fc2ブログ


12月9日と10日の日向坂46のライブで、存在しない席(じつは機材席)を売ってしまい、仕方なく前の観客の頭でライブが見えない場所に置かれたパイプ椅子で鑑賞する(上図)という「パイプ椅子事件」が起きていた。以下は被害に遭ったヲタのツイート。



事件後、券を売ったライブエグザムからお詫びのメールが来たそうだ。


パイプ椅子が置かれた場所。


ツイートが消されたら…

続きを読む

2023.12.11 | >>日向坂/けやき坂46 | トラックバック(0) | コメント(0) |


   ↑   ↑
こいつのことではないw

続きを読む

2023.12.11 | └ たぬたぬ(タヌキ) | トラックバック(0) | コメント(0) |

大河ドラマ「どうする家康」第47回「乱世の亡霊」の解説。

【呉座勇一解説】
 中世史研究者の呉座勇一氏と日本美術史研究者の春木晶子氏のYouTubeチャンネル「春木で呉座います。」で呉座氏が解説。



・ 新年会(トークショー)の告知
■和睦交渉
  ◆駿府記(慶長19年12月8日条)
    ・ 織田有楽斎と大野治長からの返事
      →本多正純と後藤光次が家康に報告
    ・ 牢人を罪に問わない/秀頼の国替え
    ・ 開城となるかは不明
  ◆大坂御陣覚書(12月10日)
    ・ 有楽斎と治長の使者が来る
      →互いに和睦を話し合う
    ・ 牢人を罪に問わない/大和郡山への国替え
  ◆駿府記(12月15日条)
    ・ 後藤が家康に報告
    ・ 淀殿が大坂を仕切る→交渉が進まない
    ・ 淀殿が人質として江戸に来るのはOK
      ⇔牢人を雇うため知行を増やすのはNG
  ◆大坂御陣覚書(12月19日)
    ・ 京極忠高の陣所で常高院(初)と大坂方の使者が対面
    ・ 総構えの破却
      …家康が出陣したにもかかわらず和睦
        →家康の顔が立たない
    ・ 秀頼が家康・秀忠に服従させる
      →ニノ丸、三ノ丸の塀を壊し、起請文を出す
  ◆大坂冬陣記(12月19日条)
    ・ 本多正純と阿茶局が報告
    ・ 本城のみでニノ丸、三ノ丸を壊す
    ・ 淀殿は人質にならなくてOK
      →有楽斎と治長が人質を出す
    ・ 家康が家臣の罪を問わないと起請文を出す
  ◆大坂冬陣記(12月21日条)
    ・ 木村重成、有楽斎、治長の使者
      →正純が家康に起請文の写しを見せる
      →秀忠にも
    +起請文の内容
      ・ 牢人の罪を問わない
      ・ 秀頼の本領安堵
      ・ 淀殿の人質もなし
      ・ 国替えはどこの国でもOK
      ・ 秀頼を騙すことはない
  ◆大坂冬陣記(12月22日条)
    ・ 秀頼、淀殿の起請文
      →板倉重昌、阿茶局が確認
    +起請文の内容
      ・ 秀頼が家康・秀忠に謀反を起こさない
      ・ 噂があっても、疑心暗鬼にならず、話し合う
      ・ 他はすべて今までどおり
      →大坂方に有利
    ・ 総堀を埋める/牢人を召し放つ
■和議破れる
  ◆駿府記(慶長20年4月5日条)
    ・(牢人の召し放ちは無理→それならば国替え)
    ・ 治長の使者:国替えは勘弁
    ・ 家康:拒否したので合戦
  ◆駿府記(慶長20年4月10日条)
    ・ 常高院、大蔵卿ら家康に会う
    ・ 家康:牢人の召し放ちを守れ
    ・ 秀頼と淀殿がケンカ腰なのが不満
    ・ 常高院らが家康の返事を持ち帰る
  ◆駿府記(慶長20年4月24日条)
    ・ 常高院と二位局が大阪に行く
    ・ 最後通牒3か条を伝える
    ・ 大蔵卿らも大阪に帰る


【小和田哲男解説】
 「戦国・小和田チャンネル」での小和田解説。



◆大坂の陣で北政所(高台院)はどう動いたのか?
  ・ 慶長8(1603)年 北政所に「高台院」の院号下賜
  ・ 同10年(1605) 家康の援助で高台寺建立
    →淀殿との関係は悪化せず
  ・ 同16(1611)年 二条城会見に同席
  ・ 同19(1614)年 大坂冬の陣→大阪に向かったが引き返す
    …開戦を回避するため?
◆家康の「日課念仏」
  ・ 徳川氏と浄土宗の関係
  ・ 日課念仏…「南無阿弥陀仏」を6段書く
  ・ 慶長17(1612)年が多い→大坂の陣を意識
  ・ 「南無阿弥家康」もある

2023.12.10 | ├ 歴史ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |


ファンには悪いが、「超絶」は言い過ぎw

井上和や菅原咲月は「超・超絶」とか「極・超絶」美少女なの?w

中国やロシアがもってるマッハ5か6で飛んでくるミサイルみたいw

2023.12.10 | >>乃木坂46 | トラックバック(0) | コメント(0) |

元ジャニーズ事務所の新会社の社名が STARTO ENTERTAINMENT と決まり、福田淳氏がCEOに就任した。この件に関する松谷創一郎氏の考察。


松谷氏が問題視しているのは、まず、SMILE-UP.の持つ知的財産(IP)を新会社に移管するに当たって多額の税金が発生する。その資金をいかに調達するかが不明なこと。各グループの商標権も同様。

また、性被害者の救済が進まなければ、新会社の運営やタレント活動も成立しないこと。ファンが、性加害の事実と向き合おうとせず、被害者に誹謗中傷をくり返したり、福田氏を拒否していること、などである。

読売新聞による福田氏への取材記事。


福田淳氏「『あいつとは共演NG』だなんて絶対言わせません」…報道陣への発言詳報<下>

ジャニーズ問題は、エンターテイメントにかんする関心の強弱によって、潰してしまえ派とコンテンツだけは存続派に分かれる(まるっと存続派wもいるが…)。オイラはどっちでも良い派w


本間龍氏はジャニーズなど日本のエンタメに何も貢献してないというわけ。広告代理店の人って、ジャニーズといっしょに仕事してても、コンテンツについて何も知らないってことなのねw


リンクがキレてたら…

続きを読む

2023.12.10 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |

今年1月28日、福岡ソフトバンクホークス石川柊太選手との結婚を発表した大場美奈さん、結婚式の報告。


みなるんといえば、2018年の「総選挙」でマンションを売却してその金で8位にした太ヲタかちょす氏が有名だ。


味噌ヲタの狂気

みなるん結婚発表の直後、集英社オンラインが彼の心境を聴いていた。

続きを読む

2023.12.10 | >48G | トラックバック(0) | コメント(0) |

妹がもらってきたトトロぱんw



可愛いから写真を撮ったw

2023.12.09 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |

11月26日(日)7時15分頃(朝)、荒川河川敷「熊の木ワンド」に右後足を負傷したアライグマが現れた。


そもそも明るい時間帯にアライグマが現れること自体が珍しい。

12月4日(月)1時半(未明)、左後足を負傷したアライグマが現れた。


上のアライグマとは負傷した脚が違う。

12月7日(木)12時半(昼過ぎ)、疥癬にかかったホンドタヌキが現れた。


見かけない個体なので、通りすがりかもしれない。他のタヌキに感染させないでほしい。

このように、怪我をしたり、病気にかかった動物がときどき現れる。治ることもあるが、治らないこともある。

2023.12.09 |     ├ たぬ動画 | トラックバック(0) | コメント(0) |


何だか知らんけど、中森明夫が ARC TIMES で山口真帆騒動を蒸し返すつもりらしい。

そしたら、「まほ信」が大挙して彼を持ち上げ始めてアレレってことになってる。

この人、昔、「総選挙」で勝手に「渡辺麻友推し」、「指原莉乃叩き」をしてて、何やってるんだ?って思ってた。その後、まゆゆが芸能界を引退したので、この人に推されない方が良いのでは?と思うようになったw

ところで、このツイートについて知り合いとやり取りしてたら、中森が過去にこんなツイートしてたことを知らされた。つーか、思い出した。



この人にとって、ひめゆり部隊や少年特攻兵もエンタメなのかな? 人の死をエンタメにしてはいけないと親から教わらなかったのか?

2023.12.08 | >48G | トラックバック(0) | コメント(0) |



12月8日のJ-WAVE「INNOVATION WORLD」の「KYOCERA TECHNOLOGY COLLEGE」にレギュラー聴講生として出演した池田瑛紗。ナビゲーター川田十夢氏とともに、明治大学総合数理学部メディアサイエンス学科教授 宮下芳明氏の話を聴く。テーマは「味覚の拡張・味覚のデジタル化」。



第2回は「味テック最前線」

続きを読む

2023.12.08 | >>>>KYOCERA TECHNOLOGY COLLEGE 2023.9- | トラックバック(0) | コメント(0) |



昨日(12/7)、映画を観た後、スポーツバイク専門店でWAKO'Sフォーミングマルチクリーナーを買った。

…といっても、ママチャリのメンテは日曜日にやってしまったので、

ママチャリのメンテ

使うとしたら、来年になってからだろう。

2023.12.08 | 自転車 | トラックバック(0) | コメント(0) |



映画「ナポレオン」を観た。

もちろん、この動画に触発されてだが…w

映画「ナポレオン」がスゴイらしい

戦いとしては、トゥーロン包囲戦、アウステルリッツの三帝会戦、ワーテルローの戦いが詳しく描かれていた。ただし、映画なので、実際の戦いよりもかなり単純化していたが…

続きを読む

2023.12.07 | ├ テレビと映画 | トラックバック(0) | コメント(0) |

サーモスタット混合水栓の場合、給湯温度を40℃に設定すると寿命が短くなる。



メーカー推奨:50~60℃だが、これだと洗面台やキッチンでヤケドをしてしまうので、43~45℃に設定すると良いとのこと。

ぜんぜん知らないまま10年以上使ってしまった。確かに、給湯機で温度を設定するのに、水栓のハンドルに40℃って書いてあるのはオカシイと思っていた。

同じ説明動画だが、サーモスタットのしくみも説明している。

2023.12.07 | ├ 住宅・建築ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |

早川聖来の飼い犬が服を着ててw


汗をかいて温度調節できない犬にとって服は嬉しいかビミョーw

2023.12.06 | >>>早川聖来 | トラックバック(0) | コメント(0) |

石田和靖氏の「越境3.0」で「ロシア帰国報告」をする及川幸久氏。



ロシア国立研究大学経済高等学院の国際経済学者ドミトリー・トレーニン教授が同大学院で開催されたカンファレンスで基調演説を行い、それを田中宇氏と及川氏が聴いた。

  ・ グローバルサウス=グローバルマジョリティ
    →G7は(日本も)マイノリティ
  ・ アメリカによる内政干渉
    ⇔グローバルマジョリティは内政不干渉
  ・ ムハンマドの2つの言葉:
    →「世界の終わり」=新しい秩序の成立
  ・ アジアにおけるロシアにとって最も重要な国は日本
    →エネルギー安全保障を考えればロシアは重要

ロシアのテレビ番組からのインタビューに答えた及川氏

  ・ アジアでの軍事的緊張の高まり
    →日本はプーチンと対話すべき(ロシアは窓を閉じていない)
  ・ 憲法改正・軍部増強より外交努力

2023.12.06 | ├ 政治ネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |

アタリマエだが、早川聖来がキャスティングされてはいない。



アーシャ役がダブルキャストになったのは、この事件があったからなのだろう。

愛別離苦

2023.12.06 | >>>早川聖来 | トラックバック(0) | コメント(0) |



ずっと好きだったんだぜ 相変わらず綺麗だな
ホント好きだったんだぜ ついに言い出せなかったけど
ずっと好きだったんだぜ キミは今も綺麗だ
ホント好きだったんだぜ 気づいてたろうこの気持ち





ずっと好きだった / 斉藤和義


今も昔も勝負ごとに弱い早川聖来w

2023.12.06 | >You-Co-mix | トラックバック(0) | コメント(0) |

11月11日(土)昼過ぎ、荒川河川敷「熊の木ワンド」にトレイルカメラを設置してドッグフード40gを置いた。

1が食べていると2が現れ、1が2を攻撃。3(1のつがい)が南からやって来ると、2と誤って攻撃するが、違うと気づきやめる。1が2を再び攻撃。1か3が南に行き、残りが戻ってきた2を攻撃後、南へ。


別アングル:


1は後から来た4も攻撃している。

餌を食べているとき、つがいの相手以外だと攻撃することが多い。特にオス。

2023.12.05 |     ├ たぬ動画 | トラックバック(0) | コメント(0) |



SF作家の豊田有恒氏が亡くなった。


SFはほとんど読まないオイラだが、中学生のとき、彼の代表作の一つ『モンゴルの残光』を歴史小説だと思って買って読んだら、SFだった!という想い出があるw

今回、これを書くので豊田氏について調べたが、原発推進とか、嫌韓本とか、調べない方が好感度は高かったなw

2023.12.05 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |



以前に書いた墓の線香が燃え残ってしまう問題…

伯母の命日

こちらの動画によると…



線香が湿気っているからだそうだ。そこで、ジップロックにドライペットくつ用(乾燥剤)といっしょに線香を入れて保存することにした(上図)。

ちなみに、乾燥剤には種類があって、何を保存するかによって違うのだそうだ。



  1.石灰乾燥剤
  2.シリカゲル
  3.クレイ乾燥剤
  4.シート状乾燥剤



ドライペットくつ用は石灰乾燥剤。

2023.12.05 | 日記らしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |