番組ですが、
本当に長く続けられているなぁと
毎回収録の度に思います。
最近ではリアルタイムで聞けなくても
YouTube版で聞いてくださっている方も
多いみたいで…嬉しい限りです。
全渡辺さんのおかげ
支えてくださる皆さんに感謝です。
▼4月27日, 23:00
ゲストは月足天音ちゃん。
そして、植木くん(植木南央)が公演出演回数700回だそうです。
2017.04.28 | >>>森保まどか | トラックバック(0) | コメント(0) |

>久しぶりにすっぴんちゃんです(。・ω・。)
▼2017/04/25
このぐぐたす記事にツッコミを入れたいが、名誉毀損になりそうで、入れられない。真実性の方には自信があるが、公益性の方がまったくないので、訴えられたら負けるだろう。
2017.04.27 | >>HKT48 | トラックバック(0) | コメント(0) |
2017.04.27 | >>>森保まどか | トラックバック(0) | コメント(0) |
2017.04.27 | >You-Co-mix | トラックバック(0) | コメント(0) |

金髪のななみん。Ayuさん(浜崎あゆみ)をさんざん見てきたので、金髪でビビルことはない。w
乃木坂スタッフ関係者という人がななみんについて語っているのだが…。

ななみんって、情緒不安定だったっけ? ななみんって、小狡い性格だったっけ? ななみんって、告げ口するような人だったっけ? …と、ななみんではない人の話がずっと書かれていた。このあたりのことも週刊誌のAyuさんネタでさんざん経験しているんで、またか…って感じだな。w
2017.04.26 | 48/46グループ | トラックバック(0) | コメント(0) |

月足天音 (つきあしあまね)
可愛いんだなぁ
私の顔緊張してる…
▼2017年04月25日 17:23
月足天音という名前に激しく反応する欅ヲタの方々。w
349
すっごい名前やな
351
芸名なのか本名なのか分からないな
219
芸名?
222
>>219
本名。HKTの4期生
223
月足ってすごいな
352
ねるヲタに名前のこと言われても…
348
天音まじかw
月足だけではない。運上(うんじょう)とか、地頭江(じとうえ)とか、HKT48の4期生は珍名さんいらっしゃ~いだからね。w
2017.04.26 | >>HKT48 | トラックバック(0) | コメント(0) |

りーぬの生誕祭でした!
司会緊張したぁぁ
愛されキャラのせりらしく、
愛に溢れた生誕祭でしたね♪
せりちゃん、
せりちゃんずの皆さん
お疲れ様でした\( 'ω')/
これからも会長らしく
たくさん愛でていきたいと思います。
▼4月25日, 22:39
せりーぬ(熊沢世莉奈)生誕祭なのに、画像はなぜか『Goo Bike』。w
2017.04.26 | >>>森保まどか | トラックバック(0) | コメント(2) |

つっちー(土田晃之)の「今昔庵のマスター呼びますよ!」で有名な…

今昔庵のマスター・福田起弘さんです。w
2017.04.25 | >>櫻坂/日向坂46 | トラックバック(0) | コメント(0) |

福岡ただいま
今日はGoo Bikeさんと、
漫画アクションさんの
撮影をしていました
Goo Bikeさんはとってもカッコいい
バイクと一緒に撮影したのですが、
跨るのは初めてで緊張しました…
迫力あってステキだったなー
漫画アクションさんは
夏らしく爽やかにアイドルらしく
撮っていただきました!
大人っぽいグラビアも可愛いグラビアも
どっちもいけるねって思ってもらえますように\( 'ω')/
▼4月24日, 23:17
『Goo Bike』は6月2日、『漫画アクション』は5月16日発売予定。
2017.04.25 | >>>森保まどか | トラックバック(0) | コメント(0) |
総選挙本宣伝してね?!という現場の空気感がすごかったので宣伝します!!!!メンバーが薄着の本です!!よろしくお願いします!注目の100人入ってます!!!
— 指原 莉乃 (@345__chan) 2017年4月24日
そして私服です!
統一感のないツイート! pic.twitter.com/vNtDkaVZBQ
注目はされてるだろうけどね。スゲー意外。w
2017.04.24 | >>HKT48 | トラックバック(0) | コメント(0) |

昨日4月18日の「築地女将さん会」に寄せられた建築家伊東豊雄さんからのメッセージ。「私は築地市場の豊洲移転に反対です。」 pic.twitter.com/uLQsxZLfKo
— 建築エコノミスト森山 (@mori_arch_econo) 2017年4月18日
《近代化は技術による合理性、効率性という大義名分の下に自然と人々の暮らしの間に次々と壁を築き続けてきました。》《現代の技術は自然と人間を遠ざけるのではなく、切れかけている自然と人間の関係を再び結びつけ、伝統を継承していくことに用いられるべきです》には、まったく賛成だ。
今さら断熱材の入っていない家に住むことはできない。そこで、そこそこ断熱した家で電気を使いたいだけ使う暮らしと、しっかり断熱した家でなるべくエネルギーを消費しないで生きてゆく暮らし、どっちがよいですか?と聴かれたら、後者がよいと答えるだろう。
でもね、そこそこ断熱して電気を使いたいだけ使う家はもうできちゃってるんだよね。そのうえで、「古い家をリフォームしませんか?」と言われて、「そうですね」と答える人はいないだろう。
オイラなら、「この新居、いくらかけたら、しっかり断熱できますか?」って聴いちゃうけどね。市場問題プロジェクトチームに期待したのはそういうこと。でも、答えは、「古い家をリフォームしましょう。新しい家は壊して売ってしまいましょう」だった。ホントに残念なPTだ。
そしたら、こんどは建築の大家が出てきて、「古い家をリフォームして住み続けるのは日本の伝統」なんて言いだしたので、「なんてこった!」って叫びたいキモチになっている。
2017.04.24 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |