昨夜(11/14)のTBS「news23」で放送した、元タカラジェンヌ東小雪さんが語る宝塚の“上下関係”。
話は変わるが、近所に住む人の孫が宝塚音楽学校を受験したが、試験問題にいくら寄付できるか書く項目があった。彼女の家はあまり裕福でなかったので数十万円と書いたが、一緒に受験した人から数百万円と書いたと聞いて、合格は無理だと思った。そして、そのとおりの結果となり、来年も受験するかと聴かれ、もうしないと返事した。
ヅカはヤバイところですw
宝塚の中には、もともと厳しい上下関係と言われている中で、ただ厳しいわけではなくて、私は(宝塚)音楽学校であったり、(宝塚歌)劇団に在団しているときに、「これは“厳しい”ではなく、“おかしい”んじゃないか」という疑問をずっと持っていました。
それが今の言葉に当てはめると、パワーハラスメントであったり、まさに暴力の構造が残っていたんですね。私がいた17年前から、声を上げ始めたのが十数年前なんですけれども、[中略] 本質的には変わらなかったことが今回の件に繋がってしまったのではないか。私は、そういうことが背景にあると思うので、もう本当につらいです。
話は変わるが、近所に住む人の孫が宝塚音楽学校を受験したが、試験問題にいくら寄付できるか書く項目があった。彼女の家はあまり裕福でなかったので数十万円と書いたが、一緒に受験した人から数百万円と書いたと聞いて、合格は無理だと思った。そして、そのとおりの結果となり、来年も受験するかと聴かれ、もうしないと返事した。
ヅカはヤバイところですw
2023.11.15 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |
昨日(11/14)の宝塚歌劇団の会見に、リスクマネジメントの専門家が苦言を呈していた。
オイラ、ヘアアイロンを使ったことがないので、妹に聴いたら「故意にやらなきゃ、やけどしない」とのこと。そもそもヘアアイロンって人にやってもらうものじゃないよね。
専門家の意見と記事のリンクがキレてたら…
炎上とリスクマネジメントの専門家です。宝塚の記者会見を見ましたが、組織としてまったく誠意が感じられず、「よくこんな内容で世に出したな…」と呆然でしたね。今年世の中を騒がせた記者会見といえばビッグモーターが記憶に新しいですが、あちらは「あの会社と社長なら、あれくらいやりかねないな」… pic.twitter.com/OVzn4C8zph
— 新田 龍 (@nittaryo) November 14, 2023
オイラ、ヘアアイロンを使ったことがないので、妹に聴いたら「故意にやらなきゃ、やけどしない」とのこと。そもそもヘアアイロンって人にやってもらうものじゃないよね。
専門家の意見と記事のリンクがキレてたら…
2023.11.15 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |
11月11日(土)昼過ぎの荒川河川敷「熊の木ワンド」。
昨年生まれたオスでシッポの左側に白い毛が生えているので「オジロ」と呼んでいた個体が現れ、餌のドッグフードを食べていた。つがいのメスは右方向にいる。
そこに別のオスと思われる個体が現れた。

オジロ、オスを攻撃!

しばらくすると、つがいのメス(右)がやってきた。さっきやられたオスはオジロの後に…

昨年生まれたオスでシッポの左側に白い毛が生えているので「オジロ」と呼んでいた個体が現れ、餌のドッグフードを食べていた。つがいのメスは右方向にいる。
そこに別のオスと思われる個体が現れた。

オジロ、オスを攻撃!

しばらくすると、つがいのメス(右)がやってきた。さっきやられたオスはオジロの後に…

2023.11.15 | └ 荒川熊の木ワンド | トラックバック(0) | コメント(0) |