fc2ブログ

ヒカキンが金にモノを言わせてトイレットペーパーを買い占めているように思わせる悪質ツイート。2.7万リツィートと16.3万「いいね」がついていた。

実際は2016年8月25日にアップした動画。
   ↓   ↓


ヒカキンがやったことはクダラナイけど、人に迷惑をかけているわけではない。

2020.02.29 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |



いつも買いに行くココカラファイン薬局でも同じ状態。

マスクはもちろんのこと、アルコール消毒液、トイレットペーパー、ティッシュペーパーが完全になくなっていた。

この薬局ではまだあったけど、紙オムツの売り切れも出てるそうだ。育児や介護をする人が困るだろう。

デマに踊らされてるのか、デマに便乗している(転売目的?)のかわからんが、本当に必要な人が買えず、迷惑なのでやめてほしい。

2020.02.29 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |



ずっと 愛してる 待ち続けるよ
THE WIND MAY BLOW ONCE AGAIN
時が背中を つついても 愛してる
THERE IS NO OTHER WAY
I KNOW TO MAKE YOU SEE My love






長濱ねる

続きを読む

2020.02.29 | >You-Co-mix | トラックバック(0) | コメント(0) |

tanuki yamanoさんとこのお座敷たぬが可愛い!w

たぬにおすそ分け




たぬにブラッシング(前1/4はおすそ分け)




たぬと遊ぶ(甘噛み遊び)

2020.02.28 | └ たぬたぬ(タヌキ) | トラックバック(0) | コメント(0) |

TBS「東大王」で活躍する武元唯衣。


欅坂46では、あおいちゃん(原田葵)のつぎにカシコイ武元さん。漢字はオイラより絶対に読める。w

2020.02.28 | >>欅坂/櫻坂46 | トラックバック(0) | コメント(0) |

【朝令暮改】命令や政令などが頻繁に変更されて、一定しないこと。朝出した命令が夕方にはもう改められるという意から。

今回は、夕方出した命令が翌朝に改められたから。w

 安倍晋三首相は27日、首相官邸で開かれた肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの対策本部会合で、感染拡大を防止するため全国すべての小中高校や特別支援学校を週明け月曜日の3月2日から休校とするよう要請すると表明した。期間は「春休みまで」とした。首相は感染拡大を防ぐため「今後1、2週間が極めて重要」としており、感染症対策のための全校休校という極めて異例の措置に踏み切った。

全国すべての小中高休校へ 首相表明、新型肺炎で3月2日から



 萩生田光一文部科学相は28日の閣議後記者会見で、小中高校の一斉休校について「地域や学校の実情を踏まえ、さまざまな工夫があっていい」と述べ、休校の時期や期間について各地の教育委員会などで柔軟に判断するよう求めた。

休校の時期や期間は各教育委員会で判断を 萩生田文部科学相

そもそも2月27日(木)に「3月2日(月)から休校」といわれても、土・日(29日と3月1日)が休みだから、今日(28日)しか猶予がない。そして、現場は、大混乱なので、何もできない。結果、「柔軟に判断」となる。

ニッポン、ちゅごい!orz


リンクがキレてたら…

2020.02.28 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |

テレ朝「モーニングショー」での白鷗大学特任教授・岡田晴恵氏の告発。


国立感染症研究所のOBが国立医薬品食品衛生研究所から上がって来る貴重なデータを独占したいとの意思からPCR検査を制限してきたという驚くべき話。国民の生命よりも自分の業績を優先させたいという「フランケンシュタインの誘惑」。

2020.02.28 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |

「まほ信」の某先輩wが、吉成夏子AKS社長と秋元康が出資しているキーホルダーの株価が下落したと狂喜していた。




しかし、株価が下落した理由が、新型コロナウィルスの流行による経済活動の停滞なので、沈静化すればまた株価は上昇する。吉成も秋元も、緊急に株を売らなければならない事情はなく、保持しつづけていればべつに損するわけでもない。

なんでそんなにウレシイのかが謎!wwwww

2020.02.27 | >48G | トラックバック(0) | コメント(0) |


はい、変人発見!wwwww



――生まれ変わったら何になりたい?

生まれ変わったらになりたいです。クスノキとか。

――木……?(笑)

長生きしたいんです。いろんな時代を見たいので。樹齢1000年の木とかあるじゃないですか。ああいう木になりたいなって思います。



「セーラームーン」でセーラーマーズ=火野レイ役をやったので、巫女さん→神社→御神木→木になったのか?w

続きを読む

2020.02.27 | >>>早川聖来 | トラックバック(0) | コメント(0) |

♪片想い…じゃなくて、与田ちゃん(与田祐希)が巨乳になっていた。w





乃木坂46 与田祐希2nd写真集「無口な時間」発売決定【公式】

低身長で童顔、しかも巨乳って、ある種の人たちにめちゃくちゃ好かれちゃうじゃん。w

2020.02.27 | >>乃木坂46 | トラックバック(0) | コメント(0) |



何時間 君の胸に閉じ込めたら
その言葉は微笑みになるの?
これ以上 僕の胸に閉じ込めたら
この言葉は「さよなら」になる





涙憶 / 伊勢正三


山下美月(乃木坂46)

2020.02.27 | >You-Co-mix | トラックバック(0) | コメント(2) |

以前、

岩田健太郎先生の動画を拝見して…

を書いた(現在は削除済み)高山義浩氏が、新型コロナウィルスに感染する可能性について以下のように書いている。

[前略] これまでの積極的疫学調査(感染者の接触者を追跡する調査)の結果をみると、このウイルスの感染力は必ずしも強くはありません。少なくとも、インフルエンザほどは強くない。

たとえば、電車やレストランなどで空間を共にしたぐらいでは感染していません(市中で空気感染はしない!)。咳やくしゃみによって生じる飛沫を吸い込むことでも感染しますが、それすらも限定的な印象があります(飛沫感染はするが限定的か?)。ただし、密閉された空間に有症者と長時間いると感染するリスクが高まってくるでしょう。

むしろ、もっとも効率的に感染を引き起こしているのは、ドアノブや手すり、トイレなどに付着していたウイルスに触れて、その手を目鼻口の粘膜に付着させることで感染しているのではないかと考えられます(おそらく接触感染が主体)。

     [中略]

こう考えてみれば、どのようなイベントに感染拡大リスクがあるのか分かってきますね。不特定多数がモノを共用するようなイベントは、とくに注意が必要です。たとえば、ビュッフェ形式の立食パーティはハイリスクです。いろいろな人が同じトングを触ります。ホテルで定番となっている朝食ビュッフェも、可能であればスタッフによる配膳にしていただいた方が良いかと思います。

     [中略]

実のところ、現時点では、皆さんが普通に暮らしていて、新型コロナウイルスに感染する可能性はほとんどありません。ショッピングモールに行こうが、ボーリングに行こうが、まあ感染することはないでしょう。ただ、唯一、リスクある場所があります。それは病院です。だから、いまの段階で最も実効性のある感染予防とは、「行かなくていいなら病院に行かないこと」ですよ。

いまの状態を表現するなら

「いろいろな人が同じトングを触ります」といえば、近所のスーパーの総菜コーナー。たまに売り出す縦長メンチと、いつも置いてあるじゃがいもコロッケ、チーズ入りチキンカツがめちゃくちゃ美味いんだが、しばらく買いに行けないな。orz


リンクがキレてたら…

続きを読む

2020.02.26 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |

2020年新語・流行語大賞を狙えそう。w


クラスター、クラスタ(cluster)は、英語で「房」「集団」「群れ」のこと。

【例】クラスター爆弾(cluster bomb)…大型の弾体の中に複数の子弾を搭載した爆弾。


「敗退」を「転進」と言い換えれば、負けたわけではない!

「敗戦」を「終戦」と言い換えれば、戦争責任を回避できる!

「連合国 United Nations」を「国際連合 United Nations」と言い換えれば、加盟しても屈服したわけではない!

言霊(ことだま)の国、ニッポン!

ニッポン、ちゅごい!w

2020.02.26 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |

韓国と日本の新型コロナウィルスのPCR検査の差。







ネトウヨが岩田健太郎氏や上昌広氏はクソ!と叩いているようだが、彼らがクソなのは、子宮頸がんワクチン副反応や福島の甲状腺がん検査を調べてるから、とっくの昔に知っていた。しかし、今回は「クソ」ですら呆れる政府の対応ってことなんだけどね。

ニッポン、ちゅごい!

2020.02.26 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |

立憲民主党の西村ちなみ議員の質問に答えられない加藤勝信厚生労働大臣。



厚労官僚の天下り企業が検査キットを開発するまで、あるのに使わせないとのウワサがネットで流れている。


無所属の山井和則議員の質問に答える?加藤厚労大臣。


以下はこの続き。

続きを読む

2020.02.26 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |



ずっと早川聖来ばかりだったが、かっきー(嘉喜遥香)&レイ(清宮レイ)について。

かっきーの通っていた高校が栃木県の某有名進学校で、オイラの某国立大学時代の後輩(女性)の出身校だった。この後輩もけっこうな美人だったが、かっきーもキレイだ。頭が良くてキレイなんて最高だ。w

レイの通っていた小学校が、20年くらい前にサイクリングでよく行っていた場所のめちゃくちゃ近くなので、オドロイタ。つーか、ほぼ隣にある公園で、食事してたりしてたんだよね。D51のある公園。w

かっきーがしっかりしているのは有名だけど、レイは生徒会長で卒業式の答辞を読んだそうだ。聖来と同じ歳だと思ってたら、高校1年生(16歳)なのでオドロイタ。いつも明るい生徒会長さんだ。w

ちなみに、誕生日が、レイ8月1日、かっきー8月8日、聖来8月24日とみんな8月生まれだ。北川悠理ちゃんも8月8日生まれで、かっきーとまったく同じ2001年生まれ。HKT48のなっちゃん(松岡菜摘)も8月8日生まれだから、8月8日生まれのアイドルが3人いることになる。

ちなみに、坂口理子と森保まどか(HKT48)、山下美月が7月26日生まれなので、3人誕生日がいっしょなのは2組目だ。こっちは3人とも頭がいいが、なっちゃんとかっきーでは…。w

2020.02.25 | >>乃木坂46 | トラックバック(0) | コメント(0) |

医療データコンサルタントMalus Pumila氏のツイート。




続きを読む

2020.02.25 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |

リスザルとモルモットにトウガラシを食べさせ苦しむのを放送したから虐待と主張している人がいるらしい。

21日、NHKの人気番組『チコちゃんに叱られる!』が放送されました。しかし、番組の中で放送された小動物に唐辛子を食べさせる実験映像に、視聴者から「動物虐待」と怒りの声が殺到しているようです。

NHK人気番組『チコちゃんに叱られる!』で動物虐待か コミカルな演出でリスザルやモルモットに唐辛子を食べさせて炎上

リスザルもモルモットも実験動物なので、動物実験に利用したわけだが、それが問題となると、いきなり人体実験しろ!ってことなのかね?(そのような主張もあった)

「ヘルシンキ宣言」で、動物実験などで安全性を検証しなければ、人体での検証は行ってはならないことになっている。

人間を対象とする医学研究は、科学的文献の十分な知識、その他関連する情報源および適切な研究室での実験ならびに必要に応じた動物実験に基づき、一般に認知された科学的諸原則に従わなければならない。研究に使用される動物の福祉は尊重されなければならない。

ヘルシンキ宣言

「研究に使用される動物の福祉は尊重されなければならない」とあるように、動物に苦痛を与えないようにするのが世界の趨勢だが、新たな治療技術や新薬の開発では動物実験が必要である。

動物実験の基準については、「代替(Replacement)」「削減(Reduction)」「軽減(Refinement)」の3Rが1959年に提唱されている。

そして、動物福祉のための科学センター(Scientists Center for Animal Welfare SCAW)が5段階の実験中の苦痛分類を提示している。

  • カテゴリーA:生物ではなく、植物、細菌、原虫、無脊椎動物を用いる。
  • カテゴリーB:脊椎動物を用い、不快感をほとんど、あるいはまったく与えない。
  • カテゴリーC:脊椎動物を用い、動物に対して軽微なストレスあるいは痛み(短時間持続)がある。
  • カテゴリーD:脊椎動物を用い、避けられない重度のストレスや痛みがある。
  • カテゴリーE:麻酔せず意識のある動物に、耐えることのできる最大の痛み、それ以上の痛みを与える。

動物実験処置の苦痛分類に関する解説

リスザルやモルモットにトウガラシを食べさせるのが、上記のどれに当たるかわからない。解説を読むとカテゴリーBだと思うが…。

ちなみに、カプサイシンのLD50(半数致死量)は、経口 LD50 47.2mg/kg、皮膚 LD50 512mg/kgと知られているが、それはマウス実験で検証したからだ。

リスザルとモルモットじゃなくてマウスやラットだったら文句言う人が少なかったような気がする。リスザルやモルモットは動物園展示用や愛玩動物として飼われているが、マウスやラットを飼ってる人はいない(勝手に棲みつかれて迷惑している人は多いが)。

実際の動物実験では、ノックアウトマウスのように、わざわざ遺伝子の欠損した個体をつくりだして、難病の症状や治療法の研究に利用している。トウガラシを食べさせられて苦しむのは、それに比べたら大したことではないが、べつにする必要のあることではないので、問題ありと思われたのだろうか。とはいえ、リスザルやモルモットに食べさせないと、本当に辛いトウガラシなのかを検証できないのだが…。

2020.02.25 | 生き物 | トラックバック(0) | コメント(0) |



投げつけた淋しさを 受けとめられずに
そのまま そこから 離れていったね
でも私 あの時の二人のことが好き
涙も季節も二人を包んだすべてがたまらなく好き





今だから / 財津和夫


守屋 茜(欅坂46)

昨夜の「けやかけ」であかねん軍曹のDEEPな一面を垣間見た。あのDEEPさは、根が深くてヤバイところに繋がっているんだが、軍曹のヲタでどれだけの人が気づけたのだろうか?w

2020.02.25 | >You-Co-mix | トラックバック(0) | コメント(0) |



ブラックジョークみたいな現実が…




一方、韓国では「新型コロナ検査能力 1日1万3千件に拡大へ」とのこと。

新型コロナ検査能力 1日1万3千件に拡大へ=韓国


リンクがキレてたら…

続きを読む

2020.02.24 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |