fc2ブログ
TwitterのTLで話題になっていたが、よくわからなかったので、スルーしていたが、以下の説明でわかった。w

「トリチウムは自然界で有機化する」という記者の発言は、用語そのものは、やや化学的厳密さから外れますが、やはり大学共通教育程度の理解力と読解力があれば少し考えることで「水素の置換による有機物のOBT化」であると分かりますし、許容範囲です。

 現役、シニアの化学屋ならば、「トリチウムは自然界で有機化する」と聞けば、一瞬「あれ、どういうことかな?」といぶかしげな表情を見せた上で「あ、水素置換反応での有機物のトリチウム化合物化だな。例えば光合成だね。」とすぐに気がつきます。

 科学はその根幹が懐疑主義と実証主義です。粗末な時代遅れの知識や思い込みにしがみついた教条主義や権威主義とは対極にあります。ましてや、言葉遊びや言葉狩りは科学を殺す行為です。

海洋放出反対派も賛成派も知っておきたい「トリチウム」の基礎知識

【光合成】

6CO2 (二酸化炭素) + 12H2O (水)

→ C6H12O6 (ブドウ糖) + 6O2 (酸素) + 6H2O (水)

水の水素(トリチウム)がブドウ糖の水素に置き換わるってこと。だから、海洋放出したらダメなんだ。

水俣病でも、チッソが垂れ流した無機水銀が、水中の微生物の働きでメチル水銀に変化して、さらに生物濃縮されたのが原因だった。

2.水俣病の発生メカニズムと病態

 この誹謗中傷を行った人々の中に複数の大学の現役理工学系教員・研究者がいることが嘆かわしいのですが、この人々が福島核災害後、常に核災害の著しい過小評価を繰り返し、放射線影響について心配であると表明した市民へのネットリンチを直接・間接に起こしてきた人たちと一部重なることは、きわめて深刻です。

(同上)

薄めて捨てれば安全というキクマコ先生。w


「総量規制」という考え方は1970年代からあったのだが…。

「トリチウムの有機化」をご存じなかったキクマコ先生。


キクマコ先生は、経済ではマトモな発言をしているんだよね。w

2019.09.30 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |

ねるちゃん復帰第一作は朝ドラですか?w


NHK朝ドラ「スカーレット」にリアルたぬたぬが出演との情報があったので、昼休みにこっそり見たらw、ホントだった。w

撮影時期は、草の様子や毛並みで、冬から春先って感じ。ただし、主人公の女の子が追いかけても、人間に慣れたたぬの逃げ方だったので、プロダクション所属のたぬだと思える。

信楽焼の話だから、ファンタジーたぬたぬの独壇場かと思ったが、いきなりリアルたぬたぬとはNHKもやるね。w

2019.09.30 | └ たぬたぬ(タヌキ) | トラックバック(0) | コメント(0) |

山梨県道志村で行方不明の少女を捜索しに来たボランティアが、行方不明になっていたが、発見された。

一方、美咲ちゃんを捜すためボランティアで参加し、遭難していた27歳の男性が、29日朝に発見された。

右腕などを骨折しているが、命に別条はない。

遭難していたボランティア男性発見 命に別条なし

少女の方は、まだ見つかっていない。

これについては、きびしめの記事を書いてしまった。

この人の山のスキルがどの程度なのかわからないけど、ボランティが行方不明になったらダメでしょう。

道志の森キャンプ場が迷惑

しかし、ホンモノの「山男」はもう少し暖かい記事を書いている。


考えてみたら、自分の登山も最初の頃は装備も準備もいいかげんだった。

続きを読む

2019.09.30 | 登山 | トラックバック(0) | コメント(0) |

学校のトイレに幽霊が出るというウワサがあり、誰も一人でトイレに行かなかった。

A子は、授業中にもようしてしまい、一人でトイレに行くこととなった。

トイレで用を足したが、何も起きなかったので、流して出ようとした。すると…

トイレから手が出てきて「カミ… カミ…」という。

怖いので、トイレットペーパーを切って渡したら、手はトイレに入っていった。しかし…

すぐに手が出てきて「カミ… カミ…」という。

そのたびにトイレットペーパーを渡していたが、ついにトイレットペーパーがなくなってしまった。

すると声は…

「そのカミじゃない!このカミだ!」

といって、手が伸びてA子の髪の毛を掴み、トイレに引きずり込んでしまった。



30年以上前に流行った怖い話だが、上の妹が小学校低学年の母方のイトコ(女子)に話したら、イトコはトイレに入れなくなってしまい、叔母が困ったと相談してきた。そのときは、「トイレに塩を入れると、手は出てこない」と言って、イトコを安心させた。

下の妹が小学校1年生の頃、テレビでミイラの妖怪を見たので、そのマネをしたら、妹が怖がって泣いてしまい、親からめちゃくちゃ怒られた。

どうも小学校低学年くらいまでは、現実と想像の区別がつかないらしい。

 山口県岩国市立東小と東中で、「多数の犠牲を防ぐためには1人が死んでもいいのか」を問う思考実験「トロッコ問題」を資料にした授業があり、児童の保護者から「授業に不安を感じている」との指摘を受けて、両校の校長が授業内容を確認していなかったとして、児童・生徒の保護者に文書で謝罪した。

死ぬのは5人か、1人か…授業で「トロッコ問題」 岩国の小中学校が保護者に謝罪

小学校高学年(5~6年生)なので、年齢的にはちがっているが、人の精神面での成長は一様ではないので、現実と想像の区別がつかない児童が不安を覚えることはあると思う。


リンクがキレてたら…

続きを読む

2019.09.30 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |

まほほほ まほほん
まほほほ まほほ~ん!
まほの魔法にかけちゃうぞ!


まほの魔法にかかちゃった人=まほ信

空想虚言症とイネイブラー

で、ウソつきに心酔する人間を「イネイブラー」と呼んでいたが、そこで引用した記事に《イネイブラーの心理はネットワークビジネスの悪徳グループのもとでマインドコントロール下にあるディストリビューターのそれと酷似します》との指摘があった。

ネットワークビジネスとは「マルチ商法」のことで、ディストリビューターとはその「販売員」のことである。彼らは、口コミによって商品を購入したことで販売員となり、別の人を勧誘・販売員にしていく。

彼らの心理状態には、

 1.サンクコストの錯覚…「せっかく投資したのだからもったいない」

 ※ サンクコスト…取り返しのきかない費用のことで、金銭的な投資だけでなく、時間や人間関係などのリソース全般が含まれる。

 2.後悔の予期…「この投資にもう一度チャンスを与えなかったことを、将来、後悔するのではないだろうか」

 3.計画の完了…「もう少し投資を続けたら、きっとこの計画を完了できる」

といった心理的要因が見られるが、それらよりさらに強い要因が「エゴの防衛」である。「この投資を成功させることができれば、私が正しかったことを自分自身にも他人にも認めさせることができるに違いない」と考える心理状態である。“自分の失敗を認めたくない”というわかりやすい心理状態だ。

「まほ信」には、「山口真帆の正しさを証明できれば、私が正しかったことを自分自身にも他人にも認めさせることができるにちがいない」と考える心理が働いているようだ。

だから、彼らは、警察や検察が「犯人と繋がっているメンバーはいない」と判断しても、「絶対に繋がっている!」と言い張る。マスコミが「山口さんの主張がオカシイんじゃないか」と報じると、「AKSの息のかかったマスコミだ」と騒ぐ。民事裁判で、被告が「繋がっていたのは山口さんです」と主張すると、「AKSとつるんだ“馴れ合い訴訟”だ」と支離滅裂な論理を展開する。彼らに「まほほんは、言ってることは首尾一貫しているが、やってることは支離滅裂だ」などと諭しても、耳を貸さない。

これらのことを受け入れてしまうと、自分が間違っていたと認めざるをえず、エゴを傷つけることになるので、エゴを防衛するために、ムリ筋の論理を展開する。

まほの魔法はなかなかに罪深い。w

2019.09.29 | >48G | トラックバック(0) | コメント(0) |

「まほ信」のダブルスタンダードぶりを示すツイート。


この「内部事情を知るリークアカウント」の一連のツイートは以下のとおり。



続きを読む

2019.09.29 | >48G | トラックバック(0) | コメント(0) |

本日(9/29)、荒川河川敷「熊の木ワンド」のカメラの電池とSDカードを交換した後、ワンドの東端の水路を通ったら、茶色いものが…。



よく見ると…



たぬだ!



たぬが寝ていて、ときどき顔を上げて、こっちを見ていた。



そこで一人のおバアさんが現れ、オイラに話しかけてきた。

続きを読む

2019.09.29 |   └ 荒川熊の木ワンド | トラックバック(0) | コメント(0) |

NGT48の記事ばかり書いているが、まどちゃんの活躍も書かないと…。w


これをまどらーは何年待っていたのだろう?


4年だぁぁぁあああ!wwwww

このMVはどうなんだろう?



お電話の相手は誰なんでしょうね。w

どちらかというと、速いタッチの方が得意のような気が…。w


たぬのいぬ間に長崎再征服!wwwww

2019.09.29 | >>>森保まどか | トラックバック(0) | コメント(0) |

「まほ信」にありがちな言説。




まほほんの言っていることは確かにブレていない。しかし、この世の中には、ブレずにウソのつける人間が存在するのだ。「STAP細胞は…あります!」の人とか。w

続きを読む

2019.09.29 | >48G | トラックバック(0) | コメント(0) |

スーパーカブと自転車ではどっちがエネルギーを食うかという不毛な論争。w





同じ主張の人。


・自転車=人間の基礎代謝+運動
・スパーカブ=人間の基礎代謝+燃料

…であるが、運動によるエネルギー消費が意外と少ないのは、運動でダイエットした人ならみんな理解できるはず。

・基礎代謝>>>運動

…なのだ。むしろ、運動することで基礎代謝が上がるので、運動はダイエットに良い!になる。

スーパーカブに乗ったって、背筋と腹筋は姿勢を維持するために使うし、ハンドル切ったりするのに腕力も使うわけで、運動エネルギーはゼロではない。

自転車乗ってる人は、エコだからとか、ダイエットのためより、楽しいからが圧倒的に多いと思う。


穀物から得られるエネルギーは再生可能エネルギーだが、燃料(ガソリン)は再生可能エネルギーではない。

しかし、現代農業は機械で耕作したり(トラクター)、植え付けしたり(田植え機)、刈り取ったり(コンバイン)するので、穀物が純粋に再生可能エネルギーかといわれると、そうではない。

あと、化学肥料の問題は避けて通れない。肥料を葉や茎、野菜屑と人糞or家畜糞でつくる有機農法はメンドクサイのだ。


そもそも食糧問題は、食肉 vs 穀物食で論争になっていて、乳肉は飼料として穀物が5倍必要ってオチになる。

 ・乳肉のカロリー:飼育に必要な穀物のカロリー=1:5

食肉は穀物の浪費だからが、エコな人が「ベジタリアン」や「ビーガン」をやってる理由の1つだ。


ぜんぜん関係ないけど、今年は自転車に乗っていることが多いのに、記事が少なく、初めての記事だ。

2019.09.28 | 自転車 | トラックバック(0) | コメント(2) |

J-CASTニュースで知ったんだが、迷惑な話だ。

無関係のキャンプ場に「女の子を早く捜せ!」 勘違い電話が一日数十件、説明しても中には...



なんでこんなことするんだろうね。そもそも営業妨害だし、捜索の足しにもならない。

ちなみに、少女が行方不明になったキャンプ場は、捜索のため「営業一時休業中」だ。

あと、「電話しないで捜索に参加しましょう」ってツイートもあるけど、登山経験のない人は、逆にジャマなので、参加しないで欲しい。

 27日午後1時55分ごろ、山梨県道志村で行方不明の小学1年小倉美咲さん(7)=千葉県成田市=を捜索中のボランティアとみられる20代男性から「崖から落ちてけがをした」と110番があった。

 山梨県警大月署員らが救助に向かったが、場所を特定できず、連絡も取れないという。同署は28日早朝から小倉さんと合わせて行方を捜す。

 同署によると、男性の携帯電話は電源が切れているとみられる。27日の捜索は日没で打ち切られた。 

9/27(金) 20:37配信
男性ボランティアが滑落か=不明女児の捜索中-山梨・道志村

この人の山のスキルがどの程度なのかわからないけど、ボランティが行方不明になったらダメでしょう。

2019.09.28 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |

山梨県道志村のキャンプ場で7歳の少女が行方不明になっている事件。以下の記事が詳しい。

キャンプ場で不明の小1女児いまだ見つからず5日目 自衛隊も投入し約300人体制で捜索(9月25日)

千葉・成田市の小学1年生・小倉美咲ちゃんが行方不明となったのは9月21日。当時の状況を振り返ってみよう。午後3時すぎにキャンプ場で子どもたちはおやつを食べていた。美咲ちゃん以外の子どもたちは先におやつを食べ終わり、椿沢周辺に遊びに行った。美咲ちゃんは遅れて1人で他の子どもたちを追いかけてT字路を曲がった。ここまでは母親は見ているということだ。その後、美咲ちゃんの行方が分からなくなった。

(上記記事)

今朝のニュースでは、キャンプ場()を出た少女は、他の子どもたちが向かった方向()と逆の方向()に向かったらしい。

続きを読む

2019.09.28 | 登山 | トラックバック(0) | コメント(0) |




だから、それができるのは、まほほん本人だけなのに、しないじゃん。

・被害者等通知制度の利用 → いたしません!

・検察審査会への申し立て → いたしません!

・民事裁判 → いたしません!

「私、真相解明しないので」



ドクターX〜外科医・大門未知子〜かよ!wwwww

・しないで、メンバーやめさせろ!

・証拠もなしにやめさせろ!

・やめさせないなら、SHOWROOM!

いいかげん、オカシイって気づこうよ。wwwww

「いいね砲」と「フォロー外し」のスキルで…

まほ信「御意!」wwwww

2019.09.27 | >48G | トラックバック(0) | コメント(0) |



1位とはいえ、思ったほど売れてない。

初週売上、4年前のまどちゃんよりちょっと多いだけ。あの年のまどちゃんは総選挙43位と振るわなかった(前年は25位)。orz

>97,660 長濱ねる『ここから』2017/12/20
>21,378 守屋茜『潜在意識』2019/06/26
>*9,736 森保まどか『森のモノローグ』2015/09/30

たぬたぬはともかく、あかねん軍曹の約半分。軍曹もそんなに人気ないからね。

「まほ信」はお布施してくれないのか?

2019.09.27 | >48G | トラックバック(0) | コメント(0) |

鉄砲先輩の標的がNGTからSKEに…



どーでも(・∀・)イイ!!けど、谷をネタにしないでくれ。w



…ていうか、HKTの仲の良さが異常。wwwww

谷の「もりぽさん!」を思い出した。w

2019.09.27 | >>HKT48 | トラックバック(0) | コメント(0) |

“TABLO”の記事。

そうすると文春の音声データの一部と食い違いが出てくるのですが。が、その音声データもそもそも、なぜ、暴行され「殺されるかと思った」相手と居住マンションの側の公園で話し合いが可能なのかという疑問は残ります。

読者の皆さんも考えてみて下さい。「殺される」ほど怖い目に遭ったらまず、110番をかけて警察を呼ぶはずです。なぜそうはせず、元メンバーの村雲楓香さんを呼んだのでしょう。そのような恐い人と、暴行直後に話し合いをするものでしょうか。一刻も早く、その現場を逃げ、大人や誰か人のいる所、警察に保護を求めるのが被害者の、通常の心理です。

     (中略)

関係者によるとAKSは被告側を取り込んだと誤解されないように、被告側がエビデンスを出さないうちは容易に被告側の話には乗らないようにしているようです。第二回公判でポイントとなるのは、被告側の準備書面を裏付けるエビデンスが提出できるのかどうかに、かかってくると思われます。

準備書面を裏付けるエビデンス、山口さんとのDMのやり取りの履歴などが出てきたとしたら、この騒動の様相は全く逆転してまいますが、山口さん側の言い分もあるでしょうから、裁判を待ちたいと思います。

NGT48問題 準備書面で被告が「山口真帆さんと私的交流」を主張 果たしてエビデンスは出てくるのか

オイラのリプライにリプライをつけた「まほ信」。


まほほんが裁判を起こしたがらなかったのはPTSDになっているからという「まほ信」主張と、事件直後のまほほんの行動は矛盾している。

このような指摘はヲタからもあった。




被告側が「準備書面」でわざわざDMの話を出してくるってことは、DMを証拠として出してくるのであろう。

決定的な証拠ね。DMのやり取りの履歴ならまだいいけど、おねだりDMとかだったら…。まほほんのイメージ完全崩壊じゃん。悲劇のヒロインというイメージが…



「SKE48のマジカル・ラジオ」の松井玲奈か?wwwww

イメージ崩壊したら研音がまほほんとの契約を打ち切るかもしれない。そしたら、ホントに…。


リンクがキレてたら…

続きを読む

2019.09.27 | >48G | トラックバック(0) | コメント(0) |

子守康範氏が、「まほ信」に絡まれたらしく、こんなツイートをしていた。



「まほ信」が、自分たちのキモチ悪さに呆れた人にまで絡んで、自分たちのキモチ悪さを証明している。w




ほら、呆れてる人がまた増えた。


子守氏にもファンがいて、その人たちが気分を害するだろうとは1ミリも想像できない。アホですか?

2019.09.26 | >48G | トラックバック(0) | コメント(0) |

NGT48山口真帆暴行事件では、「たぬ信」も冷静な判断をしていた。

NGT事件が裁判になっているが加害者の新たな証言が出たことによって新しい展開になろうとしています。私はこの事件は加害者は勿論、被害者である山口真帆にも問題があったのではないかと思っていて、今まで強かな人間だと何度も書いてきました。現時点で加害者の証言を全てそのまま信じる訳にはいかないが、この新証言を信じると不可解だった疑問の多くが晴れたような気がします。男性が同じマンションの向いの部屋に簡単に入居できたこと、既に2人は顔馴染みだったこと、日常的にマンション内で会っていたこと、マンション内で既に山口真帆が主導権を握っていて公園に連れ出したこと等、私が不思議に思っていたことが概ね全て解明されたような気がしますので新証言と私の感想を少し書きましたが、真相究明はまだまだこれからでしょう。

     (中略)

この話が本当であれば山口真帆は会社のルールを破ってプレゼントを受け取り、社内の機密情報を漏らしていたことになる。また一連の騒動で全くの虚偽の証言をしていたことになるから救いようが無くなる。(中略)まだ山口真帆の証言が出ていないので何とも言えないが裁判になれば嘘はつけないし、どちらが大嘘をついているのかはっきりするだろう。私は新支配人に期待しているが明らかに山口真帆に対して疑念を持っていて加害者を裁判に訴えることにより山口真帆の矛盾点を明らかにしようとしていると思う。

たぬたぬにも冷静な判断をしてよ!w

続きを読む

2019.09.26 | >48G | トラックバック(0) | コメント(0) |

MBSラジオがNGT48山口真帆暴行事件の被告側「準備書面」の内容を放送したらしい。




「まほ信」が発狂して抗議活動か?w

NHKの全国ニュースで報道された事件なんだもん。フツー取り上げるだろ。w

つーか、自分たちが騒ぎを起こして報道させたんだから、オマエらのせいじゃん。

2019.09.26 | >48G | トラックバック(0) | コメント(0) |

「まほ信」になってしまった鉄砲先輩のAKS批判。


まどちゃんの名前があるので、どんな企画なのか調べてみた。



 1.研究生メンバー(日替わり)がお出迎え。

 2.日替わりメンバーといっしょに舞台観劇。その後、日替わりメンバーにまつわる出演メンバーと面会。

   あるいは研究生メンバー(日替わり)によるバックステージのご案内。

 3.最後、出演メンバーによるお見送り。

これだけ?w


まどらーは大喜びだろうな。「日替わりメンバーにまつわる出演メンバー」って誰? 11月14日の日替わりメンバーは全員チームKIVなので、やはりKIVメンバーなのか? せりーぬだったら、いっしょに愛でちゃう!w 下野だったら…(ry

《何よりも一番大きいのが → つながりが原因で所属タレントが暴行被害をうけた裁判を犯人に提訴している中で、より繋がりやすいサービスを始めるという点》

HKTメンバーは、まどちゃん、あおいたん、なっぴなので、心配ご無用。まどちゃんはもちろんのこと、あおいたんはキャプテンだし、なっぴは、4期生の中で、Hに昇格したツリ目ちゃん(豊永阿紀)とともに、TIIでなくて、KIVに昇格したメンバー。つまり運営の信頼が厚いってこと。w

2019.09.26 | >>>森保まどか | トラックバック(0) | コメント(0) |