fc2ブログ


FM福岡「HKT48 渡辺通1丁目 FMまどか まどかのまどから YouTube版」

森保まどか一人喋り(2018/1/4放送分)


週替りメンバー : 朝長美桜(2018/1/11放送分)


週替りメンバー : 武田智加(2018/1/18放送分)


週替りメンバー : 熊沢世莉奈(2018/1/25放送分)


HKT48 渡辺通り1丁目FMまどか まどかのまどから

2018.01.31 | >>>>Fまど | トラックバック(0) | コメント(0) |


 上海沿岸から約300キロの東シナ海で、1月6日にイランのタンカーと香港籍の貨物船が衝突した。タンカーは炎上、爆発し、奄美大島から315キロ沖の日本の排他的経済水域(EEZ)まで漂流して沈没。積荷だった大量の原油が流出し、乗組員の多くが行方不明となっている。流出した油は日本の方向に広がっており、沿岸に深刻な汚染をもたらすと予測されている。専門家は初動対応のまずさを上げ、北東アジア各国の連携が取れていないことを批判した。

日本沿岸の環境汚染は深刻 タンカー油流出、海外から対応のまずさを指摘する声

この記事にもあるが、日本ではまったく報じられておらず、政府やマスコミの対応が問題だ。



流出した原油は、軽質原油で石油ガスやガソリンの成分が多く、揮発しやすい。水質汚染だけでなく、大気汚染の可能性もあるらしい。



原油が流れつくのはほぼ日本沿岸、漁業への被害は深刻そうだ。それでも、報道しないのはなぜ?

日中の仲の悪さが、初動の対応をまずくした。そのきっかけをつくった石原慎太郎と民主党野田政権はホントに疫病神だぜ。


リンクがキレてたら…

続きを読む

2018.01.31 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |



他人でいるのには近すぎて
心を許すには遠すぎる



どこまで行くのかも
知らずに きみは 眠り続けばいい





きみは眠る / 安全地帯


長濱ねる(欅坂46)

2018.01.31 | >You-Co-mix | トラックバック(0) | コメント(0) |


タヌキちゃんが長崎ランタンフェスティバルの皇后役になった日に、もう一人のタヌキちゃん(毒タヌキ)がHKT48を「卒業」することを発表した。本人の弁は…

ゆうたん卒業

アイドルはいつか「卒業」しなければならないものなのだが、彼女の場合、それが今ってことなのだろう。なんだかんだで残酷なセカイなのだ。

2018.01.31 | >>>森保まどか | トラックバック(0) | コメント(0) |


こんばんは

制服の芽公演終わりました!

そして私、田中優香はHKT48を卒業することを発表させていただきました。

12歳の時からずっとHKT48に青春の全てを捧げて活動してきたのですが
去年の夏頃から将来の事についてもう一度真剣に考え直しまして。
改めて復学し、さらに進学することを決めました。
なのでこれから勉強だけに集中するために学業を優先し、卒業をさせていただきます。


制服の芽公演初日を迎えたばかりでこれからまた新しいKIVが始まるという時に発表してしまい申し訳ない気持ちもあるのですが新学期が始まる前がいいと想っていたため、このタイミングで発表させていただきました。


今までメンバーと活動する時間や真剣に皆さんと向き合う時間が、幸せでした。
私が悔しいと悔しいって怒ったり私が嬉しいと嬉しいって喜んだりしてくれる皆さんがいて下さるのが毎日不思議で、幸せで、ありがたかったです。

卒業する最後の日まで全力でアイドルの田中優香をお見せして今まで支えていただいてた分感謝の気持ちをお伝えできればなと思います!
ゆうかを推していて良かった〜楽しかった〜ってそういう記憶がみなさんに残るようにしたいです!!
皆さんとたくさんの思い出を作ることができたらなと思います。
詳しくはまた公式のブログにてご確認下さい
急なお知らせをすみません、
そしてここまで聞いて下さり、見て下さりありがとうございます。

最後の公演まで楽しんで頑張ります😊!



おやすみなさい

1月30日, 22:04

HKT48の毒タヌキちゃんが卒業を決めた。現在、17歳。高校に復学して、大学に進学するとのこと。

2018.01.31 | >>HKT48 | トラックバック(0) | コメント(0) |

長崎ランタンフェスティバルの皇后役をタヌキちゃんがやるとのニュース。

長崎ランタンフェスティバルが2月16日から始まります。ことしの皇帝パレードは長崎出身の「あの人気アイドル」が皇后役を務めます。

2年連続で紅白歌合戦に出場した人気アイドルグループ「欅坂46」。グループの中心メンバー、長崎出身・長濱ねるさんが、今年のランタンフェスティバルの皇帝パレードに登場します。ねるさんは、ファースト写真集が発売から1ヵ月で16万部も売り上げるなど注目度ナンバー1のアイドルです。

実行委員会 企画幹事長 張仁春さん「年末にかけて急激に人気度がアップしたということで逆にいいタイミングだったなと」

長崎の冬の風物詩となったランタンフェスティバルは今年で25回目です。今年は、2月16日から3月4日までの17日間開かれ、およそ1万5千個の灯りが長崎の町を包みます。そのメインイベントのひとつ皇帝パレードは期間中2回行われ、皇帝役・皇后役は、17日はV・ファーレン長崎の前キャプテン・村上佑介さんとロマン長崎の清竹史苑さん、24日が、長崎大学の河野茂学長と長濱ねるさんです。龍踊りや獅子舞、雑技団や変面ショーなどおなじみの出し物のほか、今年は初めて中国・浙江省の劇団による中国伝統の劇の公演も行われます。実行委員会は期間中100万人の集客を見込んでいて、点灯式は2月16日、長崎市の湊公園と中央公園で午後5時半から行われます。

今年のランタンフェスティバル 皇后役に長濱ねるさん

ちなみに、まどちゃん(森保まどか)がやったときの皇帝パレード出発式の動画。



皇帝パレードの様子の動画。



画像は

BALLAD

にもある。

2018.01.30 | >>櫻坂/日向坂46 | トラックバック(0) | コメント(0) |

タヌキちゃんが1月28日の『長崎新聞』に載っていたので、全文を掲載する。





「欅坂46」長濱ねる(長崎出身)写真集大ヒット

五島の海が背中押してくれた

「これが、私の大好きな大切なふるさと、長崎県です!!!五島列島です!!!」―。人気アイドルグループ「欅坂46」メンバー、長濱ねる=長崎県出身=のファースト写真集「ここから」(講談社)のあとがきに記された1文だ。本県で撮影され、長濱の自然な表情を収めた写真集が、全国で好調な売れ行きとなっている。写真集を手渡すイベントのため、今月中旬帰郷した長濱に、この本に詰め込んだふるさとへの思いを聞いた。
(関根めぐみ)


 「『初めて写真集を買いました』とファンの方に言われ、自分がその人の特別な思い出になる幸せを感じながら手渡しました」。長崎市内でのイベントの感想をこう語る。昨年12月発行から累計売り上げは約13万部。「実感はないですが、多くの人が手に取ってくれているのならうれしい」

 写真集は、長崎市内の思い出の地であるオランダ坂や西浜町電停をはじめ、3~7歳を過ごした新上五島町の海部屋同町立奈良尾図書館などで昨年7月撮影した。懐かしい海ではしゃぐ笑顔、ロケ最終日に故郷を離れる寂しさから見せた泣き顔。多彩な表情を切り取り、クールな欅坂46の楽曲と逆のぬくもりを感じる1冊だ。

 「自分だけの写真集が想像できず不安でした。なじみのある場所だったら自然な姿が写るんじゃないか」と考え、古里ロケを提案したという。

 表紙も飾った新五島町の高井旅海水浴場は、「小学1年のときに遠足で地引き網をしたり、よく遊びに行っていた」思い出の場所。ここで水着撮影に初挑戦した。「とても恥ずかしかったけれど、五島の海が背中を押してくれました」


いつか稲佐山でライブを

 同町の「しんうのめふれ愛らんど」も撮影場所の一つ。「水平線に沈む夕日が海に鏡のように映って、ほんとにきれいでした。東京にいると、たまにどうしようもないくらい海が見たくなる。長崎の、五島の海が一番すてきだと思います」

 巻末にはロケ地や関係団体名を掲載。「(長崎の)ドンドン坂とか、ピアノの発表会をした旧香港上海銀行長崎支店記念館とか、ファンの方が行きたいな思ってくれたら」と思いを込めた。

 上京して2年。本心を隠しがちだったが、撮影を通して気持ちが変化した。「五島では、自然と笑顔になっていた。本当の自分は明るくてよく笑う子だったなと気付いて、そのままの自分を好きになって頑張ろうと、やる気が出た」と振り返る。写真集を見た両親は「18歳のこの時期に生きた証しを大切に撮ってもらい、ありがたい」と話したという。

 写真集のほかにも、昨年は幅広く活躍。テレビのバラエティー、クイズ番組出演に加えて、夏には長崎国際テレビ(NIB)の平和特番で山王神社を訪れた。「番組では被爆クスノキに実際に触れて紹介させていただき、平和の大切さを伝える仕事が実現できてうれしかった。被爆者の祖母も喜んでくれた」と明かす。

 このほか、初の単独全国ツアーを成功させるなど、欅坂46としての活動も充実。大みそかにNHK紅白歌合戦で「不協和音」を披露中、メンバーが倒れたアクシデントについては、「同世代の応援歌『不協和音』を、100%出し切ってパフォーマンスした結果」とメンバーの頑張りを強調した。

 大きな瞳を輝かせて、「ここから」の姿を思い描く。

 「いつか、欅坂46として稲佐山でライブをしたい。音楽フェス『Sky Jamboree』にもよく行っていたし、福山雅治さんの稲佐山ライブをビッグNで見て感動したので、次は私が感動を与えられたらうれしいですね」


 ながはま・ねる 1998年、長崎市生まれ、両親の転勤に伴い、新上五島町など県内各地で育つ。長崎市内の高校に在学中の2015年、欅坂46のオーディションを受け、同年11月、アンダーグループの「けやき坂46」に加入。現在は欅坂46のメンバー。19歳。




ソースはコチラ。


なぜか、長崎新聞のマスコットを抱っこしている画像が消されている。w

2018.01.30 | >>櫻坂/日向坂46 | トラックバック(0) | コメント(0) |

ナチス!高須クリニックの院長・高須克弥氏の三男・幹也氏が「顔面偏差値」なる概念でアイドルを語っている。

 「AKB48」の“公式ライバル”として誕生した「乃木坂46」。瞬く間に時のアイドルグループへと成長し、いまやAKB48よりも人気が高いともっぱらの評判だ。そんな人気の一端を担っているとされるのが、メンバーたちの顔面偏差値の高さ。ネット上では「乃木坂46はAKB48より美人揃い」との声が後を絶たないが、実際はどうなのだろうか? 高須クリニック名古屋院院長の高須幹弥先生、乃木坂46は本当にAKB48より美人度が高いんですか?

乃木坂はAKBより美人? 指原は白石麻衣に似てる? Dr.高須幹弥がネットのウワサを検証

高須氏は、白石麻衣は顔面偏差値75の超美人、指原莉乃は同58でブスとは言えないと言っている。

まず、美人の概念がオカシイ。大勢の女性の顔をCGで合成していくと、クセのないきれいな美人顔になる。つまり、美人は平均顔で、偏差値50が美人なのだ。これはちょっと考えればわかるはず、目が大きすぎても、小さすぎても、美人ではない。鼻が高すぎても、低すぎても、美人ではない。目と目の間が、離れすぎても、くっつきすぎても美人ではない。そういうことなのだ。

そして、偏差値は、平均が50、標準偏差が10になるように正規分布しているので、60(40)、70(30)、80(20)には意味がある。偏差値60(40)以上(以下)は15.87%≒15%、70(30)以上(以下)は2.28%≒2.5%、80(20)以上(以下)は0.13%≒1000分の1といった感じ。

オイラからいわせると、顔面偏差値75は500人に3人のブス、同58は100人中21人のよくある顔となる。もちろん、75より58の方が美人だ。

美人の概念をまちがえている人が整形外科医をしていて、なおかつ偏差値のしくみを知らない。w

個人的な趣味なのかもしれないが、オイラは白石麻衣を美人だと思えない。乃木坂46なら、辞めた橋本奈々未や斎藤ちはる、衛藤美彩の方が美人だと思う。「白石麻衣は美人」という言説ができると、多くの人がそれに踊らされて、そう思い込むようになる。


リンクがキレてたら…

続きを読む

2018.01.30 | 48/46グループ | トラックバック(0) | コメント(0) |


制服の芽初日でした!

こんなに踊るとは。
こんなに息があがるとは。

こりゃあ体強くなりそうです( ̄ー ̄)笑

今日は杏奈が休演、
美桜が一部出演だったので
フルメンバーではありませんでしたが、
万全の体制でフルパワーで挑むKⅣを
早くお見せできたらいいなと思います♪

そして今回の公演では全体曲で
松井玲奈さんポジを任せていただきました!
はやく報告したかった〜
とっても嬉しい\( 'ω')/

正直ポジションに対する
プレッシャーや不安もありますが、
自信を持って臨める自分になれるよう
ダンス・表現がんばります✨

みんなに迷惑かけないように。
ここの場所を任せてよかったって
みんなから思ってもらえるように。

今日はもうばたんきゅーだな( ; ; )笑

明日もがんばります💟
おやすみなさいzz

1月29日, 22:41

ひょん様ポジとは…。あの方が来るのでは?w


めるカメラ…。w


さくちゃんも、めるカメラ…。w

2018.01.30 | >>>森保まどか | トラックバック(0) | コメント(0) |

ユニクロのCMに出演しているデコ出しのこじはるさん(小嶋陽菜)って新鮮だね。w



どっちかといったら、麻里子さま派だったが…。w

2018.01.29 | >48G | トラックバック(0) | コメント(0) |



じーな(神志那結衣)が生誕祭で選抜復帰の意欲を表明したらしい。

ぐぐたすには書いてないようだけど…。

2018/01/26

このブログを読んでいる人にはわかると思うが、去年の総選挙期間からHKT48ではまどちゃん(森保まどか)だけを推すことにした。

理由は2つあって、1つは欅ちゃんに「推し変」したこと、もう1つは、その結果だけど、HKT48はまどちゃんだけで手いっぱいになった。

なっちゃん(松岡菜摘)とじーなの記事は1/10くらいになったはず。それでも、《じーな>なっちゃん》で、じーなの方が記事は多い。総選挙で圏外になったり、選抜落ちしたり、アルバムの写真に写ってなかったりと、いろいろあったから。

ただ、じーなとじーなヲタにはいろいろ思うところがある。

じーなヲタは他のメンバーの悪口を書きすぎた。とくに「なつまどは雰囲気美人」ってのは、ホントに腹が立った。なつまどじーなで兼ヲタがけっこういたはずだけど、それがじーなに入れなくなったんじゃないのかな。

あと、4期生にキレイな子が入ってきたので、推し変もあったのだろう。月足天音とか、松本日向とか、そっちに流れたヲタも多いはず。総選挙でマイナス5000票は大きい。

じーな本人も不規則発言wが多くて、笑いにつながればいいんだけど、そうでないとかなりヤバイ雰囲気になる。それだと、外仕事は来ないし、怖くて運営も出せないだろう。外仕事が多いのは、さしこ(指原莉乃)とさくちゃん(宮脇咲良)とまどちゃんなのだが、みんなTPOをわきまえて行動するから、外仕事が来て、運営も送り出せるのだ。彼女たちは「国持大名w」だから、ただでさえ有利なんだけどね。

国持大名

じーなが「Fまど」に出たときに、まどちゃんが読書を勧めていたけど、ぜんぜん乗る気がなかった。本を読むといろいろ情報が入って来るので、他者との関係を築くのにとても有利なのだが、してないんだよね。ちなみに、さくちゃんもかなりの読書家。さしこは、ちょっとちがって、ネットから情報を得ている。

あとは、なっちゃん方式で、とにかくしゃべらないって手もある。なっちゃん、見かけは賢そうだけど、じつはけっこうおバカなのだ。でも、黙っているから、それがバレない。じーなも黙ってりゃ美人なんだけどね。それがダメな性格だから…。w

で、じーなの選抜復帰なんだけど、かなり難しいと思う。ドラフト3期生の渡部愛加里が新たに加入するんだけど、美人でカワイイ子(しかも13歳=中学1年生)なのだ。ますます選抜争いが激しくなるなか、じーなは勝ち残れるんだろうか?

2018.01.29 | >>HKT48 | トラックバック(0) | コメント(0) |


今日は北九州でアルバムの写真会でした!

寒い中来てくださり
ありがとうございました😵
本当にあっという間だったなー✨

衣装は「夜風の仕業」。

今回は現在行っている5公演のうち
着たことがある衣装のなかから
選べるということで…

たくさん歌ったし
たくさん思い出もある
この衣装をセレクトしました💟

久しぶりに着ることができて嬉しい!

今度は背景じゃなくて
本当のステージで(笑!)
なにかの機会に着れたらいいな💭

明日はいよいよ新公演初日…!

みんなで力を合わせて頑張ります。

1月28日, 22:58

握手会は私服が多いけど、今回は衣装で握手会。


何着ても似合う。w

2018.01.29 | >>>森保まどか | トラックバック(0) | コメント(0) |

この番組、ビデオに録って見たけど、めちゃくちゃ笑えた。

  お笑い芸人の狩野英孝さん(35)が、テレビ番組の企画で南アフリカで着ぐるみ姿で肉食獣などの撮影に挑戦し、ネット上で驚く声とともに疑問や批判も上がっている。

  狩野さんが出演したのは、フジテレビ系で2018年1月27日夜に放送された単発のバラエティ番組「坂上探検隊」だ。

チーターに噛まれワイルドドッグに襲われ 狩野英孝のアフリカ探検に「笑えない」の批判

番宣をずっとやってて、この手のバラエティが嫌いな80代の母親が笑って見てたんで、ビデオに録画して母親といっしょに見てたら、めちゃくちゃ笑ってしまった。録画したのは、母親が早く寝てしまうのでw、最後まで見れるように。

笑って見られたのは、去年放送する予定が、狩野の一件でお蔵入りして、1年ぶりに放送されるって宣伝してたので、狩野が大ケガをしないと知っていたからだ。そして、野生動物といっても、私有地で飼われていて、エサは与えられているので、狩野が危害を加えなかったら、まず襲ってくる可能性はないと思えたからだ。さらに、レンジャーがついていたので、いざとなったら彼らが狩野を助けるだろうから。

これは野生動物に詳しい人でないとホントのことはわからないのだが、狩野を襲ったチーターとワイルドドッグとライオンは、息の根を止めようって襲い方ではなかったように見えた。あとでフジテレビが、あれは動物プロダクションが映画で使う野生動物を飼っている場所なんですなんて言ったら、ホントにガッカリなんだけどね。w

2018.01.29 | ├ テレビと映画 | トラックバック(0) | コメント(0) |


こっ、これは…

さすがに使えないな。wwwww

2018.01.28 | >>>森保まどか | トラックバック(0) | コメント(0) |

著名な文化人らによる市民向け講座「エンジン01文化戦略会議オープンカレッジin大分」に、大分市観光大使として、さしこ(指原莉乃)が招かれた。w

 開会式とその後に行われたオープニングシンポジウムには約1500人が詰めかけた。シンポジウムでは、林さんと、HKT48の指原莉乃さん、歴史学者の磯田道史さん、大会ポスターになった作品を制作したアーティストの河口洋一郎さんの4人が、「ひらけ!大分の魅力」をテーマにフリートークを展開。磯田さんが「瀬戸内海の三差路に位置する大分は海外からの文化を九州の文化と混ぜ合わせ、都に発信してきた」という歴史を紹介。「大分は古来から日本の未来を切り開いてきた」と話すと、会場からは拍手が湧いた。

 また、大分市観光大使を務める指原さんは、帰省の際には、親戚の営むラーメン店の味や別府の地獄蒸しプリンを楽しんでいると、大分愛を語った。「大分は自分の帰るべき場所だと思う」と話し、将来は代表曲の「恋するフォーチュンクッキー」御殿を建てたいと夢を語った。

エンジン01文化戦略会議 文学、歴史、芸能…話題満載 林真理子さん、指原莉乃さん、磯田道史さん、河口洋一郎さん /大分

すぐに5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)にスレが立ち、まとめサイトにまとめられた。

磯田道史氏は、さしこのことをあまり知らないので(あきちゃ教授=本郷和人氏に聞けばいいのにw)、わざわざ「ラストアイドル」を見て勉強するなど、さしこが文化人扱いされててワラタ。

それが気に食わない指アンチがイチャモンをつけるものの、さしこを叩くネタがないので、むりやり意味不明のイチャモン(落ち目の作家、無名の学者と出てるなど)をつけ、逆に指ヲタにからかわれること(大河ドラマの原作者や『武士の家計簿』知らないの?)になった。

オイラ的には、磯田氏、本郷氏、千田嘉博氏はテレビ出すぎの歴史学者、山内昌之氏は「横審」の歴史学者と思っている。w


リンクがキレてたら…

続きを読む

2018.01.27 | >>HKT48 | トラックバック(0) | コメント(0) |

これまでタヌキちゃんは、角煮まんじゅうちゃん



あミ~ごくん



など、長崎のゆるキャラを使って、1st写真集のキャンペーンをしてきたわけだが、なぜか実家のある諫早市のゆるキャラ・うないさん



は無視してきた。

タヌキちゃんが、長崎市で生まれ、3歳から7歳まで新上五島町に住んでいたことは話すのに、その後、諫早市で暮らしていたことは話さない。長崎空港(大村市)によく行ったこと、教職員住宅に住んでいたこと、地元の神社で巫女のアルバイトをしたことは明らかにしたけれど、諫早市に住んでいたことは話さない。これはどういうことなんだろうか?

   1.実家がバレないため
   2.ねる自身が諫早によい印象を持っていない
   3.長崎市のブランド・イメージを利用したい

1.については、一部のヲタに出身中学がバレているので、諫早市に住んでいたことを今さら隠す必要はない。

2.については、五島列島の暮らしに慣れすぎて、戻ってきてからがたいへんだったと言っていた。「サイレントマジョリティー」や「不協和音」についてブログで共感していることを書いているので、五島列島にいたころの自分が本来の自分で、諫早で暮らしていたころの自分に違和感を感じている可能性が高い。

ねるの本来の性格は「♪楽しいことはなんでもやりたい」という自らの欲求や欲望に忠実なようだ。頭の良い人間が、自分の欲望に忠実に短絡的に行動したら、犯罪者になってしまう。お母さんは、それを恐れて矯正して、今のねるにした。この辺りのことはねるが中学2年のとき書いた感想文を読むとわかる。

ただ、今のねるだから、楽しいことができるようになったってことは、まだ気づいていないようなのだ。フロイト的にいうと、人間は「快楽原則」では生きていけないので、「現実原則」で生きるようになる。ホントはタヌキのカッコなんてしたくないけど、ヲタが「タヌキ、タヌキ」って言ってるから、タヌキのカッコをしたわけで、それが1st写真集の売り上げにつながっている。ホントはお母さんに感謝しないとね。w

3.については、旅行で行きたい都道府県や市町村に「長崎県」「長崎市」が上位に入って来るので、これを利用したいって気持ちは否定できない。ちなみに、オイラの母親は「諫早湾干拓事業」があったので諫早市は印象が悪いと言っていた。


まあ、タヌキちゃんがホントに大人になって、この手のことがぜんぜん気にならなくなったら、うないさんも愛されるんじゃないのかな。w

ちなみに、うないさんはタヌキちゃんが巫女のアルバイトをしていた神社のおみくじになっている。



 諫早市宇都町の諫早神社で同市のゆるキャラ「うないさん」の置物に入ったおみくじ=写真=が元旦からお目見えし、参拝客の人気を集めている。

 置物は高さ約5センチの陶器製。底の部分から紙のおみくじが取り出せる仕組み。初穂料は1個500円で一部をうないさんの活動資金として寄付する。正月に合わせ約千個を用意し、6日までに約800個を頒布した。

 うないさんは「本明川で生まれたウナギの妖精」。本明川とゆかりの深い同神社は、これまでにうないさんのお守りや絵馬もつくっている。宮司の宮本健一さん(38)は「運気が『うなぎ上り』になる縁起のいい置物。ご家庭に飾ってもらえれば」とPR。

うないさんのおみくじ(長崎新聞)

2018.01.27 | >>櫻坂/日向坂46 | トラックバック(0) | コメント(0) |



pinkをバックに😘 ←この絵文字をもって💕がいっぱいってこと?w

2018.01.27 | >>>森保まどか | トラックバック(0) | コメント(0) |

AKB48ダイスキャラバン、メンバーの『ダイスキ』なものを当てるジェスチャークイズなのだが…。


ジェスチャーが中途半端で…


ネコに見えなかった。orz

2018.01.26 | >>>森保まどか | トラックバック(0) | コメント(0) |

菅井様。


ずーみん。


モナ王。


りさ様。


ちなみに、軍曹はかんころ餅が好き。w

2018.01.26 | >>櫻坂/日向坂46 | トラックバック(0) | コメント(0) |

長濱ねる1st写真集『ここから』大ヒット記念SHOWROOMだお。w

2018.01.26 | >>櫻坂/日向坂46 | トラックバック(0) | コメント(0) |