fc2ブログ




沖縄県那覇市の首里城が焼失した。なぜか『福井新聞』の記事が詳しかったので、載せる。

 10月31日午前2時40分ごろ、沖縄県那覇市の首里城で煙が上がっていると、警備会社から119番があった。正殿などが激しい炎を上げて燃え、主要施設の正殿と北殿、南殿がいずれも全焼するなど6棟計約4200平方メートルが焼失した。周辺住民30人以上が一時避難したが、けが人の情報はない。市消防局によると、正殿から火が出た可能性が高く、那覇署と出火原因や経緯を調べている。

 署や市消防局などによると、正殿と北殿、南殿はいずれも木造。近接する「奉神門」や「書院・鎖之間」も延焼した。今月27日から琉球王国の儀式を再現するイベント「首里城祭」が開かれており、少なくとも30日深夜まで関係者が準備を進めていたが、出火時にはいなかったとみられる。

 自動火災報知機が反応し、正殿から煙が上がっているのを近くの事務所に詰めていた警備員が確認した。

 火の粉が広範囲に舞い、市は災害警戒本部を設置して公民館や小学校計3カ所に避難所を設けた。署などは周辺住民を避難誘導した。市消防局は午前4時すぎから防災無線で住宅への飛び火に警戒するよう呼び掛けた。

 那覇市の城間幹子市長は市役所で記者会見し「残念でならない。衝撃を受けている」と語った。

 琉球王国の中心地だった首里城は太平洋戦争で建物が全て焼失したが、1992年に主要施設が復元された。首里城跡を含む「琉球王国のグスクおよび関連遺産群」は2000年に世界遺産に登録された。首里城公園は東京五輪の聖火リレーのルートになっている。

 【首里城とは】1429年に成立した琉球王国の政治、外交、文化の中心で、1879年に最後の国王尚泰が明治政府に明け渡すまで栄えた。築城は14世紀半ばから後半とみられ、丘陵の地形を巧みに利用して造られている。戦前は国宝に指定。太平洋戦争で焼失した。米国統治下を含む戦後、県が「守礼門」や「歓会門」を再建。正殿は琉球独特の宮殿建築で1992年に復元された。正殿前の広場は王国の重要な儀式が行われた場所。世界遺産は「首里城跡」で、復元した建物は対象でない。

2019年10月31日 午前10時30分
首里城火災、正殿や北殿、南殿全焼 沖縄県、跡地が世界遺産の観光名所

首里城の全体と、焼失した「正殿」「北殿」「南殿」「奉神門」「書院・鎖之間」は下図を見て欲しい。



先の大戦で焼失したのを再建したわけだが、今回、焼失してしまった。ぜひとも再建してもらいたいが、その前に火災の原因究明をしなければならないだろう。

2019.10.31 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |

「スポニチ」が掲載したまほほんとK氏のツーショット写真。



2017年4月に撮影とあるが、これはAKB48の8thアルバム「サムネイル」発売記念「大写真会」で、4月15日(土)、22日(土)、23日(日)のどれかで撮られたようだ。

9月24日に開示された被告側準備書面によると、2017年4月とは、まほほんの住むマンションにK氏が引っ越してきた時期なのだ。

 イ 被告1が山口氏につながりを持つことを求め山口氏がこれに応じたこと

被告1は平成29年2月か3月頃に開催された握手会に出席し山口氏と会話をした。被告1は上記機会に山口氏に対し「運営を介さずにプレゼントを贈ったりしたいので、私的に会ってほしい」と頼んだ。山口氏は被告1の上記求めに応じ私的に会うことを承諾し自己が居住しているマンションの名前を告げるとともに自己が本件マンションの●●●号室に住んでいることを教えた。また、山口氏は被告1からのメッセージを直接やりとりしたいとの希望を聞き入れ被告1に対し、山口氏が使用している携帯番号●●●ー●●●●ー●●●●(※書面では一部が実際の番号)を教えた。また、被告1と山口氏は被告1のツイッターでダイレクトメッセージをやりとりできるようにした。

 ウ 被告1が本件マンションの一室を賃借したこと

被告1は山口氏から本件マンションの名前を教わったことから平成29年4月頃自らも本件マンション●●●号室(※山口が住む部屋とは別の階)を賃借し同室に転居した。

《NGT裁判速報》被告男性が山口真帆と”私的つながり”主張「マンション廊下などで会い衣服やアクセサリー等を贈った」2

上の●●●が「303」で、下の●●●が「602」ってことになるわけね。w

引っ越し祝い?wwwww

2019.10.30 | >48G | トラックバック(0) | コメント(0) |

「東スポ」がAKSにコメントを求めた。

 一部スポーツ紙が30日に報じた「NGT山口真帆“つながり”証拠写真入手」について、NGT48を運営する「AKS」が本紙の取材にコメントした。

     (中略)

 AKSは「弊社は本日の記事には全く関知しておりません。掲載されている写真につきましても、弊社から提供した事実はございません」と否定。「28日の新潟でも代理人弁護士が申し上げました通り、被告側から提出されている証拠は不十分だと捉えております。従前から申し上げております通り、事件に関与したメンバーはいないと信じており、裁判を通じて真実を明らかにすると同時に、メンバーに対する誹謗中傷に対しても引き続き断固たる対応をしていきます」と説明した。

AKS 山口真帆“つながり証拠写真”提供を否定「全く関知しておりません」

常識的に考えて、裁判所が嫌がるので、当事者が証拠写真を提供するわけがない。可能性としては、あの写真には証拠としての価値はないので、被告側が出した可能性はなくもないが…。

続けて「独占入手って昨日の裁判資料?横流ししてもらった以外何があるんだろう?襲われたら会社に謝されて、メンバーにはSNSで嫌がらせされて、辞めてからは他のメンバーがやってたことを私のせいにされて。こんな会社ある?犯人との私的交流は現メンバーが認めてるのに。出してないけどその音声もあります」(原文ママ)と投稿した。

こんなことツイートしちゃったけど、証拠はあるのかね?←あるって書いてあるけど、STAP細胞くらいの確率で「ある」のかな?w

証拠もなしにこんな主張することは、つまりは誹謗中傷なわけで、AKSはまほほんに対しても断固たる態度で臨んで欲しいものだ。w


リンクがキレてたら…

続きを読む

2019.10.30 | >48G | トラックバック(0) | コメント(0) |

ネット配信中に富士山頂から滑落した男性であろう遺体が見つかる。

 30日午後、富士山の標高3000m付近で身元不明の男性の遺体を警察の山岳遭難救助隊が発見した。動画配信サービス「ニコニコ生放送」で富士山登山の様子を配信中に滑落した男性とみられ確認を急いでいる。

 おととい、動画を見た人から「富士山から滑落したような動画がアップされていて心配になった」と110番通報があり、警察が捜索していた。(AbemaTV/AbemaNEWS)

10/30(水) 15:29配信
ニコ生の動画配信をしながら富士山から滑落した男性か、静岡県警が遺体を発見

積雪期の富士山について登山家が次のように指摘している。




そもそも登ってはいけない。←そのとおり。

2019.10.30 | 登山 | トラックバック(0) | コメント(0) |

K氏が、将来裁判になったときに備えて、まほほにポーズを取らせていたという主張。





スバラシすぎます。w



さすがに不自然だと思ったのか削除しました。w

2019.10.30 | >48G | トラックバック(0) | コメント(0) |

まほほんの反論ツイートをスポーツ紙各社が取り上げる。←といういつか来た道。w

 今年5月にNGT48を卒業した女優の山口真帆(24)が30日、ツイッターを更新。この日一部で報じられた、昨年12月に自身に暴行を加えた襲撃グループの主犯格男性との2ショット写真2点を“関係性示す証拠”として掲載されたことに対して「名誉毀損すぎる」と不快感をあらわにした。山口がAKSから現在所属する「研音」に移籍して以来、事件についてツイッターで言及するのは初めて。

 報道によると、掲載写真は2017年4月に千葉・幕張メッセで開催されたNGTの写真イベントで撮影されたもの。2点とも山口と加害者が数字を示しているように見えるが、これを事件現場となったマンションでそれぞれが借りていた部屋番号と分析。加害者が事件の約2年前から山口の住所を把握し、「あるメンバーが私の自宅を犯人に教えた」とする山口の供述と矛盾すると指摘した。

 掲載写真について山口は「ファンの方はご存知の通り」と前置きし「写真会はリクエストされたポーズをします。それをカメラ目線でやるので相手が何のポーズをしているかもほぼ分かりません」と反論した。

 また、報道の記事に「独占入手」と書かれていることに対しても言及。28日に新潟地裁で行われたAKSが加害者男性2人に対して損害賠償を求めた訴訟の弁論準備手続きの資料として提出された一つが今回の流出写真とし「横流ししてもらった以外何があるんだろう?」と関係者が報道機関に渡したと指摘した。

     (中略)

さらに、「犯人との私的交流は現メンバーが認めてるのに。出してないけどその音声もあります」と襲撃グループと現役メンバーの“つながり”を証明する音声データ所持も明らかにした。

山口真帆「名誉毀損すぎる」加害者との“つながり写真”報道に強い不快感…現役メンバーの私的交流証拠音声所持も示唆

「襲撃グループと現役メンバーの“つながり”を証明する音声データ」←それがあるなら、早く出してよ。w

ちなみに、「まほ信」たちは、各社が一斉に取り上げたことで、まほほんの主張が通ると信じているようだ。オメデタイな。w

連中は話題になることだけが目的だから、まほほんの反論は「待ってました!」なだけ。そのことに誰も気がつかない。

庄内藩による「江戸薩摩屋敷焼き討ち」に狂喜する大阪城中の幕臣たちみたい。このあと、鳥羽伏見の戦いを経て戊辰戦争となり、江戸幕府は滅亡して彼らは失業するわけだが…。w

例の写真を入手できたということは、「スポニチ」は、被告側と通じているわけで、つぎに公開される準備書面の内容と提出された証拠も知ってのことだろう。これが世間的に注目される準備ができたわけで、それが狙いなのだ。

一方、まほほんのツイートは、研音が許可したうえで行われたとは思えないくらい不穏当なものなので、事務所も対応に苦慮するだろう。これまでは、反論は、本人ではなく、法務と相談したうえで広報が行ってきた。それを飛び越えてやっちゃったんだから、大問題だ。まほほんの事務所内「不良債権」化が進んだわけだ。

オイラも、この手の「揺さぶり」があるだろうとは思っていたけど、一発目で暴発しちゃうとは思わなかった。まほほんを見くびってました。wwwww

まどちゃんやあかねん軍曹、たぬたぬを推していたら、絶対に体験できなかったであろうこの展開。実にスリリングだ。wwwww


リンクがキレてたら…

続きを読む

2019.10.30 | >48G | トラックバック(0) | コメント(0) |


「スポニチ」の「揺さぶり」に乗せられて反論しちゃったよ。




【揺さぶり】ゆさぶること。相手に動揺を与えること。「-をかける」

これで法廷に出ざるを得なくなった。「スポニチ」👍

2019.10.30 | >48G | トラックバック(0) | コメント(2) |



夢みる季節を過ぎても
青いこの空 変わらないから
どこでも どんなときでも
君を思いだす





青空 / 安全地帯


今日はそのちんの誕生日!

2019.10.30 | >You-Co-mix | トラックバック(0) | コメント(0) |

「東スポ」が書いた10月28日のNGT48山口真帆暴行事件民事訴訟の進行協議でAKS側弁護士の会見記事。

【NGT48訴訟】山口真帆 出廷やむなし?ファンとの「つながり」物的証拠出た

原告側弁護士の会見

で引用した「デイリースポーツ」の記事とほぼ同じだが、より詳しい。


リンクがキレてたら…

続きを読む

2019.10.29 | >48G | トラックバック(0) | コメント(0) |

10月13日午前6時15分頃に台風19号の影響で浸水した墨田区八広の荒川河川敷(右岸)を撮影した動画。



3匹のたぬが写っている。東京タヌキ探検隊!のツイートで知った。

2019.10.29 | └ たぬたぬ(タヌキ) | トラックバック(0) | コメント(2) |

ひさびさにぷぐにゃん師匠のツイート読んだら、こんな事件が起きていた。


ニュースにもなっている。

 富士山山頂付近で28日、インターネットで動画を配信しながら登山していた男性が滑落した恐れがあるとして、山梨県の消防防災ヘリなどが捜索したが発見できず、29日朝から静岡県警の山岳遭難救助隊員約10人が山中を捜索している。

 男性は28日午前、動画配信サービス「ニコニコ生放送」を利用し、「富士山へGO」のタイトルで自らの登山をライブ配信していたが、山頂付近で「滑る」と叫んで落ちる様子が映し出された直後に配信が止まった。動画を見た人が110通報した。

 富士山は16日に雪が積もっているのが上空などから確認され、22日に甲府地方気象台が初冠雪を発表するなど冬山の時期に入っている。男性は動画で「指が冷たい」などと話しており、軽装だった可能性がある。

2019.10.29 13:19
富士山登山を「ニコ生」中継中に滑落か 救助隊が捜索

動画もある(解説付き)。



富士山頂に行くのに、ピッケルを持たず、アイゼンも履いてなかったもよう。そうでなくても、手袋を付けずにスマホで撮影って、凍傷になるぞ。ヘルメットにつけるカメラもそんなに高価ではないぞ。

尾野真千子さんに「山を舐めるな!」と言って欲しい事件だ。


【追加】

この男性は、40代、司法試験の受験準備中だった。昨年、大腸がん(ステージ3Bか)の手術を受けて抗がん剤治療をしていた(抗がん剤の副作用も報告)。富士登山は病気がきっかけで始めたのか? 複数回登頂。開山前の5月にも登頂していた。今回の登山では、アイゼンは履かず、ピッケルの代わりにスキーのストックを持っていた。靴は登山靴かどうかは不明。顔写真もあったが、載せる気にはならない。

2019.10.29 | 登山 | トラックバック(0) | コメント(0) |

AKS側の弁護士が法的手段に訴えるって話しているのに…

 山口の事件発覚後、NGT48のメンバーがネット上で誹謗中傷や脅迫を受けるといった事態が複数起こっているが、遠藤弁護士は現在も法的な対応を続行中であると説明。メンバー1人についての案件で、仮処分の申し立てを行っていることも明かした。

NGT裁判の被告、山口真帆と私的交流の物証提出 AKS弁護士も証拠能力否定せず

以下のツイート。度胸ありすぎというか、🐎🦌というか…



アヤカニにたいする誹謗中傷があるので、名誉棄損で訴えられるかもしれないのに…。

オイラだって村重あたりを🐎🦌だなぁって書くことはあるけど、「バカ」「嘘をつく癖がある」「考えの足りない子」「寝物語で…ペラペラ」「軽率で何も考えてない」「周囲に流される」「精神に欠落した部分がある」とかアウトすぎる。w

訴えてください!って言ってるようなもの。懲りないなぁ。

2019.10.29 | >48G | トラックバック(0) | コメント(0) |

本日(10/28)、NGT48山口真帆暴行事件にかんする民事訴訟の進行協議に参加した原告側弁護士・遠藤和宏氏が協議後に会見に臨んだ。

 9月に行われた進行協議では、被告側が準備書面で、山口との私的なつながりがあったことを主張。原告側は客観的な証拠の提出を求めていたが、遠藤弁護士によると、被告側はこの日、山口との関係性を裏付ける証拠を数点、提出したという。「物証についても、一部ありました」と明かした

 被告側が提出した物証について、遠藤弁護士は「(証拠として)足りないとは思っている」としつつも、「我々、原告の立場として『すごい証拠が出たね、わかりました』とは言えない立場」と微妙な回答。「証拠能力を否定するものではない」と、一定の価値も認めた

 原告側は、山口側への聞き取りなど接触はまだ行っていないが、物証の提出を受け、山口の証言が必要であるという認識も表明。次回は弁論準備手続のため証人尋問はできないが、口頭弁論に移った段階で、早期に山口に証人として出廷を要請する必要性が高まっていることを認め、近く山口側に接触することも検討していると明かした。

 またこの日、被告側は、提出した陳述書で、山口への暴行事件当日に、事件に関与したとして他のメンバーの名前を挙げたものの、事実として誤りであったと認めたという。また、山口の帰宅時に、自宅マンションの向かいの部屋から被告らが出てきた点については、過去に当該の部屋に住んでいたNGT48のメンバーは昨年7月に退去しており、事件には無関係であることを強調。当該の部屋は、被告自身が借りていたと説明した。

 山口の事件発覚後、NGT48のメンバーがネット上で誹謗中傷や脅迫を受けるといった事態が複数起こっているが、遠藤弁護士は現在も法的な対応を続行中であると説明。メンバー1人についての案件で、仮処分の申し立てを行っていることも明かした。

NGT裁判の被告、山口真帆と私的交流の物証提出 AKS弁護士も証拠能力否定せず

被告側が、まほほんとの繋がりを示す証拠を出し、なかには物証もあったとのこと。

「まほ信」は、なんで被害者であるまほほんがAKSのために証言しなければならないんだ!と激昂しているが、証言しないと、被告側の主張「被告とまほほんが繋がっていた」を裁判所が認定してしまうから、ちゃんと反論してくださいってことなのだ。

前にも書いたけど、証言するときに宣誓させられるから、ウソついたら偽証罪になる。それを避けるために、証言せずに陳述書を提出するんじゃないかと思う。オイラもまほほんをぜんぜん信じてないな。w

被告側が提出した証拠については、準備書面に書かれるそうなので、内容はともかく、何なのかは数日でわかるだろう。

ぜんぜん関係ないけど、遠藤弁護士は円形脱毛症になったそうだ。カワイソウ。


リンクがキレてたら…

続きを読む

2019.10.28 | >48G | トラックバック(0) | コメント(0) |

10月25日(金)~26日(土)の荒川河川敷「熊の木ワンド」のたぬたぬ。

26日、「タンクの林」で撮影した。


続きを読む

2019.10.28 |     ├ たぬ動画 | トラックバック(0) | コメント(0) |

10月25日(金)~26日(土)の荒川河川敷「熊の木ワンド」のたぬたぬ。

25日は雨、「タンクの林」で撮影した。


続きを読む

2019.10.28 |     ├ たぬ動画 | トラックバック(0) | コメント(0) |

10月24日(木)~25日(金)の荒川河川敷「熊の木ワンド」のたぬたぬ。

24~25日の夜、「タンクの林」で撮影した。


続きを読む

2019.10.28 |     ├ たぬ動画 | トラックバック(0) | コメント(0) |

10月24日(木)~25日(金)の荒川河川敷「熊の木ワンド」のたぬたぬ。

24日昼、「タンクの林」で撮影した。


続きを読む

2019.10.28 |     ├ たぬ動画 | トラックバック(0) | コメント(0) |

10月24日(木)~25日(金)の荒川河川敷「熊の木ワンド」のたぬたぬ。

24日昼、「タンクの林」で撮影した。


続きを読む

2019.10.28 |     ├ たぬ動画 | トラックバック(0) | コメント(0) |

10月23日(水)~24日(木)の荒川河川敷「熊の木ワンド」のたぬたぬ。

23~24日夜、「タンクの林」で撮影した。


続きを読む

2019.10.28 |     ├ たぬ動画 | トラックバック(0) | コメント(0) |


ナ、ナ、ナ、ナント、自分のツイートが悪用されていることに気づいたツイート主。


その場に来ていた別の観客も捏造だとツイート。


すぐに捏造だとバレる内容でも記事になっちゃうまとめサイト。w

2019.10.28 | >48G | トラックバック(0) | コメント(2) |