chitoseさんがコメント欄で紹介してくれたYouTube動画。
心理臨床家を訪ねるシリーズⅢ「体に聴く心理療法フォーカシングとは何か 伊藤研一先生に訊く」
Vol.1 フォーカシングで自分の内側に触れる
Vol.2 フォーカシングの具体的方法
Vol. 3 フォーカシングに向いている人、向いていない人
話に出てきた日本フォーカシング協会のサイト:
▽日本フォーカシング協会
chitoseさんのブログ:
▽カウンセラーchitoseの雑記帳
心理臨床家を訪ねるシリーズⅢ「体に聴く心理療法フォーカシングとは何か 伊藤研一先生に訊く」
フォーカシングとは体と対話する心理療法です。心の問題が体の不調に表れるとき、その声を丹念に聞くというのですが、それは一体どういうことなのでしょうか。
フォーカシングの第1人者である学習院大学の伊藤研一教授に、フォーカシングがなぜ役に立つのか、どのように役に立つのか、誰に役に立つのかを語っていただきました。
Vol.1 フォーカシングで自分の内側に触れる
Vol.2 フォーカシングの具体的方法
Vol. 3 フォーカシングに向いている人、向いていない人
話に出てきた日本フォーカシング協会のサイト:
▽日本フォーカシング協会
chitoseさんのブログ:
▽カウンセラーchitoseの雑記帳
2021.04.07 | Ayu(浜崎あゆみ) | トラックバック(0) | コメント(2) |
私のぶろぐできつねさんがまとめてくださったことを紹介させていただきました。
https://kasega.way-nifty.com/nikki/2021/04/post-ec4e6d.html
2021.04.07 21:34 URL | chitose #BXy/Vbyc [ 編集 ]
ありがとうございます。
2021.04.08 11:16 URL | 王子のきつね #NVCdQGYY [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://kitsunekonkon.blog38.fc2.com/tb.php/13365-80231cde