元参政党幹部 KAZUYA 氏の「KAZUYA Channel」での参政党シリーズw
■ 参政党はなぜ気持ち良いのか?
■ 党勢拡大を急いで離党者・トラブルが続出する参政党【サンデイブレイク281】
■ 参政党はなぜ気持ち良いのか?
■ 党勢拡大を急いで離党者・トラブルが続出する参政党【サンデイブレイク281】
2023.11.12 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |
国政政党になったばかりの参政党がバラバラに分裂w
■ 武田邦彦氏も参政党執行部を公然と批判 参政党の内部崩壊が進む
時間は参政党の味方にはならない。「東京ファイブ(4人)」w 党員が突然除名され、誰が決めたかわからない。武田邦彦氏は利用されただけ。動画や書籍は検証されるとマズイ内容w 中央集権化が酷い。自立的な人ほど生き残れない。スピリチュアルに寛容だから根拠を必要としないw 日本保守党がライバル? おしゃべりが長い神谷宗幣代表。
※1 ゴレンジャーとは、松田学、神谷宗幣、川裕一郎、赤尾由美、田中義人の5人。
※2 メリケン粉とは、小麦粉は食べるとがんになると主張した吉野敏明氏。
■【武田邦彦】参政党について素直に話します
参政党のためにがんばってきたのに、「武田邦彦は認知症」という噂を流された。参政党は共産党(と同じ)! 党員だと思っていたら、そうでなかった!w
■ 武田邦彦氏も参政党執行部を公然と批判 参政党の内部崩壊が進む
時間は参政党の味方にはならない。「東京ファイブ(4人)」w 党員が突然除名され、誰が決めたかわからない。武田邦彦氏は利用されただけ。動画や書籍は検証されるとマズイ内容w 中央集権化が酷い。自立的な人ほど生き残れない。スピリチュアルに寛容だから根拠を必要としないw 日本保守党がライバル? おしゃべりが長い神谷宗幣代表。
※1 ゴレンジャーとは、松田学、神谷宗幣、川裕一郎、赤尾由美、田中義人の5人。
※2 メリケン粉とは、小麦粉は食べるとがんになると主張した吉野敏明氏。
■【武田邦彦】参政党について素直に話します
参政党のためにがんばってきたのに、「武田邦彦は認知症」という噂を流された。参政党は共産党(と同じ)! 党員だと思っていたら、そうでなかった!w
2023.11.12 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |
テレ朝のジャニーズ検証番組がクソだったもよう。
追加:「ろう」
× 変わらない
○ 分からない
追加:「徹底調査すべきなのでは。」
長谷川良品氏の動画が楽しみだw
テレ朝のジャニーズ検証番組。なんだこれ。今のところ単純に情報ワイドショーの構成を踏襲しているに過ぎない。ただただ尺を埋めるだけの構成。そもそも社内調査なのに街録を入れる意味が変わらない。しかも外部の人は顔出しで社内は文字スーパー中心。その外へ向けられるマイクを自局内に向けるべきだ…
— 長谷川良品 (@ryohin_jp) November 12, 2023
追加:「ろう」
× 変わらない
○ 分からない
さすがテレ朝。編成・制作の証言でも『忖度はなかった』という証言のオンパレード。本当ですか、編成局長の奥川さん?かなり痩せられまたね。ちなみに1リハについてはスタジオで軽く触れた程度、30年前のことで関わったスタッフも現在はほぼいない、という見解で呆れる。まずあの部屋が出来た経緯等、…
— 長谷川良品 (@ryohin_jp) November 12, 2023
追加:「徹底調査すべきなのでは。」
テレ朝のジャニーズ検証番組。すでに言及した通り個人的には全局の中で一番ひどい内容になっていると感じました。以下、気になった証言。
— 長谷川良品 (@ryohin_jp) November 12, 2023
【元ワイドショーデスクの証言】…
【元ワイドショーデスクの証言】
ジャニーズが絡んでくるといろいろな不祥事も報道部や編成から扱いについて細かく言われたこともあるしそれを大きく取り上げる発想もなかった
【元ワイドショープロデューサーCの証言】
編成が番組に対して「きわめて慎重にやってほしい」という放送の分数やスタジオでのコメントはダメなどすごく繊細な配慮。バラエティがあり音楽番組がある。民放が抱えている宿命だと思う
【報道局Aの証言】
テレビ朝日の番組にジャニーズ事務所のタレントが多く出演していることも踏まえ配慮が必要だという意識があったのは事実
【報道局Bの証言】
ジャニーズ事務所をはじめとする大手芸能プロダクションに所属するタレントについてマイナスの取り上げ方をする場合は事前に編成への報告を求められる
【報道局Cの証言】
ジャニーズ事務所の所属タレントの事件・事故を扱う際には編成担当がニースフロアや当該部署まで来て「どのようにどこまで扱うつもりなのか」を逐一確認する姿を長く見てきた
長谷川良品氏の動画が楽しみだw
2023.11.12 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |
イスラエル国連代表が「保健省職員も、国連パレスチナ難民救済事業機関職員も、救急車の運転手も、ジャーナリストもハマスです」と発言するとは、イスラエルはもはや狂気のテロ国家。 https://t.co/LiB6ADZt1i
— IIDA Tetsunari 飯田哲也 (@iidatetsunari) November 11, 2023
日本のマスメディアは10月7日のハマスの攻撃で今回の戦闘が始まったとしているが、それ以前に、ガザ地区は「鉄の壁」で完全に封鎖され、ヨルダン川西岸地区ではイスラエル人の入植(軍が、パレスチナ人の住宅に押し入り、住民を追い出し、抵抗したら殺害)が繰り返されてきた。イスラエル軍は10月7日以前にもパレスチナの病院や救急車を攻撃していた。
イスラエルの背後にはアメリカ合衆国がついており、イスラエルの戦争犯罪を国連がやめるように決議すると「拒否権発動」で潰してしまう。ちなみに、今回の戦闘にはアメリカ軍も参加しており、もはや戦争当事者となっている。ウクライナ戦争では共和党は軍事支援に否定的だが、この戦闘には民主党も共和党も賛成だ。とくに、バニー・サンダースも賛成してて暗澹たる気持ちにさせる。
しかし、国際世論からは両国とも完全に孤立していて、アメリカは影響力を低下させ、イスラエルは存続が危ぶまれている。
2023.11.12 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |
2023.11.12 | >You-Co-mix | トラックバック(0) | コメント(0) |