昨夜(10/22)放送の「ダーウィンが来た!」。ミサゴとオオタカのオニグルミの木をめぐる攻防とか、イタチが波消しブロックで漁をしたりとなかなかオモシロかった。ただし、ミサゴが落とした魚をタヌキが食べる映像はいただけない。
タヌキの観察を初めて4年半、この動物が「行き当たりばったり」の採食行動をしているのはほぼ明らか。
決まった時間に決まった場所に餌を置いても、必ず現れるわけではない。別の個体が来たり、アライグマが来たりで、食べられてしまう。たまたま通ったとき、そこに餌があると食べるっていうのが、タヌキの行動。
タヌキを餌付けしている人がたまにいるが、ホントに餌付けできてるかは甚だ疑わしい。餌付けに反対している人も、タヌキが餌付けされていると思って、それに怒っている。そこがオモシロイ。
ゴミ捨て場をタヌキが荒らすとき、荒らされたことは記憶に残るが、荒らされなかったことはみんな忘れてしまう。タヌキの「行き当たりばったり」のライフ・スタイルに惑わされているw
たまたまタヌキが来たときに、ミサゴが魚を落としたら、拾って食べただけの映像に「それを狙って現れた」ってナレーションをつけただけ。
— 🦊王子のきつね🦊 (@kitsunekon2) October 23, 2023
週に2回、ほぼ同じ時間に餌を置いても、来たり来なかったりがタヌキの行動。落ちてるものはとりあえず食べてみるタヌキw
タヌキの観察を初めて4年半、この動物が「行き当たりばったり」の採食行動をしているのはほぼ明らか。
決まった時間に決まった場所に餌を置いても、必ず現れるわけではない。別の個体が来たり、アライグマが来たりで、食べられてしまう。たまたま通ったとき、そこに餌があると食べるっていうのが、タヌキの行動。
タヌキを餌付けしている人がたまにいるが、ホントに餌付けできてるかは甚だ疑わしい。餌付けに反対している人も、タヌキが餌付けされていると思って、それに怒っている。そこがオモシロイ。
ゴミ捨て場をタヌキが荒らすとき、荒らされたことは記憶に残るが、荒らされなかったことはみんな忘れてしまう。タヌキの「行き当たりばったり」のライフ・スタイルに惑わされているw
2023.10.23 | └ たぬたぬ(タヌキ) | トラックバック(0) | コメント(4) |
『"偶然"とは、"無知の告白"である』
(by ラプラス〜"ラプラスの魔")
・・・・っなどと云っているからっ、
たぬ🦝に化かされちゃう。。。。
2023.11.13 01:50 URL | 「ま」人むくぽん #A53fea/Q [ 編集 ]
🦝 ←これ、アライグマでしょw
2023.11.13 10:46 URL | 王子のきつね #NVCdQGYY [ 編集 ]
『たぬ専用アィコン』なぃもん。。。。
😭😭😭😭🌊🌊🌊🌊❌🦝
(だからっ"勝手にアライさんから掻っ払って"
『たぬ"兼用"アィコン』にしますた)
····ああっややこしぃ❗❗❗❗🌋🌋🌋🌋
2023.11.13 18:57 URL | 「ま」人むくぽん #A53fea/Q [ 編集 ]
やる気、元気、僕、タヌキ!
https://youtu.be/4cgQdyNRQFE?si=89-cpfg0_6cOqWnl
2023.11.13 22:24 URL | 王子のきつね #NVCdQGYY [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://kitsunekonkon.blog38.fc2.com/tb.php/16652-69266402