いやぁ、昨日はスゴイものを見てしまいました。それって、このこと…
…じゃないんだよね。w
オイラが見たのは、テレ朝の「選挙ステーション」で田原総一郎が安倍首相に続投をそそのかしている姿だった。
かつて、この男に何人の政治家が首を取られたか?ってこと。先ごろ亡くなった宮沢元首相が、田原にそそのかされて、できっこない政治改革を約束させられ、選挙で惨敗、宮沢政権どころか自民党政権自体が崩壊したのを見たけど、今度もねぇ…。
田原の香具師、今回はいつになく安倍首相に同情的だったじゃん。「サンデー・プロジェクト」でもやたらと安倍首相に発言させたりして…。でも、こーゆーたくらみがあったんだね。w
今回の選挙の敗北で辞任しても、安倍晋三の政治生命が断たれるわけではない。まだ、若いから再戦の機会はあるんじゃないの? でも、続投してさらに傷を拡げ、ボロボロになって辞めたとしたら、安倍晋三の政治生命すら危なくなるんじゃないのか?
…ていうか、それが田原のたくらみなんだろうな。つまり、また首を取りにきたんですね。田原さん…。(爆)
これこれ…
▼開票直後 TV各局の安倍首相 敗戦会見
>小泉さんは血も涙もない人ですよ
ワロス
第21回参議院選挙は30日午前に開票を終了し、改選121議席がすべて確定した。民主党は改選過半数に迫る60議席に達し、非改選や他の野党と共闘した当選者を合わせた野党勢力は、与党勢力を30議席近く上回った。
民主党は選挙区、比例区でいずれも結党以来の最多議席を獲得。比例区の得票率も39.48%で過去最高となった。
自民党は37議席と惨敗、比例区では過去最低の98年と並ぶ14議席だった。医師会が支持した前職の武見敬三氏が落選した。公明党は比例区で最後の1議席を取ったが、選挙区とあわせて過去最低に並ぶ9議席。共産党は65年以来の3議席で選挙区の議席を失い、社民党も過去最低だった前回と同じ2議席だった。
▼自民大敗、民主60議席 野党勢力、与党を大きく上回る
…じゃないんだよね。w
オイラが見たのは、テレ朝の「選挙ステーション」で田原総一郎が安倍首相に続投をそそのかしている姿だった。
かつて、この男に何人の政治家が首を取られたか?ってこと。先ごろ亡くなった宮沢元首相が、田原にそそのかされて、できっこない政治改革を約束させられ、選挙で惨敗、宮沢政権どころか自民党政権自体が崩壊したのを見たけど、今度もねぇ…。
田原の香具師、今回はいつになく安倍首相に同情的だったじゃん。「サンデー・プロジェクト」でもやたらと安倍首相に発言させたりして…。でも、こーゆーたくらみがあったんだね。w
今回の選挙の敗北で辞任しても、安倍晋三の政治生命が断たれるわけではない。まだ、若いから再戦の機会はあるんじゃないの? でも、続投してさらに傷を拡げ、ボロボロになって辞めたとしたら、安倍晋三の政治生命すら危なくなるんじゃないのか?
…ていうか、それが田原のたくらみなんだろうな。つまり、また首を取りにきたんですね。田原さん…。(爆)
これこれ…
▼開票直後 TV各局の安倍首相 敗戦会見
>小泉さんは血も涙もない人ですよ
ワロス
2007.07.30 | 時事ネタらしきもの | トラックバック(0) | コメント(0) |
トラックバックURL↓
http://kitsunekonkon.blog38.fc2.com/tb.php/1407-33d54616